おはようございます。
いよいよ今日から12月。
まだ夏頃の気分なのにもう12月。
334日/365日経過したなんて信じられん・・・。
今年は残り31日です。
うっひょー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
12月中にやらなければならない事は多々ありますが、まずは年賀状ですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/dc5e9120d349a307436f72080b6d96f1.jpg)
【Amazon.co.jp限定】
年賀状作成ソフト「筆王Ver.18+金筆デラックス」がクーポン利用で1000円OFF![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=xxx521-22&l=ur2&o=9)
Amazonからお得なメールがきてたので貼ってみました。
年賀状より大掃除が先な気もするけど、大掃除ってどこからやればいいかわからないwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/684e33c79f9a766ea9f408e9c56afa08.jpg)
11月が30日までしかなかったせいで、投稿〆切りが忙しくなっちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
スパイス通信4回目の今日は、GABAN セージを使ったレシピを紹介します。
<セージ>
よもぎに似た香りで、さわやかなほろ苦さを持ち、肉のくさみ消しにとても効果的です。
特にソーセージには不可欠なスパイス。
豆料理やドレッシングに少量加えて味のアクセント付けにもおすすめです。
![ワインに合う料理レシピ](http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r131101a)
ワインに合う料理レシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/a96f5936784768f2d2d2d6f8dca791a9.jpg)
大人のアボポテサラダ~クラッカー添え~
セージを使った料理と言えば、かぼちゃのニョッキ~セージバターソース~やソーセージが思い浮かびますが、後はよくわからない~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なので、まんまかぼちゃのニョッキかソーセージを作るつもりだったんですが、なんとなく面倒で却下![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
かぼちゃに合うならじゃが芋にも合うだろうと、ポテサラに入れちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
また、アボカド入りのポテサラが食べたかったので、アボカドもIN![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/4e03922ba69f40fe4fc205ce2f03b81f.jpg)
わさびマヨネーズ和えにしたせいか、セージの香りをほとんど感じなかったけど(汗)
クラッカーにのせて食べると美味しかったですよ、ハイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
大人のアボポテサラダ~クラッカー添え~
[材料] 3~4人分(仕上がり量は写真の倍あります)
じゃが芋 1個(150~200g)
アボカド 1個
粗挽きウィンナーソーセージ 2本
塩・黒コショウ 適宜
レモン汁 小さじ1/2程度
マヨネーズ 大さじ1.5~2
ワサビ(チューブ) 1.5cm程度
GABAN セージ 5振り程度 ※香りが強いので使いすぎに注意
ピンクペッパー 数粒
クラッカー 適宜
[作り方]
1.じゃが芋はよく洗い、皮つきのまま軟らかくなるまで茹でる
(塩茹でにする/圧力鍋を使うと早い)
茹ったら熱いうちに皮を剥いて潰し、塩・黒コショウで下味をつけておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/dd773ef1bfbf08cf1a057ad1bb05dbe5.jpg)
2.アボカドは種と皮を外し、1/2個を細かく刻み、残り1/2個は1cm角程度にカットしておく
色止めにレモン汁を振りかけておく
細かく刻んだ方のアボカドを1のじゃが芋に混ぜ合わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/8d6e71d5103f3846c5ddc39f0bb857e3.jpg)
3.2のアボポテにマヨネーズ・ワサビ・セージを加えて味つけする
味を見て、塩・コショウを適宜足す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bc/88a789973331f2d34bc983e89e9a1148.jpg)
4.茹でたウィンナーソーセージは、肉汁が逃げないよう冷めてから小口切りにする
アボポテにウィンナーソーセージと角切りにしたアボカドを混ぜ込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/2ab2c5a90f39440de4baef1fbf91d02a.jpg)
5.お皿に盛りつけ、砕いたピンクペッパーを散らし、クラッカーを添える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/cf5d60b6aebe24fad2757b40b1414c7f.jpg)
セージの香りを楽しむには、ワサビは入れない方がよかったかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
アボカドの味が淡白なのでウィンナーソーセージの塩気と旨味が大事だけど、カニカマでもイケるかも?
潰したじゃが芋にアボカドを混ぜ込んだ時の味がじゃがりこのアボカド味にそっくりだったのが大発見でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
手作りのじゃがりこアボカド味が作れるかもしれないネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
・・・買った方が早いかw
開封するとなかなか使いきれないスパイス類。
忘れないうちにソーセージを作ってみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
旅行から帰ってきた日は22時に寝て朝5時起床。
ブログを更新して、8時から再びお寝んね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
16時にミーが帰ってきたので仕方なし起きたけど、寝ても寝ても眠いったらありゃしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
頭痛と吐き気がするほど眠くて肩こりも辛い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/80ec3000f2babe1dc72ecdac3d1a63e6.jpg)
ミーに座席を奪われてしまったし、もう寝ちゃえと昨夜は2時前に消灯するも眠いのに眠れない。
そして今に至る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今日は明るいうちに買い物に行きたかったけど、無理な予感1000%![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
さよなら、ポイント3倍デー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_winebottle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_grape.gif)
(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
11月30日の報告 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
つくれぽありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
簡単おいしい☆もやしとほうれん草のナムル by らるむ。
我が家の常備菜③ ぜんまいの煮物 by らるむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/9f763f14837db14774394c336c108b92.jpg)
ぜんまいの煮物がつくれぽ10人達成し、話題入りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
3人 (現在557人)
いよいよ今日から12月。
まだ夏頃の気分なのにもう12月。
334日/365日経過したなんて信じられん・・・。
今年は残り31日です。
うっひょー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
12月中にやらなければならない事は多々ありますが、まずは年賀状ですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/dc5e9120d349a307436f72080b6d96f1.jpg)
【Amazon.co.jp限定】
年賀状作成ソフト「筆王Ver.18+金筆デラックス」がクーポン利用で1000円OFF
Amazonからお得なメールがきてたので貼ってみました。
年賀状より大掃除が先な気もするけど、大掃除ってどこからやればいいかわからないwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/684e33c79f9a766ea9f408e9c56afa08.jpg)
11月が30日までしかなかったせいで、投稿〆切りが忙しくなっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
スパイス通信4回目の今日は、GABAN セージを使ったレシピを紹介します。
<セージ>
よもぎに似た香りで、さわやかなほろ苦さを持ち、肉のくさみ消しにとても効果的です。
特にソーセージには不可欠なスパイス。
豆料理やドレッシングに少量加えて味のアクセント付けにもおすすめです。
ワインに合う料理レシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/a96f5936784768f2d2d2d6f8dca791a9.jpg)
セージを使った料理と言えば、かぼちゃのニョッキ~セージバターソース~やソーセージが思い浮かびますが、後はよくわからない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なので、まんまかぼちゃのニョッキかソーセージを作るつもりだったんですが、なんとなく面倒で却下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
かぼちゃに合うならじゃが芋にも合うだろうと、ポテサラに入れちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
また、アボカド入りのポテサラが食べたかったので、アボカドもIN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/4e03922ba69f40fe4fc205ce2f03b81f.jpg)
わさびマヨネーズ和えにしたせいか、セージの香りをほとんど感じなかったけど(汗)
クラッカーにのせて食べると美味しかったですよ、ハイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/cc27804b5363ecfefcc41d38a378a3b7.png)
[材料] 3~4人分(仕上がり量は写真の倍あります)
じゃが芋 1個(150~200g)
アボカド 1個
粗挽きウィンナーソーセージ 2本
塩・黒コショウ 適宜
レモン汁 小さじ1/2程度
マヨネーズ 大さじ1.5~2
ワサビ(チューブ) 1.5cm程度
GABAN セージ 5振り程度 ※香りが強いので使いすぎに注意
ピンクペッパー 数粒
クラッカー 適宜
[作り方]
1.じゃが芋はよく洗い、皮つきのまま軟らかくなるまで茹でる
(塩茹でにする/圧力鍋を使うと早い)
茹ったら熱いうちに皮を剥いて潰し、塩・黒コショウで下味をつけておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/dd773ef1bfbf08cf1a057ad1bb05dbe5.jpg)
2.アボカドは種と皮を外し、1/2個を細かく刻み、残り1/2個は1cm角程度にカットしておく
色止めにレモン汁を振りかけておく
細かく刻んだ方のアボカドを1のじゃが芋に混ぜ合わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/8d6e71d5103f3846c5ddc39f0bb857e3.jpg)
3.2のアボポテにマヨネーズ・ワサビ・セージを加えて味つけする
味を見て、塩・コショウを適宜足す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bc/88a789973331f2d34bc983e89e9a1148.jpg)
4.茹でたウィンナーソーセージは、肉汁が逃げないよう冷めてから小口切りにする
アボポテにウィンナーソーセージと角切りにしたアボカドを混ぜ込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/2ab2c5a90f39440de4baef1fbf91d02a.jpg)
5.お皿に盛りつけ、砕いたピンクペッパーを散らし、クラッカーを添える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/cf5d60b6aebe24fad2757b40b1414c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
アボカドの味が淡白なのでウィンナーソーセージの塩気と旨味が大事だけど、カニカマでもイケるかも?
潰したじゃが芋にアボカドを混ぜ込んだ時の味がじゃがりこのアボカド味にそっくりだったのが大発見でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
手作りのじゃがりこアボカド味が作れるかもしれないネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
・・・買った方が早いかw
開封するとなかなか使いきれないスパイス類。
忘れないうちにソーセージを作ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
旅行から帰ってきた日は22時に寝て朝5時起床。
ブログを更新して、8時から再びお寝んね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
16時にミーが帰ってきたので仕方なし起きたけど、寝ても寝ても眠いったらありゃしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
頭痛と吐き気がするほど眠くて肩こりも辛い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/80ec3000f2babe1dc72ecdac3d1a63e6.jpg)
ミーに座席を奪われてしまったし、もう寝ちゃえと昨夜は2時前に消灯するも眠いのに眠れない。
そして今に至る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今日は明るいうちに買い物に行きたかったけど、無理な予感1000%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
さよなら、ポイント3倍デー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_winebottle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/5f2278f2f430ac9d29fc97eeba255608.jpg)
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_grape.gif)
(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/9f763f14837db14774394c336c108b92.jpg)
ぜんまいの煮物がつくれぽ10人達成し、話題入りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)