季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「犬蓼 (いぬた」

2021-08-25 04:34:24 | 暮らし
人生日訓(774)

「君子の過つやみなきれを見る」

子貢という孔子の弟子の言葉である。我々平凡な人間共はこせこせと悪いこと

をする。人目を忍んで悪事をやらかすものである。はらはらしながら、他人に

見つかっては大変と、おどおどしながら、心配しながら過失を犯している。従

って失敗も人目につかず、その改めたことも人に気づかない。万一、人に見つ

かると、あれこれと言葉を飾って言い訳するのである。君子の過失の場合に引

き比べて、誠にけちくさいやり方である。そこえ行くと、君子の過失は正々

堂々とおおぴらである。いかにも胸のすくようなやりかたdせある。羨ましい

ことである。恥ずかしい次第である。

===================================

8月に咲いている花「犬蓼 (いぬたで)」

開花時期は、 7/15 ~ 10/25頃。 ・辛味がなく食べられない蓼、  の意味。        「犬」がつくものには  食用にならない、の  意味をもつものが多い。    犬胡麻(いぬごま)    犬芥子(いぬがらし)    犬薺(いぬなずな)    犬稗(いぬひえ)    犬蕨(いぬわらび)、など。 ・別名  「赤まんま」(赤飯)。    まさにそのとおり。    つぶつぶの花です。 ・「わが屋戸の   穂蓼(ほたで)   古幹(ふるから)   摘み生(おほ)し   実になるまでに   君をし待たむ」    万葉集 作者不詳

(花図鑑より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする