![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/eb/d171eada8b4760889523832999e267d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/5d315f3d62de236312530cb38a676f7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/68550fcffd73ae21d2c2330fddb4913c.jpg)
【ハーブの物語聞こえませんか】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
「おやまあ! サッハムズの一番上等の お茶じゃありませんか。 昔からこれが大好きなんですよ。 憶えていて下さるなんて。 今じゃ、 めったに手に入れる事も出来ません。 それに又、これは私の大好きなビスケット。・・・」 【A・クリスティー作 「象は忘れない」】 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
今日も雲、一つない快晴の空となりました。
今朝も早い時間にはヒンヤリ。そう言えば昨晩も。
日中は気温も上がりましたが、
今日も湿度がありませんので、カラッとしています。
~なんて、最近の口癖ですね。
ともあれ・・昨日も今日とほぼ同じ五月晴れの中、
友人と 「食事 & お茶」 に行って来ました。
「ハーブティー & フレンチデザート」 専門の
お店ですが、ランチもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/f89b99d760a1b8b9d285a41a2cda39ab.jpg)
最初は、美味しいハーブティーを頂けるお店・・
という事で訪れるきっかけとなった訳ですが、
ランチもあるという事で、こちらに。
写真のような外観とスッキリした店内。
それはなぜか、北欧(フィンランド)が舞台になった、
小林聡美主演の映画、『かもめ食堂』 を連想。
偶然ですが、北欧紅茶 「ロンネフェルト」 も置いてありました。
ところで、おもむろに料理の写真を撮り始めたのはいいのですが、
つい頂く事に夢中になり、肝心のメインディッシュの写真がありません。
私って、いつもこれ。どこか抜けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/03c4db116987c0246440ffbb6a1ee428.jpg)
そうそう、ティーは 「ミントの入ったローズティー」 を。
仄かに薔薇色に染まったお茶。五臓六腑に沁み渡ります。
それにしてもズラリ並んだハーブティーの中で、
一番激しい減り方のお茶は、「アンチエイジングティー」。
“やはりね~!” ~なんて言いながら笑い合ったものです。