こんばんは,すっかり更新が遅くなってしまいました。
本日は午前中は雨がパラついたり止んだりしていました。
ブルーベリーの植え替えをしていましたが雨が降りますと道具を片付けて,止んだらまた道具を出したりしていました。
予定通りに仕事は進んでいますが何か効率の良く無い進み方ですね。
おまけに本日は住んでいる町内会の総会日でして夕方7時から総会に出席して来ました。
ご多分に漏れず副会長と言う重席に居りますと直帰出来るはずも無く直会の後の2次会に呼ばれてしまいまして・・・自宅に帰ったらこんな時間です。大きさの
今日の製作ですがまず最初の作業はルーフの穴をあける事ですね。
サンルーフとしては少々小さ過ぎます、中途半端な大きさのガラスの窓を検証致します。
下の画像はプロトタイプとも言われる物ですね、ご依頼者の方はモックアップではないかと言われていますが・・・正直私にはわからないですね。
今にも走りそうにも見えますが・・・。
そしてコチラが実走が可能らしい車ですね・・・ちなみに白いボディの車が走る動画は無い様ですね。
良く見ますとルーフのグラスエリアの大きさが違いますね,上記のプロトタイプはかなり幅が小さいようです。
それに引き換え走行が可能な実車の方は幅が広いガラスが付いているようですね~、
ルーフの穴をあける前にそのルーフの収納を考えてみます。
本来ならルーフのサイドにステーが取り付けられていましてスライドをしながらシートバックに収まるのですがそこは1/43の模型ですのでその通りにはゆかないのです。
1/1はその様に収納出来ても1/43ではそうはゆかないのです。
ではどこでバランスを取るのかと言いますとやはり着地点というのが有りましてね・・・それは製作者にお任せ頂いた方がより良いと思うのです。
取合えずルーフの支えを作りました・・・この辺りも想像を含めて物になってしまいます・・・画像が無いんですね~。
ルーフを載せてみますとこんな感じです・・・
シートの有る側にずり落ちない様にほんの僅かな支えを接着しておきます、こんな出っ張りは実車には無いのかもしれませんが1/1の指がこの支え無しにきちんとルーフを収納出来るとは思えません・・・からね。
当初の予定ではこれ位かな~と思っていましたがちょっと大き過ぎたようですね・・・
実際に開けた穴はこんな感じですね・・・4カ所に穴をあけておきまして糸鋸で切ります。
細かな刃を使えばそんなに難しい事では有りません。
穴をあけてからヤスリで整形して仕上げています・・・。
ボディに載せてバランスを見ています・・・ちょっと小さめ・・・だいたい良い感じかな?
穴を開けただけではどうにもなりませんね~
ガラスを付ける為にも段を作らなければなりませんので四角な板を削っています,ちなみに使用した板は0.2mmの真鍮板ですね。
ハンダ付けをして作ったルーフに取り付けます。
表側に余分なハンダが流れない様にしないとね~後で困るんですよ。
再び糸鋸で穴を開けました・・・。
ヤスリで削って仕上げています・・・最小限の段でガラスが載る様に・・・考えています。
ボディの上にルーフを載せてみました・・・良い感じで収まっていますね。
本日は午前中は雨がパラついたり止んだりしていました。
ブルーベリーの植え替えをしていましたが雨が降りますと道具を片付けて,止んだらまた道具を出したりしていました。
予定通りに仕事は進んでいますが何か効率の良く無い進み方ですね。
おまけに本日は住んでいる町内会の総会日でして夕方7時から総会に出席して来ました。
ご多分に漏れず副会長と言う重席に居りますと直帰出来るはずも無く直会の後の2次会に呼ばれてしまいまして・・・自宅に帰ったらこんな時間です。大きさの
今日の製作ですがまず最初の作業はルーフの穴をあける事ですね。
サンルーフとしては少々小さ過ぎます、中途半端な大きさのガラスの窓を検証致します。
下の画像はプロトタイプとも言われる物ですね、ご依頼者の方はモックアップではないかと言われていますが・・・正直私にはわからないですね。
今にも走りそうにも見えますが・・・。
そしてコチラが実走が可能らしい車ですね・・・ちなみに白いボディの車が走る動画は無い様ですね。
良く見ますとルーフのグラスエリアの大きさが違いますね,上記のプロトタイプはかなり幅が小さいようです。
それに引き換え走行が可能な実車の方は幅が広いガラスが付いているようですね~、
ルーフの穴をあける前にそのルーフの収納を考えてみます。
本来ならルーフのサイドにステーが取り付けられていましてスライドをしながらシートバックに収まるのですがそこは1/43の模型ですのでその通りにはゆかないのです。
1/1はその様に収納出来ても1/43ではそうはゆかないのです。
ではどこでバランスを取るのかと言いますとやはり着地点というのが有りましてね・・・それは製作者にお任せ頂いた方がより良いと思うのです。
取合えずルーフの支えを作りました・・・この辺りも想像を含めて物になってしまいます・・・画像が無いんですね~。
ルーフを載せてみますとこんな感じです・・・
シートの有る側にずり落ちない様にほんの僅かな支えを接着しておきます、こんな出っ張りは実車には無いのかもしれませんが1/1の指がこの支え無しにきちんとルーフを収納出来るとは思えません・・・からね。
当初の予定ではこれ位かな~と思っていましたがちょっと大き過ぎたようですね・・・
実際に開けた穴はこんな感じですね・・・4カ所に穴をあけておきまして糸鋸で切ります。
細かな刃を使えばそんなに難しい事では有りません。
穴をあけてからヤスリで整形して仕上げています・・・。
ボディに載せてバランスを見ています・・・ちょっと小さめ・・・だいたい良い感じかな?
穴を開けただけではどうにもなりませんね~
ガラスを付ける為にも段を作らなければなりませんので四角な板を削っています,ちなみに使用した板は0.2mmの真鍮板ですね。
ハンダ付けをして作ったルーフに取り付けます。
表側に余分なハンダが流れない様にしないとね~後で困るんですよ。
再び糸鋸で穴を開けました・・・。
ヤスリで削って仕上げています・・・最小限の段でガラスが載る様に・・・考えています。
ボディの上にルーフを載せてみました・・・良い感じで収まっていますね。