English Version
今日は昨日と連続で曇り空でしたね、ほんの時々は太陽が顔を出す事も有りましたが、ほんの少しでした。
昨夜自宅に帰る時は雲がなく星が出ていまして今日の朝は放射冷却で冷え込むのかな??と予想させるに十分だったのですが思いの外冷え込まなかった・・・農業を少しでもやっていると天気とか気象について敏感になるのかもしれません。
最近かなり気になるんですよ(笑)
さてもう少しになっているフェラーリ275GTBですが、まだリアバンパーのメッキが出来ないらしく完全に完成はしないのですがいよいよ残りの部品が少なくなってきました。
まず昨日までの画像をアップしておきます。下の画像ではフロントから近接して撮影していますのでキャビン部分が小さく見えますが実車はそんな事はないのでご安心を!
フロントまわりはほとんど組み付けが完了していますこれ以上取付けるべき部品は無いと思います。
上から見てもこんな感じです、ほら!キャビン部分が著しく小さい事はないでしょ!
残るはリアのエンブレムとメッキがまだのリアバンパー、完全に新しく作らないといけないのはバックランプくらいでしょうか・・・。
そうだ!リアバンパーに付くナンバー灯も作らないといけませんね~。
今日はまず
リアのトランクに付くエンブレムを・・・
エンブレム自体はステンレスのエッチングなのですが、このまま貼ってもキラッと光らないのです。
磨きをかけなきゃね~ただしエンブレムの様な細かな物に直接バフを当てると歪んだり壊れてしまったりします。
なので一度切り離してアルミ板に瞬間接着剤で貼付けます、この時に注意するのは全体をきちんと接着する事です。
跳ね馬のマークとかの馬の足がきちんと接着してないとバフをかけた途端に曲がってしまいます。
このままですとエンブレムの上側に接着剤が出ている部分も有りますから800~1000番程度のペーパーでエンブレムの上側の接着剤を削ってしまいます。
ペーパーでエンブレムの上側をけずって奇麗にエンブレムの上側の接着剤が取り除けたらいよいよバフがけです。
ピカピカになるまで研磨剤を付けたバフをかけます。
奇麗になったからと言ってナイフの先でエンブレムを剥がしてはいけませんよ。
せっかく変形をさせずに磨いたエンブレムが歪んでしまいます。
アセトンに浸けて接着剤を溶かします。
貼付けには位置決めがポイントになります。
マスキングテープを細切りにした物をボディに貼付けて車体の中央になる部分に印を入れます。
2本有るのはこの間に跳ね馬のエンブレムが来る様にする為ですね。
全てのエンブレムを貼ってからマスキングテープを外します。
つづいて
バックランプです。
バックランプはリアバンパーの下側中央にぶら下がっています。
バンパーに付いているのかボディなのかシャーシなのかよくわからないですね。
よく見るとバンパーのすぐ奥側でボディに取付けられている様ですね。
多分裏側にはシャーシの一部が延ばしてあって補強されているのでしょう。
場所が確定しましたので今度は本体の制作です。
いくらバンパーの下で見え難い場所と言ってもエッチングをペタッとはって・・・と言うのでは面白くないでしょう。
きちんと奥行きの有る部品を作りましょう。
私のモデリングはこれの繰り返しですから・・・
まずはこんな物を作ります!
真鍮の丸棒を削っています・・・何だかわかるかな??
もう一つ
鋳物製のスチールブロックに掘り込みをしまして・・・
そうですプレス型を作ったのです。
一般的に四角いバックランプを作る場合簡単に作るならメタルの板を削って作るのが一番手っ取り早いですね。
しかし、何となくですがバックランプは無垢のイメージじゃない、せっかくならプレスで作ってみようと思いました。
少しずつ修正をしながらプレスして様子を見ます、素材は0.2mmの真鍮板を焼き鈍した物です。
絞りが深いのか切れてしまいますね・・・
やっと切れていない部品が出来ました。
まあ今回は1個出来ればOKなので無理にプレス部品を作らなくても良かったのですが・・・
一ヶ所だけ穴を開けて0.5mmの真鍮線を半田付けします。
まあ持ち手を付けたと言う事も出来ますか・・・ね。
外形をペーパーを使って仕上げてゆきます。
かなり細かいので結構大変かな!?
レンズはエッチングにメッキを施した物にしようかと思っていますが・・・まだ未定です。
塩ビ板で作った方が良いかもしれませんね・・・私らしいのはどっちだ??
今日は昨日と連続で曇り空でしたね、ほんの時々は太陽が顔を出す事も有りましたが、ほんの少しでした。
昨夜自宅に帰る時は雲がなく星が出ていまして今日の朝は放射冷却で冷え込むのかな??と予想させるに十分だったのですが思いの外冷え込まなかった・・・農業を少しでもやっていると天気とか気象について敏感になるのかもしれません。
最近かなり気になるんですよ(笑)
さてもう少しになっているフェラーリ275GTBですが、まだリアバンパーのメッキが出来ないらしく完全に完成はしないのですがいよいよ残りの部品が少なくなってきました。
まず昨日までの画像をアップしておきます。下の画像ではフロントから近接して撮影していますのでキャビン部分が小さく見えますが実車はそんな事はないのでご安心を!
フロントまわりはほとんど組み付けが完了していますこれ以上取付けるべき部品は無いと思います。
上から見てもこんな感じです、ほら!キャビン部分が著しく小さい事はないでしょ!
残るはリアのエンブレムとメッキがまだのリアバンパー、完全に新しく作らないといけないのはバックランプくらいでしょうか・・・。
そうだ!リアバンパーに付くナンバー灯も作らないといけませんね~。
今日はまず
リアのトランクに付くエンブレムを・・・
エンブレム自体はステンレスのエッチングなのですが、このまま貼ってもキラッと光らないのです。
磨きをかけなきゃね~ただしエンブレムの様な細かな物に直接バフを当てると歪んだり壊れてしまったりします。
なので一度切り離してアルミ板に瞬間接着剤で貼付けます、この時に注意するのは全体をきちんと接着する事です。
跳ね馬のマークとかの馬の足がきちんと接着してないとバフをかけた途端に曲がってしまいます。
このままですとエンブレムの上側に接着剤が出ている部分も有りますから800~1000番程度のペーパーでエンブレムの上側の接着剤を削ってしまいます。
ペーパーでエンブレムの上側をけずって奇麗にエンブレムの上側の接着剤が取り除けたらいよいよバフがけです。
ピカピカになるまで研磨剤を付けたバフをかけます。
奇麗になったからと言ってナイフの先でエンブレムを剥がしてはいけませんよ。
せっかく変形をさせずに磨いたエンブレムが歪んでしまいます。
アセトンに浸けて接着剤を溶かします。
貼付けには位置決めがポイントになります。
マスキングテープを細切りにした物をボディに貼付けて車体の中央になる部分に印を入れます。
2本有るのはこの間に跳ね馬のエンブレムが来る様にする為ですね。
全てのエンブレムを貼ってからマスキングテープを外します。
つづいて
バックランプです。
バックランプはリアバンパーの下側中央にぶら下がっています。
バンパーに付いているのかボディなのかシャーシなのかよくわからないですね。
よく見るとバンパーのすぐ奥側でボディに取付けられている様ですね。
多分裏側にはシャーシの一部が延ばしてあって補強されているのでしょう。
場所が確定しましたので今度は本体の制作です。
いくらバンパーの下で見え難い場所と言ってもエッチングをペタッとはって・・・と言うのでは面白くないでしょう。
きちんと奥行きの有る部品を作りましょう。
私のモデリングはこれの繰り返しですから・・・
まずはこんな物を作ります!
真鍮の丸棒を削っています・・・何だかわかるかな??
もう一つ
鋳物製のスチールブロックに掘り込みをしまして・・・
そうですプレス型を作ったのです。
一般的に四角いバックランプを作る場合簡単に作るならメタルの板を削って作るのが一番手っ取り早いですね。
しかし、何となくですがバックランプは無垢のイメージじゃない、せっかくならプレスで作ってみようと思いました。
少しずつ修正をしながらプレスして様子を見ます、素材は0.2mmの真鍮板を焼き鈍した物です。
絞りが深いのか切れてしまいますね・・・
やっと切れていない部品が出来ました。
まあ今回は1個出来ればOKなので無理にプレス部品を作らなくても良かったのですが・・・
一ヶ所だけ穴を開けて0.5mmの真鍮線を半田付けします。
まあ持ち手を付けたと言う事も出来ますか・・・ね。
外形をペーパーを使って仕上げてゆきます。
かなり細かいので結構大変かな!?
レンズはエッチングにメッキを施した物にしようかと思っていますが・・・まだ未定です。
塩ビ板で作った方が良いかもしれませんね・・・私らしいのはどっちだ??