一日一言(153)
ああ、ロシアよ、お前もあの、どうしても追い付くことの出来ない三頭馬
(トロイカ)のように、ずんずん走って行くのではないか?
1809年3月9日、小ロシアの地主の子に生まれた小説家ゴーリキ。農奴制度の
ロシア社会の悲惨を描きき出したレアリストの代表者。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月に咲いている花「蔓日日草(つるにちにちそう)」
開花時期は、 2/25 ~ 5/25頃。 ・地中海沿岸原産。 ・紫色のプロペラ状(5弁)の花を、 つる状に伸びた茎の先につける。 ・ヨーロッパでは、 「蔓日日草を身につけて いると悪いものを寄せつけず、 繁栄と幸福をもたらしてくれる」 という言い伝えがある。 また、常緑で 冬の間も枯れないので、 不死の力や魔力を持っていると 信じられていた。
花言葉は「優しい思い出」つるの間で寄り添って咲く姿は、手をつないでいてほほえましい、優しい思い出に見えるところからついた言葉なのでしょうか。 ヒメツルニチニチソウは、ビンカミノールとも呼ばれ、血圧降下に薬効があるビンカミンを含んでおり、医薬として用いられているそうです。