KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

十何年ぶりの・・・!

2009-05-31 20:42:38 | 日記・エッセイ・コラム

 引っ越しして2ヶ月、そろそろ困ったことが発生!それは・・・。

「床屋さん、どこ?」

 駅前にスーパーやコンビニはあるけど、商店街はないようで、検索してみても、でてくるのは美容院ばかり。最悪は安くできるカット専門かな、とも考えたけど、いろいろ条件を変えながら調べていくうちに、今日になってようやく1件、同じ町内にあることがわかり、さっそく電話。歩いて約300メートルくらいのところにあったのだが、通勤ルートとは逆の方角なので、いままでまったく気付かなかったわけでして。

 そこは美容院みたいに内装がキレイになっているわけでもなく、BGMはAMラジオ(しかもニッポン放送!)。おまけに整髪料のニオイがプンプンで、本当に昔ながらの「床屋さん」だった。カットを担当するのはご主人で、わりと会話も弾んだのでホッとした。

 シャンプーは若いお姉さんの従業員が担当になった。シャンプー&顔そりの後、目のあたりをタオルで覆い隠された。何をするのかと思うと、耳のあたりがムズムズしだし、そのうちにこんどは耳の穴をコチョコチョ・・・すぐに気がついた。「おおっ!耳掃除されている・・・!」

 大人になった今でこそ、耳掻きか綿棒でそれこそ日課のごとく耳掃除はするのだが、人にやってもらうのは小学生のときの、母親にやってもらって以来だ。耳掃除されたあとで、耳の穴に熱いモノを感じ、一瞬驚いたが、後で聞くと、それはローションの一種だという。じんわり暖かいでしょ、とも付け加えられた。でもできるなら膝枕でやってほしかったなぁ、なんてできるはずのない妄想を抱いてみたりする・・・!

 近所にいい店見つけると、気持ちがいいもんだ、と思ったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする