ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
名古屋・名駅街暮らし
足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。
健康マージャン
2016年12月16日
|
趣味
↑今朝の納屋橋
今朝は伊吹おろしが強く吹き、師走らしい冷え込みとなった。
朝の散歩で体が凍えたが、モーニングコーヒーで一息つく。
お昼を挟んで、もと会社OB会の「健康マージャンサークル」の
例会に参加してきた。
賭けない健康マージャンは、勝敗へのこだわりが
薄いので、ゲームを和気あいあいに楽しめる。
終わった後は近くの喫茶店で、しばらく
駄弁って散会となった。
↑ビルの谷間を寒風が吹き抜ける
ここ数日は、予定変更やドタキャンなどもあったが、
師走の寒風に吹かれ、日常のペースに戻った。
コメント (4)
浜松から名古屋へ
2016年12月15日
|
暮らし
↑浜名湖サービスエリアから
義父の葬儀は、昨夜の通夜から今日の
告別式まで滞りなく執り行われ。
小学生から高校生の孫たち6人は、納棺から葬送、お骨上げまでを
間近に体験し、生と死の意味をそれなりに感じてくれたことだろう。
おかあさんは、しばらく実家に残って母親の
介護や、残務整理などをする予定。
遠州名物の空っ風を背に、夕暮れ前に
孫たちと一緒に名古屋に戻った。
コメント
大往生
2016年12月14日
|
暮らし
今年の7月に100歳の誕生日を迎えた義父が亡くなった。
体調の急変で数日前に入院したが、そこで帰らぬ人となった。
痛みも苦しむこともなく眠るような大往生に、
家族は悲しみつつも、安堵の思いもあった。
その前の週までは、いつも通りに碁会所へ行き、
テレビや新聞を読むなどの日常を送っていた。
何かと人生の手本にしていた大先輩を見送るため、
これから、娘一家を連れて
妻の実家へ
向かいます。
コメント (4)
円空仏の摸刻
2016年12月13日
|
趣味
今日は朝から冷たい雨が、終日降っていた。
お昼にもと会社OB会の打ち合わせに出た以外は、
家にこもって円空仏の模刻をした。
旅立つ人のために、諸仏の守護が得られる10㌢の千面菩薩と、
仏法の守護神で5㌢の護法神像を彫った。
趣味で彫る仏像は作る楽しさだけで、あまり宗教的な
意味合いを持つことはない。
居間に飾ったり、ストラップなどインテリア小物にも
しているが、時には祈りの対象とすることもある。
円空仏も寺院や祠に祀られる反面、子供の
玩具や泳ぎの浮き代わりに使われたりした。
仏像は扱いようで、様々に変化するようだ。
コメント (4)
浜松へ
2016年12月12日
|
暮らし
今朝は暗いうちに起きて、東名高速を走って
浜松を往復してきた。
師走の高速道路はトラック便が多く、
所々で自然渋滞が起こっていた。
今年一番の冷え込みで、温暖な気候の浜名湖も
寒々としている。
夜道が嫌なので、用を済ませてとんぼ返りで戻ってきたが、
家に着く頃は夕方のラッシュになっていた。
12月も中旬に入り、街中は人も車も激しく行き交い、
慌ただしさが増している。
コメント (2)
SNS疲れ
2016年12月11日
|
雑感
↑桜通り
今日も北風が冷たく寒い一日だった。
時々ちぎれ雲が日差しを遮ると、急に気温が下がって寒くなる。
下園公園の木々は、ほとんど冬枯れになってきたが、
僅かに紅葉も残っていた。
桜通りの銀杏並木も、盛りを過ぎて色があせ、
風に葉っぱが吹き飛ばされていく。
最近は、LINE疲れとかFacebook鬱など、
SNSに関わる問題が指摘されている。
人と繋がりたい、群れたいが高じて、コミュニケーション
疲れに陥る人が多いという。
総務省の調査によると、一年間に利用したSNSは、LINEが38%、
Facebook35%、Twitter31%の順であった。
利用率は年代によって差が大きく、LINEは20代以下が
全体の63%で、60代以上が8%である。
また別の調査によると、LINEの国内利用者数は5800万人、
Twitter4000万人、Facebook2000万人と言われている。
LINEを毎日使っているが、ほとんどが娘と孫たちとの
「グループトーク」である。
複数の人と同時にできるので、他愛のない
やり取りを楽しんでいる。
その時の出来事やイベントなどを、画像付きで一斉に
送れるので、手間がはぶけて便利だ。
スタンプや絵文字を使えば、言葉より意思が伝わったりして、
中高生の孫や娘とのコミニケーションも取りやすい。
LINE疲れの心配はないが、そのうちにまともな文章が書けなくなったり、
会話が出来なくなったりして・・・
コメント (6)
荒子観音寺・円空仏拝観日
2016年12月10日
|
趣味
今朝は久しぶりに空気が冷たく、
寒々とした空に冬を感じた。
散歩に出掛ける頃は薄暗く、家に戻る頃にようやく
辺りが明るくなる。
短日を長く使いたいが、暗くて寒いのが嫌で、
これからは朝寝の日が多くなりそう。
↑中川運河小栗橋
↑荒子観音寺客殿庭園
第二土曜日は円空仏拝観日で、荒子観音寺へ
手伝いに行ってきた。
先日のテレビ放映効果なのか、拝観者が引きも
切らず、円空彫刻体験教室も大賑わいだった。
月一度の定例行事をこなしていると、
1ヶ月も1年も実に早く過ぎていく。
↑夕暮れの名駅通り
今年もいつのまにやら、残りが僅か20日になってしまった。
コメント (4)
師走の風景
2016年12月09日
|
歩く
朝晩は師走らしい寒さを感じるが、
昼間は気温が上がり陽射しが暖かい。
納屋橋遊歩道の四季桜の一部は、すでに
満開になっている。
ぽかぽか陽気は今日までのようで、明日からは
冬らしい日になると、天気予報が伝えていた。
ヒルトンホテルのロビーに 「クリスマストレイン」が
展示されている。
ヨーロッパの街並みを再現した巨大ジオラマで、
10本のクリスマストレインが、冬景色の中を走っている。
毎年恒例のイベントで、来年の1月7日まで行われる。
年末年始に向けてのイベントや、イルミネーションが
目立つようになってきた。
日常に、これと言った変化はないが、気ぜわしさは
どういう訳か人並みに感じる。
コメント (4)
円空彫刻の稽古で荒子観音寺へ
2016年12月08日
|
趣味
↑教室の前の紅葉
円空彫刻の稽古で、荒子観音寺の教室へ行ってきた。
先日来取り組んできた竜頭観音像を、年下の先輩に見てもらった。
龍の口の反りとか、プロポーションを褒められたが、
数カ所の手直しやだめ押しもあった。
指摘された所の修正や細部の仕上げなどを施して、
完成とすることにした。
東海テレビ朝の番組「スイッチ」で、荒子観音寺が取り上げられていた。
見慣れた風景と、馴染みの人たちの姿がテレビから
流れてくると、いつもと違う感覚で見入ってしまった。
寺男よろしく案内をしている姿が、一瞬映ったりしたが、
本人以外に気がついた人はいないだろう。
コメント (2)
犬山観光の二日目は紅葉の名所「寂光院」へ
2016年12月07日
|
遊び
昨夜はホテルのレストランで、眼下の木曽川を
眺めながら料理と歓談を楽しんだ。
今朝は紅葉の露天風呂につかり、遅めの朝食を
食べたあと、寂光院に向かった。
境内の紅葉はやや盛りを過ぎたが、
空中に舞う葉っぱや緋毛氈の様に
敷き詰められた落ち葉は風情があった。
山麓と山上本堂の間は、スロープカーが利用
できるので6人が乗り、4人は階段を上った。
紅葉のトンネルをくくるような感じで、
それほど喘ぐこともなく本堂に着いた。
↑山頂本堂付近
↑山頂からの眺望
風もなく穏やかな山上からの眺望を堪能し、
昼前には下山して名古屋へ向かった。
紅葉づくしの二日間を終え、関東と関西方面へ帰る
友人と別れを告げ、それぞれの帰途についた。
以下は昨日のハイライト写真
↑針綱神社のイチョウ
↑昼食の味噌田楽と菜飯(松野屋)
↑犬山城
↑有楽苑
コメント (4)
犬山観光
2016年12月06日
|
交友
↑犬山城
中学時代の同級生10人で犬山観光に来ている。
年に一度の旅行を続けているが、最近は遠出や
観光スポットをあちこち巡ることも少なくなり、
近場でゆっくり寛ぐスタイルになった。
犬山は名古屋から近い馴染みの観光地だが、
提案したらみな賛成してくれた。
定番コースの城下町を歩き、犬山城を見物した。
天守閣から眼下の木曽川や、雄大な濃尾平野の
眺望が素晴らしかった。
↑国宝茶室如庵
有楽苑にも立ち寄り、茶室で抹茶を頂きながら紅葉を愛でた。
メンバーは違うが、度々訪れる犬山は、いつも好天に恵まれる。
↑ホテルの窓から
今夜犬山ホテルに泊まり、明日は寂光院で
紅葉見物を楽しみます。
コメント (4)
東春酒造の酒蔵見学
2016年12月05日
|
歩く
↑最下位ドラゴンズかつての栄光
もと会社OB会の「ウォーキングサークル」で、大曽根駅から
19号線を歩いて守山区瀬古の酒蔵を見学してきた。
↑矢田川天神橋を渡ると守山区
幹線道路は、車の往来が激しくて歩く楽しさはなかったが、
老舗酒蔵の見学は面白かった。
↑元治2年創業の東春酒造
旧酒蔵は石垣積みで風格があり、お城の雰囲気が漂ってくる。
↑旧酒蔵の内部
↑精米から仕込み、発酵、貯蔵までの工程見学
6代目の社長が工場を案内し、懇切丁寧に
製造工程などを説明してくれた。
参加者17名は、しぼりたての利き酒体験をし、
売店でお土産用の生酒などを選んでいた。
昼食は、近くの飲食店で蕎麦会席を食べたが、会場はミニ忘年会の
様相を呈し、丁々発止のやり取りで盛り上がった。
コメント (4)
今日のささしまライブ24
2016年12月04日
|
歩く
ぽかぽか陽気に誘われて、買い物帰りに
ささしまライブを歩いてきた。
名古屋駅西口方面とささしまライブを結ぶ椿町線は、
まだ工事中で、一部未舗装部分が残っている。
↑アンダーパスささしまライブ側
↑アンダーパス太閤側
ささしまライブへ通じるアンダーパスは、
先日に比べて大きな変化はない。
↑東西デッキは商業棟の2階と繋がっている
↑手前が駅
愛知大学とグローバルゲートを結ぶ東西デッキと、ささしまライブ駅を
結ぶ南北デッキは、サッシと屋根が取り付けられていた。
グローバルゲート東西棟の中間に建つ、商業棟上部の
覆いが外され、特徴のある外観の一部が現れた。
植栽もされているので、空中庭園になっているのだろうか。
↑正面は中京テレビ
公園も木が植えられ、芝やタイルも貼られて
最後の仕上げを待っている。
愛知大学の新旧校舎とコンベンションホールを
つなぐ空中回廊もほぼ完成していた。
ささしまライブは来春の完成に向かって、
工事が着々と進んでいる。
午後は、ラグビーやゴルフ、柔道のテレビ観戦で過ごした。
関東大学ラグビー対抗戦は、早稲田が24:22で接戦のすえ明治を下した。
今後、大学選手権などで顔を合わせることになるが、
実力伯仲の対戦は楽しみだ。
コメント (2)
年忌法要に出て
2016年12月03日
|
雑感
↑雲一つない納屋橋の朝
親戚の年忌法要があったので、会場の
お寺へお参りに行ってきた。
ごく近親者だけの法事で、本堂に位牌や御供えを飾り、
住職の読経と参会者の焼香で30分ほどで終わった。
若い住職の読経は上手いと思うが、簡単な挨拶だけで
終わってしまうのが、なんともあっけない。
せめて説話とか、唱えたお経の解説ぐらいは、
あってもいいと思うのだが・・・
年忌法要は仏教の教義に無く、寺院経営のために考えたという説もあるが、
それを打ち消すぐらいの内容にしないと、時代対応が難しくなるだろう。
今日も仏事への意識よりは、久しぶりに会った親戚と
食事をしながらのよもやま話の方に意義を感じた。
法事をする人も少なくなり、三回忌で終わる家も多いと聞くが
時代にそぐわないしきたりは、仏事に限らず廃れていく。
コメント (4)
高校のクラス会
2016年12月02日
|
交友
早朝から冬晴れの空が広がり、散歩をしていても心地がいい。
堀川端の四季桜が、いつの間にか開花していた。
まだ蕾が多いし花期が長いので、2~3ヶ月は可憐な桜が楽しめそう。
お昼をはさんで、名鉄グランドホテルで、高校のクラス会があった。
男女26名の出席は久々の大入りで、旧交を温めるいい機会になった。
男の参加者が、女性の半分以下だったのは、ちょっと寂しい気がした。
平均寿命や健康寿命の差が、こんなところにも出るのだろうか。
中華料理をたらふく食べた後、スカイラウンジでお茶を
飲みながら歓談の延長戦。
最後は残った10数人で、スナックへ繰り出し、
カラオケなどを楽しんで、ようやくお開きとなった。
忘年会シーズンに入り、こんな集まりが増えそうだ。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2016年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
円空仏彫刻教室の稽古日
朝の散歩
旬の牡蠣
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
畑仕事を終えて多度大社へ
荒子観音寺円空仏拝観日
名古屋は1センチの初積雪
円空仏彫刻の稽古はじめ
自由美術展へ
高校の仲間と新年会
久し振りの雨
初仕事
長島菜園と治水神社
正月三が日が終わる
正月2日目
初日の出
2024年大晦日
今年も残り一日に
年末大掃除
長島菜園へ
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2005年11月
カテゴリー
遊び
(117)
イベント
(386)
買い物
(1)
畑仕事
(100)
スポーツ
(13)
運動
(3)
暮らし
(1096)
ドライブ
(11)
社会
(1)
歩く
(870)
食べる
(121)
雑感
(390)
セカンドルーム
(2410)
健康
(9)
買う
(17)
趣味
(629)
交友
(148)
旅行
(118)
ブックマーク
中部ヤマハOB会ブログ
会の行事や活動報告など随時掲載。
東日本ヤマハOB会
企業OB会が運営するホームページ。東日本地区会員の動向を伝えてます。
静岡ヤマハOB会
企業OB会が運営するホームページ。静岡地区会員の動向を伝えてます。
関西ヤマハOB会
関西地区在住OB会のホームページ
ヤマハ株式会社
ヤマハ㈱公式ホームページ
円空仏彫刻木端の会
毎週木曜日に荒子観音寺内の教室に集まり円空仏彫刻を楽しむグループ
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
都会の勤め人を卒業し、飛騨の山里で家具制作の傍ら、農作業や山登りを楽しみました。
14年ぶりに名古屋に戻り、山里で学んだことを糧に、街暮らしを楽しんでます。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
nko/
朝の散歩
たぬき/
朝の散歩
nko/
旬の牡蠣
Rei/
旬の牡蠣
nko/
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
Rei/
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
nko/
畑仕事を終えて多度大社へ
ryo/
畑仕事を終えて多度大社へ
nko/
荒子観音寺円空仏拝観日
Rei/
荒子観音寺円空仏拝観日
文字サイズ変更
小
標準
大