この秋は金木犀の花が咲いていません。
つぼみがないので今年は咲かないとみました。
10月になると例年十月桜が咲きますが、花がなく
近寄ったら木が枯れていました。

学級田んぼのそばの土手に彼岸花が咲いて
いました。
彼岸花と田んぼの相性はとてもいいです。

学級田んぼの先の山側にヒキオコシが咲いていました。
この野草はピントが合いにくく、指にピントを合せて
シャッターを押しました。
ヒキオコシ(引き起こし)は別名延命草と呼ばれる
薬草です。


水辺にミズカンナが咲いていました。
カンナの葉に似た大きな葉の上に花茎を出していました。
道端に小さなピンクの花が一輪咲いていました。
薬草のゲンノショウコで和名は現の証拠です。
この公園は自然公園ですが、遊歩道沿いの山に自生した
ガマズミやヤブムラサキが切られてがっかりしました。
つぼみがないので今年は咲かないとみました。
10月になると例年十月桜が咲きますが、花がなく
近寄ったら木が枯れていました。

学級田んぼのそばの土手に彼岸花が咲いて
いました。
彼岸花と田んぼの相性はとてもいいです。

学級田んぼの先の山側にヒキオコシが咲いていました。
この野草はピントが合いにくく、指にピントを合せて
シャッターを押しました。
ヒキオコシ(引き起こし)は別名延命草と呼ばれる
薬草です。


水辺にミズカンナが咲いていました。
カンナの葉に似た大きな葉の上に花茎を出していました。
道端に小さなピンクの花が一輪咲いていました。
薬草のゲンノショウコで和名は現の証拠です。
この公園は自然公園ですが、遊歩道沿いの山に自生した
ガマズミやヤブムラサキが切られてがっかりしました。