![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/105e4fed403b37b03759351057744f41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/dc2828becbbf1fa97db870a272af1b54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/32da9b472017a574c5a5ff876a1e3d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
ある日、風が炉辺荘の庭を吹き過ぎた。 初めての秋風だった。 その夜、夕焼けの薔薇色が いくらか褪せて見えた。 俄かに夏は追い込み、 季節の変わり目が来た。 【「炉辺荘のアン」 第11章】 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
台風18号は雨の被害を各地にもたらしたようですね。
特に栃木、茨城は、50年に1度の記録的な大雨とか。
夕方のニュースで初めて知ったのですが、
鬼怒川が決壊したのだそうですね。
それにしても、洪水で家が流されるなんて。
必死の救助作業の自衛隊員には本当に頭が下がります。
被害に遭われた方には、心より御見舞申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/74/a1fdc5fda929c2031654d485332a7e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/dedbc38f135d58c73fd557ee8cdcf78f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/edb20d1633e19a80a1de5a8143b37c7f.png)
『カフェ「薔薇の詩(ポエム)」』、
開店と致しましょう。
秋風が吹くと・・。
身の周りの色は、いつの間にか
大好きな青から秋色に。
こうなれば、これも大好きな土物のカップで
珈琲を頂くとしましょう。
秋は、土物のカップが似合いますね。
今日は、幸いにもお隣からの頂き物が。
台風の中、下呂温泉に行って来たと、
お菓子(栗きんとん風大福)と、山菜漬けを頂きました。
最近、珈琲をお茶請けなしで味わって飲んでいます。
(お菓子も頂きますが、一緒には頂きません)
珈琲は、カップによっても味が変わりますね。
一番美味しいと思うのは、やはり土物のカップ。
備前や益子焼などは最高です。(今日のカップは美濃焼)
珈琲と共に、肩の凝らない? 読書も継続中。
合間にちょこちょこ読んでいますが、
これが意外に捗(はかど)っています。