☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

塩谷丸山

2008-02-09 12:16:03 | スノーシュー

札幌山岳ガイドセンターのツアーに参加してきた。
夏山は三度ほど登ったことがあるので、よく知っている「塩谷丸山」。
朝7時、近所の郵便局前でツアーの車に拾って貰う。
地下鉄を利用しないことがこんなに楽なのだなーと思う。
ガイドセンターのユカさんは昨年から参加している「りんゆう観光」でもツアーガイドをされていて、面識がある。さっぱりした性格で素敵な人だ。
ボックスワゴン2台6名の参加である。同じ車に同乗された方はみなさんご近所の方で、ローカルな話で盛り上がって楽しかった。

国道12号から5号に抜け小樽市街を通り抜け塩谷駅へ。
塩谷駅前の駐車スペースに車を置き、登山口までスノーシューを持っていく。
民家が終わる場所でスノーシューを履き、いよいよ出発である。

最初は林道を行き、途中から林に入る。sunの天気予報なのに、雲が覆っている。
読図しながらだんだんきつくなる雪面を登る。登り始めて1時間半くらいかな?一気に視界が開けて、感動の景色だ。
海岸線が本当に綺麗だ。もう少し青空が欲しいところだけれどね。
登りは2時間、下りは50分。ツアー登山にしてはペースが速いなあ。
冬の札幌近郊の山は登り尽くしたというベテランの方が、細かいところもアドバイスしてくれて嬉しかった。一緒に参加された方がとても近い場所に居る感じがした。

小樽「湯の花」に行き汗を流し、2階のレストランでまったりした。
山のことやウェアのこと、いろんな話を聞けて面白かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする