goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

帷子川の野鳥を見た

2023年12月30日 | 帷子川

帷子川沿いの野鳥観察を10年以上続けて

いますが、最近は足の不調で満足に歩けていません。

その日は県道の下の水門の入口に、コサギと

カワウがとまっていました。

同じ方向にクチバシを向けて、何を見ているのか

興味をもちました。

以前から白のコサギに、黒のカワウは仲良しで

一緒にいることは珍しくありません。

私の活動不足もありますが、この時期になって

カワセミを見ないとはさびしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。