うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

多肉とサボ展!!とちぎ花センター(その2)

2022-09-25 18:11:21 | 74号室 とちぎ花センター
とちぎ花センターは東北道佐野藤岡インターから約20分です。


今回は落ち着いた雰囲気の企画展。
多肉植物とサボテンが好きな人はとっても楽しめるよ!
・・・その2回目です。



なんかプニュッとした感じに見えるサボテン『海王丸』。
トゲにやる気がありません・・・。



このサボテンはちょっと変わった育ち方をして・・・グニャッとうねってます。
『白竜丸』という品種ですが・・・。



「綴化(てっか)」と言いまして、植物の生長点に突然変異が起こり垂直に伸びたり帯状に伸びたりして奇形が起こります。
突然変異のため希少性が高く観賞価値が高いとされています。
まあ、こういうのがカッコイイと思うかキモイと思うかは個人差ですねえ。
あ、私はカッコイイと思いまっす!



その綴化の色々。
簡単に言うと「変な育ち方したヤツ」だ。
でもまあ、レアなことに違いはないよね!



『紫太陽』っていう赤紫色のサボテン。
これ、綺麗だねっ!
これは欲しくなっちゃうね~。



ここからはサボテンを離れて多肉植物です。
これはアガベ『笹の雪』。
ちょっと前までここのショップで販売されてまして・・・この片割れを私が買いました♬



人気の品種、アガベ『五色万代』。
綺麗な色合いの葉が素敵です。
ちょっと派手な感じの多肉植物。



透き通った感じの葉が綺麗なハオルチア『ピリフェラ錦』。
あ、錦っていうのは葉っぱに班が入ってる品種に付けられます。



カランコエ『月兎耳(つきとじ)』。
ウサギの耳みたいな葉っぱが面白い♬



アロエ・・・っていうとアロエベラやキダチアロエを思い出すけど、アロエってたくさんの種類があるんですよ。
これはアロエ『翡翠殿(ひすいでん)』。
自分のアロエ感が変わるよね~。



これもアロエ『ディンティティ』。
シックな感じのアロエで卓上に置きたくなっちゃう雰囲気。
小さなオブジェみたい。



岩石?カメ?マインスイーパ?
『亀甲竜(きっこうりゅう)』は珍奇植物・・・ビザールプランツとして人気です。
幹がこうなるって・・・カッコイイぜ!!



これは・・・不思議。
葉は無いです。
茎?だけ。
これで生きてます・・・ってか、これが生きてる通常の姿です。
でも死んだように生きてるのでゾンビプランツの英名が付いてる『ユーフォルビア プラティクラダ』。
育てて楽しいかは・・・微妙。



この写真の真ん中のウネウネしたヤツ・・・クラッスラ『舞乙女』っていいます。
舞い・・・乙女・・・?
私が名付け親なら『小腸』って名付けたかも~。



多種多様でコレクション性が高いことから人気が高い『エケベリア』。
集め始めると止まらくなりそう♬
でも、慣れないとなかなか見分けがつかないぞ(個人的意見ですとも)。
とか言いながら、何種類か育ててます♬



そのエケベリア達の中のお立ち台の上に展示されていたエケベリア『モーニングスター』。
レアな品種なんですねえ。
エケベリア好きがドキドキしちゃうやつかな??



この企画展『多肉とサボ展』、楽しいっ!!
次回は常設展。
あの巨木が倒れた・・・。



【こっそり裏話】
うがああ・・・何カ所か蚊に刺されたぞ~!
この温室『とちはなちゃんドーム』では初めてかも・・・。