森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

アサギマダラとの出会い

2011-08-29 | 立山

湖畔を歩いているとき、「アサギマダラ」との出会いが嬉しかったです。すぐ近くまで飛んで来ることもありました。

 

 

 ヒヨドリバナに、忙しく飛んで吸蜜していました。

美しい翅をしています。秋の渡りに備えて栄養を補給しているのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

2009.6.19の産卵の記事から、成蝶のお腹の部分は、幼虫の頃を連想させました。

http://blog.goo.ne.jp/kogamosyasinkan/d/20090619

 

セセリチョウの仲間

  

 ヒメキマダラヒカゲもたくさん飛んで、

 

クマザサの葉の裏に産卵していました。

 

 キアゲハ

 

キアゲハは、私の立っている足元近くへ 休息に来ました。

 

スジグロシロチョウ

 

 他にも、大好きな「キべりタテハ」がブラウスに止まってくれそうな感じだったのですが、撮れなくて残念。

 

ヤマハハコ

 

ハナワラビも見ました。

 

 この後、お子さん連れの同僚と会い、一緒に立山室堂平を散策しました。

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

  野鳥ランキング