ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭の花:トレニア

2021年08月30日 | 日記
庭にトレニアがいっぱい咲いています。
一か月前から咲いていますが、初秋になって
まとまって咲いています。



暑さに強い植物で猛暑の中でも瑞々しい花姿を
保っています。
一年草でタネがこぼれて毎年庭に咲きます。

トレニアは別名夏スミレです。
真夏は花壇に水まきするのが日課ですが、
トレニアはしおれそうでしおれないです。
仮面をつけたこびとを連想してしまうのも
この花の特徴です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。