goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

美味しい誕生日① 群馬県で有名な回転寿司 【伊勢崎・いちもん】

2015-05-01 | 食べ歩き-群馬-
おはようございます。
まだ微熱はありますが、おかげ様でだいぶ元気になった気がします
たぶん~
早いもので今日から5月、またあっという間に1ヶ月が終わっちゃいましたよ
もうすぐ恐怖の夏がくる・・・




随分前の話ですが、誕生日当日の夜は外食しなかったので、だいぶ日にちが経ってからお寿司を食べに行ってきました
ワタシは何度も行ったことのあるお店なんですが、とーちゃんはTVのグルメ情報か何かで知り行ってみたいと言っていた、群馬県で有名な回転寿司・いちもんへ。
時々登場するがってん寿司のようなやや高級な回転寿司なので、いつものはま寿司よりお値段3倍コースなのょ
なので、誕生日だけのスペサルね



本まぐろ食べつくし 900円

まずは、鮪問屋いちもん自慢の本まぐろから
あ・れ・・・?
思ったより美味くなす



バチマグロハラミ 300円

ぉお~
こっちの方が美味しいっ
これはかなり美味しかったです
しかもネタデカッ
あのネタの小さい小さい、某はま寿司に慣れちゃってるもんだから



中トロ軍艦 250円

そんなとろける食感ではないけど、お得な価格なのがいいですね
500円の中トロぢゃなくてもいいかも



あさり汁

お椀の大きさはすしざんまいに匹敵・・・は言い過ぎだけど、なかなか大きかったです
味は・・・はま寿司の方があさりの旨みが強くて美味しいかも?



あなご姿 400円

これも絶品でした
臭みもなく、煮ツメの濃さも好みだったし、ふっくら香ばしくとろける食感がうっま~
もう一皿頼んで、あと1貫ずつ食べればよかったわ~



赤えび 400円

とろとろ赤えびもうまうま



揚げ玉子 200円

こっ、これは・・・普通でよくね?
思ったより感動はなかったです



アジ・生しらす・ホタルイカ 各200円 ほたて 250円
隣の男性2人組みが、やたら生しらすとホタルイカのW注文を繰り返すんです。
ちょっと辛口のノリノリ店長?が、最初は「また注文入ったよ、やったね」と喜んでたんですが、だんだん「また?」って空気が2人組の半径2m以内に・・・
そんな何度も頼むなら、一度に頼めや!的なね~
というか、そんなに頼んだらスーパーで買ってきて食べた方が安いやんってね



炙りいか 200円

みんなが頼んでると、つい頼みたくなってしまう炙り系
マヨたっぷりね~



〆サバ 150円

赤い・・・ずいぶん赤いよね・・・。
大丈夫かなぁ?と疑心暗鬼で食べたんですが、真夜中に親子同時にトイレへ駆け込んだので、やっぱりだったのか
大したことなく終わりましたけどね



バチマグロ中トロ 300円

とーちゃんの〆は見た目イマイチ
脂のノリがイマイチで味もビミョーだったようです。



ツブガイ 250円

ワタシの〆は好物で
けど、見た目がグロイわこの子
味もヤンチャ者って感じでした



バチマグロハラミ 300円

2人共〆がビミョーだったので、最初に美味しかったハラミでリベンジ
筋だらけやんっ
最初のハラミが良すぎただけにガッカリでした



ネタが大きいので思ったほど食べられないと思うよ?なんて言ってたんですが、めくってみたらシャリちっさww
がってん寿司が大きすぎるのかなぁ?  すぐお腹いっぱいになっちゃうの



結果、こ~んなに食べちゃいました
2人で6千円コースだと思うよ?
その予想はほぼピッタリ
これだけ食べても満腹って感じではなかったし、翌日も体重が増えてなかったので、シャリがちょっと小さすぎるかもね
(体重が増えなかったので旅行前の後悔シリーズには加えません)


やっぱりお高いお寿司は美味しいですねぇ
文字にするとイマイチなネタもありますが、それでもマズイ訳でなく良いネタから比べてのイマイチなので、全体的には大満足でした
ただ、シャリとお醤油の美味しさははま寿司の方が上ですね。
アレ?
これは安~いはま寿司の良さをアピールしようの企画なのけ?

とーちゃんの誕生日は6月。
あと1ヶ月食費を6千円も節約できるかなぁ?
また食べに行きたいよね



食後のデザートに苺パフェを頼みたかったんですが、さすがに若くない女がタッチパネルじゃないお店で頼む勇気はなく
ローソンに寄り道して、アイスとからあげクンを買ってもらいましたww
ふと気が付くと、アイスもからあげクンも俺のシリーズでした。
ほんと流行ってますね

ごちそうさまでした。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ      


いつもありがとうございます



4月30日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 浅漬けの素不要! キャベツと胡瓜の浅漬け by らるむ。
Cpicon 温泉旅館の朝ご飯@きゃらぶき(蕗の佃煮) by らるむ。
Cpicon 掘った人だけの特権!?オーブンde焼き筍 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
21人 (現在2,991人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする