English Version
今日は全国的に寒い一日になった様で山陰は所によっては雪が降るらしいですよ。
もう冬用タイヤを夏用に交換したのにね~まあ積る様な事は無いと信じたいな(笑)
今日もね厨房が忙しかった訳、昨日も実車系のお客様がいらっしゃったので最近入手したキットをご紹介したのだけど昨日のお客様も午後から少しアトリエで待って頂きました。
遊んでいて制作が出来なかった訳じゃなく・・・何をしていたのかと言えば「皿洗い」なんですよ。
水用のグラスとかケーキ用やランチ用の皿だとか在庫が全て出払っちゃってまして・・・シンクの中は山盛り状態(笑)
片付けないと厨房が回らなくなってしまう程忙しかったという事なんです・・・見て見ぬ振りは出来ないですから少しお客様に時間を頂き片付けて来ました。
開店の時よりも忙しかった様ですよ~!
実車系のお客様とは「私の次の車を何にしようか?」と言う話もしました。
忙しいのは制作の方もCafeの方も同じなのですが、どちらもCafeの方も円安から原価が上がって来まして忙しいけど儲かってはいないですね。
制作の方も仕事はずっと有るのですが材料費が結構上がっていまして真鍮や洋白などの金属、塗料など全てかなり上がっていますね。
全部輸入品が原料なんで仕方が無いかもしれないけど・・・(笑)
もしも、儲かっているならもう一人雇う所なんですけどね。
現状のアバルトを下取りに出して買える物の中から選ぶというのが一番良いかな。
借金してまでは遊びの車を買わないですからね~。
でもアバルトアセットコルサ程珍しい物がその価格で有るのかは非常に難しいのですが・・・旧知のKさんにお任せする事に致しました!
Kさんは僕がNSXや35GT-Rの様に比較的維持費が安くなる車にしようとすると、
『渡部さんには人がアッと驚く車に乗って欲しいです』と言ってくれるのですが
実のところ無い袖は振れないし、分不相応な事は余り好きじゃ無いんですよね。
何となく落ち着かないですし・・・自分の物じゃないみたいでしてね。
ははは~!
前置きが長くなってしまいました。
さて制作です・・・
今日は275GTBのメーターのデカールを作る部分からスタートですね。
私はじっとPCの前に坐ってするこの作業が苦手でして(笑)
時間も非常にかかってしまいます、でも何とか完成しました。
メーターはクリアーデカールの上に印刷しますのでメーターの外周と同じ径の白い円を最初に印刷してその上にメーターの模様を印刷してゆきます。
ホワイトデカールの上に印刷するならこの心配は不要なのですが・・・。
ダッシュボードの中央に4個の補助メーターが付いていましてその4個のメーターは小判型のパネルで囲われています。
このパネルを作ってみました、本来は縁の部分がもっと立体的なのですがそこまで作ると大きくなってしまいましてバランスが非常に悪くなるのでパネルだけです。
これもまた小判型のメーターパネルの中央にも2個のメーターが同じ様になっていますのでこっちも同じ様な部品を作りました。
そして全てのパーツを並べてみました、バランスを見るだけですので何とか収まりそうですね。
最初に作ったタコメーターとスピードメーターを貼付けてみました。
大きさは良い様ですね・・・中央の4連メーターの下側にはシーソー式のスイッチが配されています,このスイッチですが2カムモデルではここには旧式なトグルスイッチが採用されています。
4カムモデルになって新しいシーソー式の物に変更された様です。
補助メーターの切り出しには真鍮製の自作のポンチを作りました。
刃がそう長持ちしませんのでヤワな物ですが6個程切り出すだけなら問題ないでしょう。
次はステアリングですね。
グリップの部分に筆でサフを塗っておきましたので次はライトブラウンとダークブラウンで塗って木目を表現しておきます。
その上にクリアーオレンジに少しブラックを混ぜてニスの色を再現した物を塗ります。
実車でも古いウッドステアリングはこんな色をしていますね。
フロントのエンブレムとステアリングのセンターモチーフを作ります・・・まあ作りますと行っても切り出してデカールを貼るだけです。
とても簡単ですね。
この後クリアーコートをしてデカールを落ち着かせます。
キーホルダーにもフェラーリのデカールを貼りました。
本来ならこんなキーホルダーは付けないかもしれませんが・・・まあ雰囲気という事ですよ。
キーを差してみました!
ステアリングの右横にエンジンキーを刺して接着しました
未接着では落ちてしまうとアロア(色々・・・疲れていますね・・・笑)と大変でしょうから・・・
今日は全国的に寒い一日になった様で山陰は所によっては雪が降るらしいですよ。
もう冬用タイヤを夏用に交換したのにね~まあ積る様な事は無いと信じたいな(笑)
今日もね厨房が忙しかった訳、昨日も実車系のお客様がいらっしゃったので最近入手したキットをご紹介したのだけど昨日のお客様も午後から少しアトリエで待って頂きました。
遊んでいて制作が出来なかった訳じゃなく・・・何をしていたのかと言えば「皿洗い」なんですよ。
水用のグラスとかケーキ用やランチ用の皿だとか在庫が全て出払っちゃってまして・・・シンクの中は山盛り状態(笑)
片付けないと厨房が回らなくなってしまう程忙しかったという事なんです・・・見て見ぬ振りは出来ないですから少しお客様に時間を頂き片付けて来ました。
開店の時よりも忙しかった様ですよ~!
実車系のお客様とは「私の次の車を何にしようか?」と言う話もしました。
忙しいのは制作の方もCafeの方も同じなのですが、どちらもCafeの方も円安から原価が上がって来まして忙しいけど儲かってはいないですね。
制作の方も仕事はずっと有るのですが材料費が結構上がっていまして真鍮や洋白などの金属、塗料など全てかなり上がっていますね。
全部輸入品が原料なんで仕方が無いかもしれないけど・・・(笑)
もしも、儲かっているならもう一人雇う所なんですけどね。
現状のアバルトを下取りに出して買える物の中から選ぶというのが一番良いかな。
借金してまでは遊びの車を買わないですからね~。
でもアバルトアセットコルサ程珍しい物がその価格で有るのかは非常に難しいのですが・・・旧知のKさんにお任せする事に致しました!
Kさんは僕がNSXや35GT-Rの様に比較的維持費が安くなる車にしようとすると、
『渡部さんには人がアッと驚く車に乗って欲しいです』と言ってくれるのですが
実のところ無い袖は振れないし、分不相応な事は余り好きじゃ無いんですよね。
何となく落ち着かないですし・・・自分の物じゃないみたいでしてね。
ははは~!
前置きが長くなってしまいました。
さて制作です・・・
今日は275GTBのメーターのデカールを作る部分からスタートですね。
私はじっとPCの前に坐ってするこの作業が苦手でして(笑)
時間も非常にかかってしまいます、でも何とか完成しました。
メーターはクリアーデカールの上に印刷しますのでメーターの外周と同じ径の白い円を最初に印刷してその上にメーターの模様を印刷してゆきます。
ホワイトデカールの上に印刷するならこの心配は不要なのですが・・・。
ダッシュボードの中央に4個の補助メーターが付いていましてその4個のメーターは小判型のパネルで囲われています。
このパネルを作ってみました、本来は縁の部分がもっと立体的なのですがそこまで作ると大きくなってしまいましてバランスが非常に悪くなるのでパネルだけです。
これもまた小判型のメーターパネルの中央にも2個のメーターが同じ様になっていますのでこっちも同じ様な部品を作りました。
そして全てのパーツを並べてみました、バランスを見るだけですので何とか収まりそうですね。
最初に作ったタコメーターとスピードメーターを貼付けてみました。
大きさは良い様ですね・・・中央の4連メーターの下側にはシーソー式のスイッチが配されています,このスイッチですが2カムモデルではここには旧式なトグルスイッチが採用されています。
4カムモデルになって新しいシーソー式の物に変更された様です。
補助メーターの切り出しには真鍮製の自作のポンチを作りました。
刃がそう長持ちしませんのでヤワな物ですが6個程切り出すだけなら問題ないでしょう。
次はステアリングですね。
グリップの部分に筆でサフを塗っておきましたので次はライトブラウンとダークブラウンで塗って木目を表現しておきます。
その上にクリアーオレンジに少しブラックを混ぜてニスの色を再現した物を塗ります。
実車でも古いウッドステアリングはこんな色をしていますね。
フロントのエンブレムとステアリングのセンターモチーフを作ります・・・まあ作りますと行っても切り出してデカールを貼るだけです。
とても簡単ですね。
この後クリアーコートをしてデカールを落ち着かせます。
キーホルダーにもフェラーリのデカールを貼りました。
本来ならこんなキーホルダーは付けないかもしれませんが・・・まあ雰囲気という事ですよ。
キーを差してみました!
ステアリングの右横にエンジンキーを刺して接着しました
未接着では落ちてしまうとアロア(色々・・・疲れていますね・・・笑)と大変でしょうから・・・