昨夜、読みかけた「静の海、石、その響き」を読了、
続けて、「神の子犬」を読みました。
期限ぎりぎりで、夕方、図書館に行って、
藤井貞和を全部返しました。
どうしても、体力不足で、
読めなかった「ハウスドルフ空間」と、
もう一度読みたい中原昌也の「KKKベストセラー」を再度、
借り、
中原昌也の「作業日誌」と「あらゆる場所に花束が……」を、
借りました。
「ハウスドルフ空間」は、読む時間はありました。
できれば今日、返しておきたかった。
けれど、これ以上、
この詩人の言葉を読み続けることはできませんでした。
何が書いてあるのか、
よく判らないのだけれど、
もっと読みたいと思います。
別の図書館には、
書庫に未読な作品があるので、
機会を見つけて、
読みたいと思います。
続けて、「神の子犬」を読みました。
期限ぎりぎりで、夕方、図書館に行って、
藤井貞和を全部返しました。
どうしても、体力不足で、
読めなかった「ハウスドルフ空間」と、
もう一度読みたい中原昌也の「KKKベストセラー」を再度、
借り、
中原昌也の「作業日誌」と「あらゆる場所に花束が……」を、
借りました。
「ハウスドルフ空間」は、読む時間はありました。
できれば今日、返しておきたかった。
けれど、これ以上、
この詩人の言葉を読み続けることはできませんでした。
何が書いてあるのか、
よく判らないのだけれど、
もっと読みたいと思います。
別の図書館には、
書庫に未読な作品があるので、
機会を見つけて、
読みたいと思います。