国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

【テンヨー】超能力ダイスと3COINSのフラッシュダイス

2024-03-10 11:58:37 | マジック

●お恥ずかしいことに買ってしまいました。

 

●3COINSの「フラシュダイス」とテンヨーの超能力ダイスである。

●以前、ダイソーで同様の品を購入したが、それは中が怪しすぎて使い物にならなかった気がする。

●下段写真を見ると意外と使えそうではなかろうか。

●個人的には決して易しくない超能力ダイス(私はたまに失敗する、これまた、お恥ずかしい)を偽物がどう解説するかに興味があったが、易しい方法を解説していた。

 ただこのやり方だとサイコロを振った感がないんだよねえ。

 それって致命的では?

●3COINSの製品の名前が「フラッシュダイス」というのも気に食わない。

 「Flash Dice」ってテンヨーが「超能力ダイス」を輸出する時の名前ではなかったでしたっけ。

 気に食わん。

 少なくともテンヨーの青いケースには「Flash Dice」と書かれていますし。

●サイコロが中国製のせいか、ダイスの目の色が日本人にはなじみにくい。1と4が赤いのはなぜ。あと、他の目が青と言うのもなかなか。

●テンヨーの解説書のやり方が素晴らしいのは、応用手順も載っていることである。

 これは3COINSでは書かれていない。というか、サイコロをケースの中で振らないので応用範囲は狭まっているであろう。

●やっぱ、サイコロは振ってなんぼである。

●「超能力ダイス」にはケースが付いているのもありがたい。不測の事態の発生が減るからである。

●「超能力ダイス」の応用範囲がどれくらいかというと下記の動画参照。なお、これくらいはできるだろうという技法(?)をしてみたら3COINSのは散った。現在、一つ転がったままだけれども拾うのはあきらめた。もしこけたら、救急車ものだからである。しかも、妻がいないので怖いのである。

●で、だ。

 下の動画をどうぞ。

【実演・解説】超能力ダイス マジックグッズ テンヨー

●私はヨドバシでもうひとつ買いました。 現在、792 円。

 Amazonでは売り切れか。

 ケースなし、応用性なしの3COINSのフラッシュダイスと比べたらこっちを二つの方が良いじゃん。

 

●なお、実演販売を見る機会があったら、演じてもらって定価で購入することをお勧め。

 実際に見てからだと違うよ、マジックは。

 コツも教えてくれるかもしれませんし。

●しかし、3COINSのマジックグッズ、ケースが煽るなあ。

 「Can you slove the miysitery?」だそうな。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古文の某演習ドリル | トップ | 亀甲萬本店「御用蔵」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マジック」カテゴリの最新記事