kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

ハートネット TV 高次脳機能障害  後編

2024年10月08日 | 生活

「高次脳機能障害」後編① ~子ども特有の悩み~ | ハートネットTV「フクチッチ」 | NHK for School

「高次脳機能障害」後編① ~子ども特有の悩み~ | ハートネットTV「フクチッチ」 | NHK for School

子ども特有の悩みを当事者と家族がトーク。学校に戻っても友達とうまくいかない。思春期も重なり自己否定しがちに。家庭での工夫や学校の配慮など必要なサポートを考える。

NHK for School

番組の中で子供の時
食中毒 なって 脳出血になって
高次脳機能障害というケースが出てくる
そうか知らなかった 食中毒から
脳出血になって
高次脳機能障害となる 全く知らなかった
交通事故で高次脳機能障害となるのは 実際に見てきた

脳科学というものがどれだけ発展すれば
まひも治るし 障害者も
精神障害も身体障害も
全て 脳科学が発展すれば
全部治っていく

そんな話を
知り合いと話していた

車椅子の人が最後の方で笑っていた

思うんだけど 健常者の人でも障害を持った人でも
優しいという心のみだ

優しい
という意識と
行動と言語が優しさとして現れてくる

もうそれに尽きる
思いやり とでもいいね

利他主義を2020年の小説で私は書いたけどあまり分かってくれなかった

利他というのは本当は
エゴイストの源です

ナルシシズム というのは
当たり前にあって
そこから初めて
利他主義が出てくる

いろんな問題というのは
自己愛を基本として
利己的基本として
利他主義となって発展していく

もう1つは美しい 醜いの問題がもっと現れてくる

美しい 醜いというのは
時代によって全く違ってくる
美意識というのは時代によって変わってくる

日本の昔は太った女性がモテていた
今は細い人がモテる

たったそんなことだけで
美意識が 時代によって
どんな国でも
同じことによって
美しい 醜いが
分別してくる

これはものすごく大きな問題

母の愛というのは
利他主義の 究極
これは男にはない
母性というのは本当の愛だと思う

優しさと 知恵

この両輪が生きていく過程となる




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ETV 特集  私は産みたかった... | トップ | nhkスペシャル正義はどこに ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿