遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

今年は 人生最高のスイカを🍉 2度も食べました。

クセがない 歯にキシキシ 粗い 感じがない

真っ赤で甘くて甘くて 果汁が 滴り落ちる スイカ。

濃厚なのに さらりとしたスイカ。

 

家人が 畑でつくっている 無農薬 化学肥料なしのスイカ。

愛情こめて 育てた スイカ。

食べ飽きることが ありません。

 

お店で 買うものと まったく ちがいます。

今年は 果物を 買うことが 減りました。

農園のすみで ブラックベリーも 夏蜜柑も実るのです。

 

熟れたベリー🫐は ふっくらして 触れるとポロリ 落ちる。

甘くて 甘くて 美味しい。

夏蜜柑はドレッシングに すると 美味しい。

みかんは買わなくてすむようになりました。

 

果物は 流通に際して 熟したものは 無理でしょう。

若いうちに収穫する それでは ほんとうの味は望めない。

お庭の隅に 植えてみては... 時間がすこしかかるけれど

果樹は かならず 応えてくれます。

野菜も 手をかけただけ 応えてくれます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

人間は 神の領域に手を伸ばした。ゲノム編集米 ゲノム編集魚

この報いは きっとくる。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

ラウンドアップで 検索すると 安 全 ということばがとびこんでくる。

東大の教授がご丁寧に 安全 心配ない 世界中でつかわれているとコマーシャル!!

ウソばっかりです。モンサント社は 売れ残っている ラウンドアップを 日本で

売り切りたいのです。量販店でもどこでも売っている テレビでもCM

よくかんがえてください。生きている木 大きな木が 枯れるんですよ 半年で。

草では 癌になりません 死にません .......

 

2015年に、WHO(世界保健機関)のがん研究機関がグリホサートを「ヒトに対する発がんがある可能性が高い」

と評価したことから、世界では使用禁止や規制強化に踏み切る動きが広がっています。

2015年

  • ドイツ:大手ホームセンターでグリホサートを含む製品の取り扱いを中止。
  • スリランカ:グリホサートの輸入を禁止。
  • コロンビア:グリホサートを主成分とする製品の散布禁止。

2016年

  • EU委員会:加盟国にグリホサートの規制強化を要求。
  • イタリア:公園や市街地、学校、医療施設周辺などでのグリホサート使用禁止。

2017年

  • スウェーデン、ベルギーなど:グリホサートの個人使用禁止。
  • アメリカ カルフォルニア州:グリホサートを発がん性物質リストに搭載する方針を発表。

2018年

  • チェコ:2019年よりグリホサート使用を全面禁止。

2019年

  • ベトナム:グリホサートを含む除草剤の輸入禁止。
  • インド:4州に続きケララ州でグリホサートの販売禁止。

 

グリフォサートの発がん性

 

独バイエル、除草剤の発がん性めぐる訴訟で和解 1兆円超 - BBCニュース

独バイエル、除草剤の発がん性めぐる訴訟で和解 1兆円超 - BBCニュース

化学大手の独バイエルは24日、同社の除草剤「ラウンドアップ」の影響でがんになったと訴えられていた訴訟で、109億ドル(約1兆1600億円)を支払うことで和解したと発表した。

BBCニュース

 

グリホサートによる 少子化

 

『農薬ラウンドアップ(4)男性不妊症:農薬野菜が精巣を破壊』

『農薬ラウンドアップ(4)男性不妊症:農薬野菜が精巣を破壊』

通常、スーパーや外食産業の野菜は、農薬ラウンドアップを根から吸収しており、洗っても落ちる代物ではない。 農薬ラウンドアップは、除草剤グリホサートを主成分とし、…

水無瀬よりのブログ

 

 

グリホサートによる性同一性障害 自閉症の疑い

 

性同一性障害と飲料水中の除草剤 ラウンドアップほか

性同一性障害と飲料水中の除草剤 ラウンドアップほか

つくられる性同一性障害RFKJr.、飲料水中の除草剤と性同一性障害を関連づけるBelleCarter|さてはてメモ帳Imagine&Think!独立個人党のオルタ黙示録:なんでも何が正しい...

goo blog

 

なにしろ 猛毒ですから 💉 にも 入っています。

 

 

メルク、モンサントとともに大々的にグリホサートをワクチンに追加 By SP Team - さてはてメモ帳 Imagine & Think! 

こんなこともやろうとしているそうですよ。蒼ですか。メルク、モンサントとともに大々的にグリホサートをワクチンに追加BySPTeamonJuly25,2019http://thesciencepost.com/me...

goo blog

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

自閉症と腸内細菌の関係が特定され、治療法の可能性が示される(2年間で50%の改善) - In Deep

以下 超抜粋です。

自閉症の「腸内細菌起源説」がかなり確定的になる

今年の春に CDC が発表した数字では、「アメリカの 8歳の子どもの 36人に 1人が自閉症である」

2018年の米国の研究では、「母親の腸内細菌環境が、生まれてくる子どもの神経状態と関係している」

グルテンとカゼインがコミュニケーションや言語の問題、腕のバタつき、多動などの症状の一因となっている。

 

 

カゼインフリーの重要性と知っておくべき牛乳の弊害

以下 超抜粋

牛乳の害

カゼインが引き起こす、腸の炎症と中毒性

牛乳に含まれるカゼインは、分解されにくいアミノ酸配列をしており、未消化のまま腸に入ると、腸の粘膜に傷をつけ、炎症を起こします。この腸の炎症が、繰り返し起こると、次第に腸の粘膜の目が粗くなり、リーキーガット症候群(腸管壁浸漏症候群)になってしまいます。リーキーガット症候群とは、腸管を守っているバリアが破壊されることで、本来なら取り込まれることのない異物が体内に侵入し、炎症・アレルギー反応を引き起こす状態のことです。

また、分解されたカゼインの一部(ペプチド)は、アミノ酸配列がモルヒネに似ています。これが、脳では麻薬のように認識されてしまい、中毒性が高くなります。

カゼインが引き起こす、腸の炎症中毒性は、グルテンにも同様なことが生じるため、グルテンフリーと一緒にカゼインフリーを行うとより効果的です。グルテンフリーの食事療法についてはこちらをご覧ください。(グルテンフリーの食事療法) ジョコビッチはグルテンフリー カゼインフリー!!

 

カルシウムとマグネシウムは互いに協力しながら、体内で恒常性(体内のバランスを常に一定にする働き)を保っています。カルシウムは筋肉や血管の収縮に関係し、マグネシウムは弛緩するように働きます。しかし、牛乳に含まれるマグネシウムは少なく、カルシウムが多いため、バランスが非常に悪いのです。

通常1:1の割合でカルシウムとマグネシウムを摂るのがよいとされているのですが、牛乳の場合100gあたりカルシウムが110mgで、マグネシウムが10mgの含有量(日本食品標準成分表2015年版(七訂)より)ですから、11:1という非常に悪いバランスです。

ただでさえ、マグネシウムは吸収が悪く、ストレスなどで消耗してしまうミネラルとなるため、牛乳を多飲すると、カルシウムだけが過剰となってしまうのです。カルシウムと比較したときに、マグネシウムが少ないと様々な弊害が生じてしまいます。

弊害の一つに、カルシウムの石灰化があります。石灰化とは、カルシウムの塊が体内の組織で沈着してしまう状態をいいます。

マグネシウムは、体内でカルシウムを溶かして、吸収率を高めてくれるのですが、マグネシウムが少ないと、カルシウムは血液中で溶けきれません。こうした状態になると、カルシウムの石灰化が起こります。

この石灰化による一例が、腎臓に石ができる腎結石です。さらに、その結石が尿管に移動すると尿管結石になってしまい、尿管に結石が詰まることで、かなりの激痛に襲われます。

こうした病気は、カルシウムの摂りすぎが原因だと思われる方が多いと思いますが、実はマグネシウム不足が引き起こしている病気です。マグネシウムが少ないことで、生じる問題として、他には下記があります。

≪マグネシウム不足で起こること≫
・筋肉の緊張やけいれん
・頭痛や肩こり
・不安やパニック発作、不眠、うつ
・便秘
・解毒ができない
・心臓の病気
・高血圧
・低血糖
・不妊
・骨粗しょう症、虫歯

マグネシウムは腸の働きを整えたり、重金属を排泄したりと健康を維持するうえで重要な働きをします。

また、脳の神経伝達物質を合成する際に、マグネシウムが必要になりますので、不安感の強いときには、不足が考えられるミネラルです。「イライラしたらカルシウム不足」とよくと言われますが、むしろマグネシウムの方が、精神安定には欠かせません。

意外と、ストレスの多い人やお酒をよく召し上がる人、糖尿病の人は、体内からマグネシウムが排泄されてしまうので、補給が必要です。

さらに恐ろしい話をしますと、カルシウムと比較し、マグネシウムが少なすぎると、心臓疾患での死亡率が高くなるというデータもあるようです。

 

「予防」という観点からは、以下のことは言えそうです。

 

・妊娠しているお母さんは、化学物質、薬品、ワクチンを含む異物をできるだけ避ける

・乳幼児は、抗生物質を含む薬剤をできるだけ避ける。また、腸内細菌に影響を与える可能性の高い「過剰な消毒」を避ける。(もちろんVも)

 

以上

あかちゃんを まもれるのは おかあさんです。

※ 乳幼児突然死についても V を 疑っている お医者さんはおります。

追記 岡さんのブログから

フランスの薬剤師で生物学者のヘレン・バヌーン氏による

2022年の論文によると、mRNA 新型コロナワクチンの脂質ナノ粒子は

 体液を介して排泄され、胎盤関門を通過する可能性があるという。

 https://x.gd/d4h59

 

 

「胎盤関門」という言葉が出てきましたが、

脳を異物から守っている血液脳関門というものがありますが、

この胎盤関門は、

「お腹の中の赤ちゃんを血流にある異物から守る薄い膜」です。

 

お母さんの血中にあるものか、「全部、赤ちゃんに行くわけではない」のです。

有害なものは、この胎盤関門で止められます。

 > この薄い壁は胎盤関門(たいばんかんもん)と呼ばれ、

 > 水や酸素、二酸化炭素、アミノ酸、グルコース、無機塩などの低分子物質、

 > ホルモン、免疫グロブリンのIgGなどは通過することができますが、

 > 母体のタンパク質やウイルス、細菌は通過できない仕組みになっています。

 > これは、胎児を守る重要な仕組みになります。

 https://x.gd/OHeAn



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

ダビデの星は存在しない - Walk in the Spirit:楽天ブログ

ダビデの星は 古代イスラエルのダビデ王に由来すると されているが 歴史的に存在した

ダビデ王とは関係ない。(wiki)

聖書にもタルムードすら記載はない 

それどころか 聖書は モロク神(サタン)をあらわす レンファン(ロンパ)の星としている。

 

 

日本の『ダビデの星』

 

元伊勢 籠神社 眞名井の井戸

 

元伊勢 伊雑の宮 (イザワとは イザヤのこととか)

皆神山

 

 

16弁菊花紋と 籠目紋は 古代シュメールから

古代シュメールといえば

世界を支配する者たちの隠された歴史

 

古代シュメール 菊花紋(16方位をあらわすという見方もある)

日本の皇室の紋章

皇室 ユダヤ レビ族? カド族?

維新後 とりこまれたのか 前から そうなのか 

 

 

ものごとは 光の当て方で 正反対にも 捉えられる。

古代シュメールにつたわる聖書が 金と 人間の肉 血を求める神 を つたえるもので

あり 今 世界統一政府を目指し 表舞台にでてきた DS メーソン イルミナティが 

反 キリスト であると 知って .....わたしは 衝撃を 受けている。 

まだ 結論をだすには いたらないが プチエンジェル事件 カピバラ エプスタイン島

と つながりはしないかと。

日本とは なにか........

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

肉食、菜食… : イギリス医師会誌BMJに掲載されたヴィーガンに関してのふたつの論文から「脳とコリン」の関係を思い出す - In Deep

 

菜食主義者は コリン(アセチルコリン)が 

足りなくなる。

 

栄養学および生物医学科学が専門のエマ・ダービーシャー博士

(Dr Emma Derbyshire)は、ヴィーガン食は、必須栄養素のひとつ

であるコリンが不足する可能性があることを指摘する。

コリンは、特に胎児の発育中の脳の健康にとって非常に重要だという。

また、人の肝機能にも影響を与え、コリンの不足は、血液脂肪代謝の

異常やフリーラジカル細胞の過剰な損傷に関与すると述べる。

食事からのコリンの主要な供給源は、牛肉、卵、乳製品、魚、鶏肉等

であり、植物性では、ナッツ、大豆、ブロッコリーなどのアブラナ科

の野菜に含まれているが、含有レベルは、動物性よりはるかに低い。

 

 

薬はコリンを遮断する。

実は、現在の西洋薬の非常に多くが、「コリンを遮断する」ことで作用

するのですが(抗コリン薬といいます)、上の記事では、この「コリン

を遮断する薬」を服用する高齢者たちに「認知症の発症率がとても高い」

ことが示された医学メディアの記事をご紹介しています。

「コリンを遮断する薬」なんていうと、難しく感じられるかもしれない

ですが、以下のような処方薬や市販薬の多くが「コリンを遮断する薬」です。

・かぜ薬(総合感冒薬)
・鼻炎薬
・胃腸薬
・抗不安剤
・抗うつ薬

このようにきわめて一般的なものです。

アメリカの研究では、このような日常的な薬を

1年間に9日飲むと、認知症のリスクが上がった」という調査結果が出ています。

 

一方 心疾患と 脳卒中については

「菜食主義の人たちは、虚血性心疾患に関しては肉食の人たちより発症率が大幅に

低かったが、脳卒中になる率は肉食の人たちより大幅に高かった」

ということです。

以上

バランスが大事 但し 不要な💊 は 認知症を招く。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

お肌にやさしい生理用品 ナチュラムーン

お肌にやさしい生理用品 ナチュラムーン

肌のかぶれの悩みなど、月経日の女性におすすめするナチュラル派生理用品ナチュラムーン。トップシートはコットン100%不織布、吸収材はふかふか素材の綿状パルプを使用...

お肌にやさしい生理用品 ナチュラムーン

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »