![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/09/e8f4ffec2c29fcc2b53737e268b22151.jpg)
今日は白川公園から大須~栄あたりを歩いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/66f13a98538f18f72404e860a0b848b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/14e55edc9279730453ef460f426fdab9.jpg)
↑矢場町のお化け屋敷
三連休の中日で、どこも人でいっぱいだったが、特に大須は若い人の姿が目立った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2b/0af3a3ec7e9f465a52c0ffed3bf34f5c.jpg)
↑大須新天地通り
ここ最近のマスコミは、LINEの上場とポケモンGOを盛んに取り上げている。
どちらも縁はないが、若い人たちには欠かせないツールになっているようだ。
LINEはメールほど格式張らず、絵文字や略語、スタンプを
使って意思疏通できるのが受けている。
最近はやりの用語で、めっかわ、まじおこ、おしゃかわあたりは
何とか分かるが、りょ、かまっちょになると推理が難しい。
(翻訳すると、めっちゃ可愛い、マジで怒っている、
オシャレでカワイイ、了解しました、かまってちょうだい)
「ヤグる」も流行っているそうだが、解かれば若者の仲間に入れそう。
その内に、まともな会話も手紙も書けなくなるのではと、老爺心?ながら心配になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/77005b0c819a5ce8ac547e95727d1536.jpg)
↑白川公園のキバナコスモス
ポケモンGOのスマホアプリが、海外で先行配信され、その過熱ぶりが伝わってきて驚く。
スマホ片手に、街を歩き回る人がこれ以上増えたら、深刻な事件や社会問題を起こしかねない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/2a2fdbeaf1cfa97cb0a7921ae9ebf007.jpg)
↑大須観音
日本でも今月中にリリースされるようだが、若者たちはどんな反応を示すのだろうか。