2009年イギリスの旅より
中世のイギリスでは町々にニュースを伝える「タウンクライアー」という人々がいた。
※現代に復活させた動画を2009年に一分ほど撮影していました
チェスターの「タウンクライアー」がやってくるのはTHE CROSS(交差点)と名付けられたローマ時代からの中心↑
←中世にはあっただろうTHE CROSSのシンボル
※当時書いたブログにその時の様子を解説しています
今は観光用のトークをしてくれるけれど、昔はコワイお役人さんのおふれだったのではないかしらん。
チェスターにはその時代から残る木組みの家々もたくさんのこされている。
特徴的なのは二階部分がアーケードになっていること。
雨の日もずっと濡れずに歩ける。
こんなカタチにつくられたのは商店が効率よく衛生的に商売をするためだっただろう。
↑アーケードを歩きながら向かいの古い木組みの家を見たところ↑
*
↑チェスターは今もぐるりと城壁に取り囲まれている↑
↑古代ローマの時代⇒中世⇒19世紀と、城壁も姿を変え↑この城壁の上の時計はヴィクトリア女王の行幸を記念して設置された。
※城壁とノルマン様式の大聖堂については2016年に書きました
↑ローマ時代の遺構は今も発見・発掘され続けている。
小さな町に不似合なほど大きな教会がいくつもあり↑中世ノルマン時代=ロマネスク様式の名残も見られる。
聖職者たちの座席周辺の木彫は↓じつにおもしろい
↑これって↑誰がなにをのんでいるのかしらん?
※こちらに近影を載せました。下に小さな悪魔がいたんです(^.^)
中世のイギリスでは町々にニュースを伝える「タウンクライアー」という人々がいた。
※現代に復活させた動画を2009年に一分ほど撮影していました
チェスターの「タウンクライアー」がやってくるのはTHE CROSS(交差点)と名付けられたローマ時代からの中心↑
←中世にはあっただろうTHE CROSSのシンボル
※当時書いたブログにその時の様子を解説しています
今は観光用のトークをしてくれるけれど、昔はコワイお役人さんのおふれだったのではないかしらん。
チェスターにはその時代から残る木組みの家々もたくさんのこされている。
特徴的なのは二階部分がアーケードになっていること。
雨の日もずっと濡れずに歩ける。
こんなカタチにつくられたのは商店が効率よく衛生的に商売をするためだっただろう。
↑アーケードを歩きながら向かいの古い木組みの家を見たところ↑
*
↑チェスターは今もぐるりと城壁に取り囲まれている↑
↑古代ローマの時代⇒中世⇒19世紀と、城壁も姿を変え↑この城壁の上の時計はヴィクトリア女王の行幸を記念して設置された。
※城壁とノルマン様式の大聖堂については2016年に書きました
↑ローマ時代の遺構は今も発見・発掘され続けている。
小さな町に不似合なほど大きな教会がいくつもあり↑中世ノルマン時代=ロマネスク様式の名残も見られる。
聖職者たちの座席周辺の木彫は↓じつにおもしろい
↑これって↑誰がなにをのんでいるのかしらん?
※こちらに近影を載せました。下に小さな悪魔がいたんです(^.^)