2005メルボルンではじめてF1レースを観戦した。
※レースについては言及しません
スポンサー企業の招待旅行だったのでシケインの上席(^.^)
直線コースだとびゅんと過ぎていくだけだが、ここだと減速・加速があって、さらに順位の入れ替わりも目のあたりにできるかもしれないのだ。
テレビで観ているだけだと爆音ノイズに思えていたのだが、レースの現場で聞こえてくるエンジン音は大きくはあるが心地よい音だった!
これがいちばんの驚き(^.^)↓こんな耳栓も配られたが必要なし↓
やはり現場に来ないと分からないことがたくさんある。
パドックツアーにも入れてもらえた↑なにもかもが真っ赤なあの有名なチーム
今回はウエアもお揃いで支給していただきました(^.^)応援団のフェイスペイントも過熱ぎみ(^.^)
F1開催四日間の入場券は毎日違う色になっている
それプラス複数で使い回しできないように腕にタッグもはめられる
パドックツアーにはさらに別の認証カード
**
レースそのもの以外でも楽しめるアトラクションがいろいろ
往年の有名レーサーのサイン会も
いちばんびっくりしたのはレース後にコースに入れてしまったこと
ここまでしてもよいのかしらん
***
夜のメルボルン↑1910年開業のフリンダースストリート駅
↑このモダンな建物は?
2001年、駅のすぐ近くに建設されたフェデレーション広場の建物。
オーストラリア連邦(フェデレーション)百周年記念だった。
広場はその後2006年に大きく拡張されたようだ。
メルボルンが都市の建設時に中心となる広場をつくらなかった後悔を、百年越しにとりもどしたのだとか。
****
街のど真ん中のホテルだが、すぐ近くの公園にはこんな生き物が
有袋類の「(オ)ポッサム」です(^.^)
※レースについては言及しません
スポンサー企業の招待旅行だったのでシケインの上席(^.^)
直線コースだとびゅんと過ぎていくだけだが、ここだと減速・加速があって、さらに順位の入れ替わりも目のあたりにできるかもしれないのだ。
テレビで観ているだけだと爆音ノイズに思えていたのだが、レースの現場で聞こえてくるエンジン音は大きくはあるが心地よい音だった!
これがいちばんの驚き(^.^)↓こんな耳栓も配られたが必要なし↓
やはり現場に来ないと分からないことがたくさんある。
パドックツアーにも入れてもらえた↑なにもかもが真っ赤なあの有名なチーム
今回はウエアもお揃いで支給していただきました(^.^)応援団のフェイスペイントも過熱ぎみ(^.^)
F1開催四日間の入場券は毎日違う色になっている
それプラス複数で使い回しできないように腕にタッグもはめられる
パドックツアーにはさらに別の認証カード
**
レースそのもの以外でも楽しめるアトラクションがいろいろ
往年の有名レーサーのサイン会も
いちばんびっくりしたのはレース後にコースに入れてしまったこと
ここまでしてもよいのかしらん
***
夜のメルボルン↑1910年開業のフリンダースストリート駅
↑このモダンな建物は?
2001年、駅のすぐ近くに建設されたフェデレーション広場の建物。
オーストラリア連邦(フェデレーション)百周年記念だった。
広場はその後2006年に大きく拡張されたようだ。
メルボルンが都市の建設時に中心となる広場をつくらなかった後悔を、百年越しにとりもどしたのだとか。
****
街のど真ん中のホテルだが、すぐ近くの公園にはこんな生き物が
有袋類の「(オ)ポッサム」です(^.^)