12.網走天都山から展望
最近新装なった網走市オホーツク流氷館にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b0/9a191b2d99f3a61ff147ac188537c539.jpg)
天都山展望台に上り網走市街を一望しました。
展望台からは遮るものが何もなく360度の大パノラマを楽しむことができ、
一方では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/c56b25212cf36e2f94acc82b3cd8853f.jpg)
網走湖と能取湖も眼下に並んでたたずみ、もう一方では
壮大なオホーツク海や知床半島の白い山々もハッキリ見ることができました。
「天の都に昇るような心地にさせるほど美しい」との意味合いから名付けられたそうですが
その例え通りの絶景ポイントです。
B1には、流氷の世界体感室やシアター、流氷ギャラリーもありましたが紋別で見て体験してきた
ばかりでしたから入館はしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/38cd76280417b8646dba3a9ecf4a3d82.jpg)
能取湖の秋はサンゴ草が赤く色づき見事だそうだ
最近新装なった網走市オホーツク流氷館にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b0/9a191b2d99f3a61ff147ac188537c539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/76ce99efb84e2eb0117fb7321f41c6ed.jpg)
展望台からは遮るものが何もなく360度の大パノラマを楽しむことができ、
一方では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/c56b25212cf36e2f94acc82b3cd8853f.jpg)
網走湖と能取湖も眼下に並んでたたずみ、もう一方では
壮大なオホーツク海や知床半島の白い山々もハッキリ見ることができました。
「天の都に昇るような心地にさせるほど美しい」との意味合いから名付けられたそうですが
その例え通りの絶景ポイントです。
B1には、流氷の世界体感室やシアター、流氷ギャラリーもありましたが紋別で見て体験してきた
ばかりでしたから入館はしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/38cd76280417b8646dba3a9ecf4a3d82.jpg)
能取湖の秋はサンゴ草が赤く色づき見事だそうだ