介護箸
やっと 朝昼晩
1日3回
介護箸で できるようになった
1円玉の親指と人差し指でできるようになった
問題は
ギター
1日少しずつにしないと
焦ってはいけない
ギターを弾いてみると
また しびれが強くなる
ぼちぼちやろう
今まで1円玉と
介護箸までできたんだから
ぼちぼち 1日1分でもいいから
ギターのリハビリだ
頑張ろう🎵🤟
贅沢が出れば
今のギターは Sヤイリ で
弦高が高い
もう少し 弦高が低いやつが欲しい
ビタミンB12を多く含む動物性の食べ物
ビタミンB12は、貝類をはじめとした魚介類に多く含まれます。
ビタミンB12は肉類のなかでも、とくにレバーに多く含まれます。
ビタミンB12は卵類にも含まれます。
海藻類では、焼きのりや青のりのほか、あおさや岩のりにもビタミンB12が含まれます。
もっと 焼き海苔を食べよう🤟
毎食 メチコバールを飲んでいるけど
サプリはどうなんだろうなと思う 医者が言うには 薬+サプリはやはりという感じだった
だったら薬プラス 食品で B 12を摂取すればいい
一番安い卵安い豚肉 青い魚 プラス 牛乳と海藻の中でも海苔
もっと高いのはあさりとか
最近焼き海苔を忘れていた
これだけは三食食べること
脳出血の後遺症の場合
しびれが出る
話すことができない人は
口の中 や喉の方まで痺れが出るので話すことも食べることもできない場合がある
人によっては食べることも 何とかできる人とかしゃべることが少ししかできないとか 個人差が出てくる
私の場合は しびれがある
左半身麻痺の指先から頭までしびれがある
寝ると少ししびれが消えて 朝方はしびれがなくなる場合もある
朝起きて
じゃあまた しびれが始まった
と思うんだな
昼の場合でもしびれが痛いという感じではないんだけど 不快な感じがあって
痛み止めとか安定剤とか飲んだんだけど それはそれでももちろんいい
ある時分かったことがあった
方法がわかった
なんとか口の左半身の 痺れ 痛みが本当に鬱陶しくて何もできない時がある
だけど左半身麻痺の左側の口の方とかしびれ 痛みがない時は
誰かと会っている時とか
誰かと喋ってる時は大丈夫
一人になると
そういうふうに思ってしまう いわゆる一人でいるとなります せずに しびれ 痛みが始まる
散歩をしたり デイサービスに行ったりするとしびれ痛みは忘れている
しびれがなくなったというわけではなくて忘れていく
こういう場合に
他のことをするテレビを見るとかこうやって何かを書いたりとか
この時に忘れていく 痺れを忘れていく時がある
だから 痺れ 痛み の時に 他のことをやると一番いい洗濯でも何でもいいから他のことをやるとは しびれ 痛みを忘れる時がある
ぼーっとしてる時に痺れ痛みを感じる
もちろん 痺れ 痛みのために b 12の薬を飲んでるんだけど 食事の場合は のりとか肉とか B 12をちゃんと食べている そうすると なんとかしびれが消えていくような気がする
あー痛い な
とある女性がそう言ってた
それぐらいに足の先まで痺れ 痛みがあって不快になる
これは 麻痺の人にしかわからない場合の心理です
だから とにかく話すこと
体を動かすこと
他のことも 例えば私の場合はテレビを見てそれを見ると 忘れる
ほとんど NHK ばっかり 録画して勉強もできるからそうやってやってると自分のしびれ痛みから逃げることができる
痺れ 痛みから逃げる という言葉は 一番正しい
これはどういう風に伝えるかっていうと
歯医者さんに行って 麻酔をしてもらって治療しますよね
左の口の方から麻酔で痺れになってるから それが2時間か 3時間すると麻酔から普通になっていく
一生その麻酔をずっと続くというのは 長い話だ
それであっても
問題は
忘れることだ
これって他のことでも忘れるというのは大事だと思った
長い文字だ
短い文字で
しびれを忘れるのは他のことをやるのが一番いい
左半身麻痺の場合
寒くなると
下にセーターを着る
これはできる
問題は
重ね着
左半身麻痺の腕や指で
右腕 指の方が上から引っ張ることができない
結果
右半身の方の膝を最初から指につかんで
そうやって 重ね 着ができる
こんな些細なことでも
こうやって考えていけば
他のことも いろんなことができる
考えることは大事なこと
1円玉
左指で
やっと
1年後5ヶ月ぶり
やっと
論理的に
1円玉
親指と
人差し指で
論理的に
1円玉
たかだか
1円玉
右指 だったら
60年以上でもできる1円玉
やっと1円玉
左指で
できた
嬉しい
すごく嬉しい
毎日
5回 1円玉が目標
5回でもできない時がある
それでも
簡単にできるようになった
やっとわかった
論理的になる前に
左指の感覚が
リハビリ
常に左指を使うこと
それが生活
生活がリハビリ
よくやった
偉いぞ 自分!
わかる
リハビリテーション病院
ものすごく共感する
理解するし納得する
この番組は リハビリテーション病院で脳出血のリハビリの場合
このいわゆる リハビリテーション病院というのは
そこに行く場所
2023年5月5日に救急車
ICU から 手術
3日間 昏睡
2023年5月28日に
大阪神経外科病院から
名古屋上飯田リハビリテーション病院に転院
病院の午前中にコロナの検査をチェックして昼ご飯を1人部屋で
午後からすぐ
リハビリが始まった
3日目から相部屋へ
厳しい
としか言いようがない
甘くはない
泣いている場合ではない
失語症の
言語治療士の月先生が1時間
左指のリハビリが白壁先生から1時間
左足のリハビリ大明神先生が1時間
毎日3時間
ヘタ ヘタ
それについて行くか行かないか
行くしかない
この番組の最初の女性と
ある意味では似てるかもしれない
泣いている場合ではなかったというのは本当だった
意味付けはずっと後だ
まず1日3時間のリハビリ
鬼だと思ったね
名古屋市上飯田リハビリテーション病院は
厳しいと言われていたけど
私ははっきり言って厳しいという風に思わなかった
こんなのが当たり前だと思ったんだけど
泣くことはなかった
友達に毎日メールをして
今日はこうしたこうした弱いことを言ったこともあった
そうやってすごくたくさんの人に助けられて
この番組の女性と同じように
その3ヶ月弱
リハビリテーション病院で
あの女性の言葉で言う
やるかやるか やるしかない
この言葉しかない
送ってくれた本が
脳出血の後遺症の本でドキュメンタリーで
その中で リハビリとは科学だ
この言葉がわかった
それから私は
初めてのリハビリの意味が分かった
だからこそ
脳出血になった日から
家族はすぐにリハビリテーション病院に予約する 転院するのが一番大事
そんな風に 知ってる人にだけ
報告メールをまとめて書いていた
スマホの左指には難しいので
右指
そして基本的に こうやって
ボイスで 活字 変換 ができる
この番組は
私において
改めて認識する番組
サンドウィッチマン
ありがとうございます
そして いろんな人に本当にありがとうございます
おかげで 私は車椅子から
杖で自宅から歩いています
遠いところは 再発の可能性があるので
短い ばかり 歩いている
今は左足の裏の感覚が分かってきた
リハビリテーション病院の先生 3人
基本的な この3人の先生のおかげで
周りの人の友達のおかげで
今私はここ
最初に出てくる女性の話が
全く同じだと思った
その後 自主トレのハートフルライフ西城介護施設に
7ヶ月
宿泊
階段がある部屋に行けるかどうか これは本当に悩んだけど
リバー 先生の 一言で
元の自宅に戻る 決定
ワンルームでフラットな部屋だったら私はきっと 車椅子だと思う
2階にしかトイレがない部屋
車椅子は無理
いや でも 車椅子ではなくて 2階に行かなければいけない
それが行けるかどうか
これがリバー 先生に背中を押してくれた
このリバー 先生のおかげで
私は車椅子から歩行の自主トレ が始まった
必要で車椅子を諦めるしかなかったので歩くしかなかった
そして今
忘れてしまう人たちのおかげで
私は今
家に戻って
ハートフルライフ西城介護施設でデイサービスに行く
そんな中でハート先生から
振り子を思い出してくれた リハビリの先生です
踏み台の先生でもある
一歩また一歩
前進するのみ
リハビリによって
限界はないと思う
地道にやっていけば
必ず道ができる
私はそう思う
私もまたこうやって
前に前に歩けるようにするため
杖を卒業するため
左指で45年以上 ギターを弾いていたことがまだできるかもしれない
杖を卒業すること
左指でギターをG C D Em さえあればどんな歌でも歌える
私もまた自宅の中でデイサービスの生活の中で
限界というものはどこにもない
生活 こそが リハビリ
自分よりももっと歩ける人をたくさん見た
自分よりももっと指の洗濯バサミのリハビリをやっていた
自分よりももっと頑張っている人を見ると本当にすごいなと思うんだけど何だろう それが自分の中で生きてる人たち
あの人のようになったらいいななんて思っていたら
歩くことに関しては そういう風に 大先輩のために高齢者の人でも本当に頑張っている人を見ると結局私はたくさんもらう
人間には限界がない
近藤先生
リハビリ
振り子
振り子
思い出した
振り子
思い出した
近藤先生
言葉
不安
安心と光
近藤先生
言葉
笑顔
リハビリ
思い出した
振り子
振り子のイメージ
イメージ
現実の帆
左手のリハビリ
1番目はハンカチで
左手で3種類の動きをやる
力を入れすぎると
ハンカチが動けない
強弱の感覚を目で見ながら
指先で感じる やること
2つ目は
1円玉
麻痺の左の親指と人差し指で
これを持ち上げる
昨日は リハビリで
洗濯バサミのリハビリをやりすぎて
昨日はたったの5個をやるのが
できない時がある
なんとか ここは トレーニング なんでそれをやるんだけど
腕が痛くなってくる
今日は2つ目に1円玉のリハビリが
簡単にできたよかった
3つ目は
洗濯バサミ
これはデイサービスのリハビリ室であるんだけど
この洗濯バサミを麻痺の方の指でやるというのが一番難しい
力を入れると洗濯バサミが飛んでてしまう
左腕に
力を 強すぎると
左腕がタコみたいな手になる
理由は 力が強すぎる
力を抜ける
そうすると普通のようにあることができる
力を入れすぎない
昨日は1円玉が難しかった
その時 集中して
力を抜けて
ハスの花のイメージを作る
これは瞑想の理由は
頭の中を冷静に
沈黙となって脳をコントロールしてくる
自分で言うのは ハスの花の方法
これは何年も前に空に帰ったことに小谷さんのイメージをもらった
あの人はすごい人だったんで
去年の夏
私が一番難しい きつい 指のリハビリが
小谷さんのことをイメージして
ハスの花 をイメージすると
なぜか知らないが
できることがある
これは空に帰った 魂の 小谷さんの力が 私にくれているんだ
田川さんは いつでも笑ってくれている夢の中にも出てくる
三島さんもニコニコしてくれていた
魂というのは本当にある
そして亡くなった人たちが
私に助けようとしている ありがとう
この3種類の指のリハビリ
左半身麻痺の場合
右手でスプーンや箸も使える
元々左利きだったんで 左右でもできる
だったらもう右指でやればいいじゃないか
それでどっか 頭の中で思っている
それでもなぜか
なぜ左指のリハビリが必要なのか
私は考えてみた時
最近やっと分かったことがあった
左手 左足を使えば使うほど
壊れた右脳が刺激を与えると
脳細胞がどんどん増やしていく
これはおそらくそうだと思う
体で使うこと
私の場合
左麻痺であっても
それを使うと
二次的に右脳の壊れたところを
修復することはできないが
新しいバイパスに
脳細胞が増えてくると思っている
いわゆる 脳神経が広くなるということ
だから しびれというのは
脳出血の場合でも
しびれがある人とない人がいる
私の場合は しびれがある
どんどん強い時がある
プラスに考えれば
痺れ 痛みができる時
それだけ 神経が太くなったこと
それは1年前から
左足もも の尾てい骨のあたりまで
しびれが強くなってきた
痺れ 痛みは本当に辛いけど
それだけ 神経が広くなった 多くなったという風に考えている
痺れ 痛みに関しては
炎症はあるわけではないから痛みということではない
痺れ 痛み という熟語はないと思う
ただこの痛みを感じるのは
痺れ痛みとして考えていただけだ
よってデイサービスに行ったり買い物に行ったり歩かなくちゃいけない場合
左足 肩 指の痛みで痛くてもどうしようもないと思ってたけど何か他のことをやるとそれを忘れる
一人で部屋にいると
痺れ 痛みに意識を持ってかれる
答
やっと コントロールできたのは
痺れ 痛みの時に
今日から痺れ 痛みを考えない 思わないということ
そうすることによって他のことをする
他のことを考える
そうすると あんなに痛かった 痺れ 痛みが消えていく
思考を切り替えていく
これで痺れ 痛みを
マインドコントロールだ 今のところ 成功している
とりあえずは
歩くことで左足は何とかなっていくんで
今後から左指を重点的にやっていく
できれば 必ず
1つのコードだけでもいいから
ギターをまた弾いて
リハビリ プラス 楽しくやりたい
それが夢だけど
思ったらそうなる
私は負けない
これは30分の番組だけど
すごくためにあった
病名の名前からの
精神分裂病から統合失調症となる
100人に1人の病気
回復できる
私の友達に統合失調症の4人がいる
社会的な偏見というのは
病気も人がずいぶん 寂しい
そういったことも この番組は
見事だ 美しい番組の構成だ
私で考えれば
脳の病気だ
番組の中でも出てくるんだけど
神経伝達 細胞のこと
シナプスという言葉を以前
考えた
脳の病気
重ねるのは脳出血の後遺症
記憶を失うということが本当にある
うまくちゃんと 整理できない時は
統合失調症だけではなくて同じような症状で
高次脳機能障害の感情障害と重なってくる
いずれにしても
回復に向かう
病名を変えるというのは正しい
脳の病気として考える
化学の時代になってきた
脳科学として
考えること
それでも医学でわからない のは脳
いずれ 伝達物質の発見はわかるだろう
脳細胞と脳細胞の間に 電気信号がある シナプス です
社会性というよりこれは 化学の問題であり 医学の問題であり
脳科学 または脳の病気として考える
この番組は前半であり
後半があるらしい
こんなに分かりやすい番組 というのは本当にありがたい
脳出血の後遺症で
私は健常者の人たちと
これからどうやって混じって行くか
それを
私の中の体験と思考である
健常者であっても障害者であっても
共通してくるものがある
地球外生物と話した時
ちゃんと人類の脳が発達 できるようにそれを願うだけ
統合失調症において回復という意味は それだけ 薬は良くなってきたということだ
脳出血の後遺症として
障害が出てくる
脳出血の後遺症は
急性期以降の
リハビリさえあれば
個人によって大きく変わってくる
毎日コツコツと リハビリをやるのが一番大事
以下
AI からの 答え
高次脳機能障害の4つの症状は?
高次脳機能障害の症状には、何度も同じ事を話したり質問したりする「記憶障害」、気が散りやすく、仕事上でのミスが多くなる「注意障害」、感情のコントロールができない「感情障害」のような様々な症状があり、日常生活にさまざまな困難が生じます。
そうか こんなことがあったんですか
お寺に子供達が国籍とは関係なく
仲良くしていた
それがお寺という場所だった
それ以外は敵国というなる
寺という場所が
敵もない場所のこと
鴻上 尚史さんの言葉が難しいと思った
実は
高次脳機能障害の失語症で
話す 読むことはできるけど
聞くことができない時がある
聞きにくいのは
相手の人の発音の問題
鴻上 尚史さんが好き嫌いということはなくて
よく聞いてみると聞きにくい 話の場合
鴻上 尚史さんの話が
口から空気が漏れてるとわかってきた
どうして同じ話をしてるんだろう
内容ではなく 発音の問題
テレビのアナウンサー またラジオの人
報道の職員は
発音が 訓練されている
発音の問題だとして今わかった
早口で言われると もう何を言ってるのかわからない
発音が口の中 でこもってると
難しい
日本語をまだ始めたような人たちが
日本人から日本語を言われると
分からない
それに似てるのが
高次脳機能障害の失語症
高次脳機能障害の後遺症で
麻痺の方で
視力が弱くなることもある
もちろん
発音ができない人もいるし
嚥下障害の人もいる
私の場合
聞くことはできるんだけど
時々聞きにくい時がある
そんなことで緊張して
さらに聞きにくいことになってしまう
これが社会生活の中で
明らかになることの一つ
だからこそ私の場合は
聞くことのリハビリ
話を聞くことをどれだけ大事なことなのか
自分が話すということではなくて
聞くこと
テレビはラジオが一番簡単だ
話しにくい人が
高次脳機能障害の後遺症で失語症となり
話すことが嫌になって
さらに話すことができなくなってくる
だから 高次脳機能障害の場合
例えばこれは私のような
脳出血の後遺症もあるけど
事故で後遺症となる
それでも
ノーというのは
なぜ 高次脳 という言葉が出るのか
それがだんだんわかってきてる
生活こそ 実感
だから こうやって
テレビを見ることが
大きな意味でのリハビリとなる
ビデオからわからない時は
戻りにして
何度も聞くという癖となった
これがリハビリ
🌿
番組を戻すと
寺というのが 国籍がないということ
社会性から外れた場所
それは日本の場合 お寺
この番組を見れば
英国のミュージシャンが
日本が嫌になるだろうと思う
戦争とは
国籍によって
ひどいことを本当にある
現代に線を引くことが簡単にできる
しまった
最近 帯状疱疹で
左腕がすごく痛かったんですけど
右でスプーンやってた
左指リハビリ やってなかったからやばい 早くやらなくちゃ
体って使ってないと本当に使わないんだね
とりあえず左手のスプーンからだな
それから 介護箸
前できたんだから
早くまたやらないとやばい
下り坂
毎日練習しながら
歩
登り坂
は前から大丈夫になった
怖かったのは 下り坂
それ大丈夫にできるようになってきた
気をつけて下に歩いて行く
杖も浮かせて歩く練習
しんどい時は杖でお願いして
大丈夫 の時は
杖を浮かせて歩く練習 大丈夫
大丈夫
歩くように歩くように
遊ぶような気分で
下り坂のスロープ
気をつければ大丈夫
痺れ 痛みは
今日から考えることが思うことも やめた
痺れ 痛みは思わないこと
他のことだったら何でもいいから
思考を変えるということ
片道40m
往復
3回往復
✕4回以上くらい
一日ゆっくり歩いて
一日の合計1km
そんなもんや
コケないのが大事
歩く歩く
歩くのが元々好き
やり過ぎが
なんでもが禁物
自分は過分が一番ダメ
今朝
雨
昨日
ハード先生
歩く時
お腹を減っ込む姿勢を指摘
さすがです
5月5日から
三か月14キロ減
今はもっと減量かも知れない
左足を外に
歩幅は短く
左右に中心に
さすがです
20分は濃い
ストレッチがない分は
自主トレ充実です
秋かもしれない
愛知県の
藤田病院
東京にもできた
新聞記事で書いている
先端医療
藤田病院
これは未来、希望