☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

富良野岳〜三峰山〜上ふらの岳 2020/8/25

2020-08-27 07:00:00 | 山・散歩・ジョギング
残暑が厳しい訳ですが、晴れた休日は山に行きたい。
富良野岳なら荒れた林道を走らなくて良いし😅
ニセカウの林道が大変だったから😭

と言う事で、家を朝6時出発。
この日は画家さんも三峰山のスケッチをするために、大きなキャンパスを背負って、登山口を午前6時50分に出発です。



登山道にはリンドウが咲き、秋の訪れを感じます。

ヌッカクシ富良野川を渡り、行動を別にします。
先に登り始めてみる登山道の花達。




ナナカマドの実が綺麗に赤くなっています。

サンカヨウの実も。

ミヤマアキノキリンソウ。色合いが、秋ですね〜。


ナナカマドの向こう側に富良野岳。
お天気が良くて、スッキリ見えます。

上ホロカメットク、十勝岳との分岐。
登り始めて1時間。順調です。


三峰山。良いですね〜。

ハイオトギリ。今年はあまり見てないかも。

ミヤマサワアザミ。

エゾウサギギク。
秋の花が愛おしいですね。


ヨツバシオガマ、ノビノビ〜😅
ハクサンボウフウ等、この季節でもまだまだ花はあるんだな。



ミヤマリンドウ。

イワギキョウ。

やはり秋は紫の花が多いなぁ。

ウメバチソウ、可愛いね。大好きな花。

オオバタケシマランの実。赤くて可愛い。

まだ少し早いけれど、一部紅葉も見られました。



エゾノホソバトリカブトだ。猛毒だけど、美しい色だなぁ。

眼下に三峰山に向かう道と十勝岳が見える。


シマリー、虫を咥えて固まってる。
リスは草食じゃないの?


夏は白やピンクのお花畑になる山頂下も、イワギキョウやナガバキタアザミなどの大人しめの秋の花に覆われています。

お天気良くて、下までよく見えます。

そして、山頂!

絶景です!

山頂には千葉から来たグループの方がいらっしゃって、少し密。
でも、離れて座ったから大丈夫。

と思っていたら、健脚のおばあちゃん、顔近づけて話しかけてくる。
(ソーシャルディスタンス守って)と心の中で言う😅

最初は、富良野岳ピストンと思っていたんだけれど、朝早かったのと、風が涼しくて体調が良かったのとで、三峰山越えるか迷う。



ナガバキタアザミの群落。
たくさん咲いているけれど、色が地味で目立たない。

下山し始めて、前を歩いていた男性が三峰山の方に歩いて行ったので、久しぶりに行ってみるかと、下ってみる。


最初の峰まで行くのが、遠いんだよね〜。
ゴツゴツした岩を行く。


振り返るとどっしりとした富良野岳が見える。




ガンコウランとコケモモの実。


一つ目の峰から三峰山の山頂を望む。




三峰山到着。

富良野岳山頂から1時間20分くらい掛かりました。




3つ目の峰を越え、上富良野岳に到着。目の前に上ホロカメットク山と十勝岳。

いやー、よく来たね。私。

富良野岳、上富良野岳は、ピストンでどちらも来てるけど、一周回ったのは何年ぶりかな?三年くらい前かな?



少し休憩して、下山開始です。
上ホロカメットク山は、崖で急峻だけど、山頂は平です。
今回は寄らなかったけれど、ここからの景色に昨年は感動しました。


少し下がって八つ手岩。鋸みたいで特徴的。
それにしても、急に景色は変わるよね。


さらに下って三峰山を望む。
正面から見ると分からないけれど、この位置から見ると山頂付近が迫り出して、鳥の様に見えます。三峰山、カッコいい〜〜!

そして階段を下ると笹野壁の中を歩くから、暑い暑い。
稜線は涼しかったのに。
最後の下り、頑張るか。

イワブクロが、まだ咲いていました。


安政火口の望む。
無事下山しました。でも、ここから登山口まで長い😅

何とか持ち堪えました。
1日いっぱい遊んだ感じです😊

登り 富良野岳まで3時間
   富良野岳から上富良野岳まで2時間10分
下り 上富良野岳から登山口まで1時間50分
タイム 7時間40分(休憩含む)
距離 11、5km
標高差 1077m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父が亡くなってから2周年

2020-08-27 06:14:00 | 旅・観光
父が亡くなってから、2年経ちました。
その食事会を、命日じゃなく2日早めに開催すると言う事で、22日土曜日に帯広に行きました。

兄姉とその家族と揃うのは、1年に一回。
でも、最近は母の様子を見に行くと、誰かに会うので、あまり久しぶりと言う感じはしません。



遺影と記念写真。
父の写真は大分前のものだから、若い。
亡くなった時は91歳だったけれど、写真はおそらく70代の半ばだと思う。
スナップ写真はたくさんあったけれど、遺影に使えるのが無かったんだなぁ。



父の命日は、私の誕生日。
毎年、家族に祝ってもらうんだな。

夜、母と姉と私で父の父、母の父の事、話をしていて面白かった。
母は認知症だが、昔のことは詳細に覚えていて、今まで知らなかった事まで話してくれた。
母方の父、祖父は、函館競馬の調教師、その他にも色々事業をやっていて、かなり羽振りが良かったらしい。
母が生まれる前、母の兄(姉?)が、市電に轢かれて亡くなった。
祖父は市電の走るこの街で暮らせない、と仕事を投げ打って陸別に入ったそうだ。
母は陸別で生まれたそう(ずっと足寄だと思っていたからびっくり)
そして炭焼きを始めた。
炭焼きと言うと、すごく貧しいイメージがあったが、人夫使って元締めをしていたって。
いやー、私のじいちゃん、色々波乱万丈だったね。
私が生まれた時はもう亡くなって居たから、顔も見て居ない。写真も無い。残念。

父方の祖父は、その親かも知れないけれど、秋田でマタギやってたと聞いて居た。
祖父の時代は温泉旅館を経営して居た。山や田んぼも持っていて、こちらも経済的には安定していた様だ。
でも、祖父は父が子供の頃早く亡くなり、一家は山を売って農業に専念した様だ。
これは、姉が父と母から聞いていた話。

うちのファミリーヒストリーだなぁ。

そう言う血を引いているんだなぁ。

翌日、早めに昼食を摂り(みんなで羽衣亭のお寿司)解散。
でも、解散した後、芽室の愛菜屋で、全員に再会😅

無事、美瑛に帰って来ました。
年に一回、母の健康とみんなの状況を知れる日。

8月は忙しいけど、こうして集まるのは楽しいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセイカウシュッペ山 2020/8/18

2020-08-20 07:06:00 | 山・散歩・ジョギング

東京から移住して来た景子さんと、一緒に山に登ろうと言う事になりました。
エミさんも誘って、3人でニセイカウシュッペ山に行きました。

中越の林道入り口から登山口に向かう林道が荒れていて、車のお腹に擦ったり、もう大変でした😭
それでも無事登山口に到着。
登山開始です。

しばらくは勾配の少ない森歩き。
幹と根っ子が同じくらいの太さのダケカンバ!凄〜い!

森歩きは長く、しかも、木が増えて、更に長くなっていました。

やっと展望が開けて、表大雪が見えて来ました。
広くて平で写真を撮るのが難しいです。


目の前に聳える、ゴツゴツした小槍(大槍だと思っていた😅)


この辺りから、道は急勾配になり、暑く汗だくです。
途中でお花畑もありましたが、今日はカメラを持って来なかったのでそのまま通過。
ナガバキタアザミ、ハクサンボウフウ、チシマフウロなど咲いていました。

更に大槍を巻いて、ドドーン❗️
アンギラスです。


いつ見てもかっこいいね。


青空も綺麗!

あ、タカネシオガマ。
一輪だけ咲いています。
本当にそうかな?

少し横から撮ってみました。
多分間違い無いと思います。


アンギラスと周辺の山です。

そして緩々と山頂に到着!
3時間10分。
一度平山が見える場所で平山とアンギラスを見て、山頂に戻りました。

山頂からの表大雪には雲が掛かってしまいましたが、良いお天気です。

景子さんが、エミさんと私が同じ格好をしていると言ったので、一緒に記念撮影です。
姉妹みたいでしょ!

50分ほど寛いで、下山。
また来たいね、ニセイカウシュッペ山!



大槍からニセカウを撮りたかったけれど、広過ぎて無理。
少しづつ撮って見ました。左が大槍。沢は茅刈別第三支川。



茅刈別第三支川と、ニセイカウシュッペ山(山頂が見えず)

そして山頂方面。
山頂は丸い形。

面白いね。



振り返るとアンギラスと沢。こちらも広過ぎて、全部撮れず。

凄いね〜!表大雪では見られない景色。
この景色を見ながら下山です。



ダイモンジソウ発見!
山でこの花を見たのは初めてです。

景子さんの足元や頭を気にしながらゆっくり下山です。
(景子さんは目が少し悪く、視野が狭いと言っていました)



下りの森は長くて疲れましたが、ダケカンバの白い幹が、とても美しかった。

やっと登山口に到着です。
でもこれから長い長い悪路の林道を走ります。

13km、帰りは上りほどではありませんでした。
上る時状況を見ていたから?
そして無事、道道333号に出ました!

帰る途中、沼ノ原帰りに食べ損なったソフトクリームを食べ、隣にある大雪酒造を覗き、ちょっとした観光をして来ました。

当麻町のヘルシーシャトーで汗を流し、無事美瑛に戻りました。

景子さんと初めての登山です。
女3人も楽しいですね。
また行きたいです。

登り 3時間10分
下り 2時間30分
休憩含み合計6時間30分
距離 11.1km
高低差812m



数日後、景子さんが私の写真を送ってくれました。
すっかりお気に入りです😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に帰省

2020-08-15 07:46:00 | 旅・観光
12日の午後、プールの仕事を終わらせて、実家に帰りました。
1ヶ月以上帰っていなかったので、すっかり夏です。てか、もう秋風が吹いています。

山部では、熟したメロンが大きな物しかなく、それを買う。
スイカみたいな、メロン。高かったけど、小ぶりの物を2個買うと思えば、妥当かな、と。

途中、芽室の愛菜屋に寄り、とうもろこしゲット。

実家に戻ると、母は元気でした。

今、甥(母にとっては孫)が一緒に住んでいるので、寂しくありません。
甥っ子、いつまで居るのかな?今は助かってます。

翌日は広尾まで足を伸ばし、大森ガーデンに行きました。
美瑛と同様、強風のため葉がちぢれ、咲いている花も少なく、ソフトクリームだけ食べて、庭は見ませんでした。
せっかく広尾まで来たのにね。残念。

そして、帰る途中にお昼ご飯を食べようとスマホで探す。
「かっこう料理店」に行ってみたんだけれど、お休みで残念😭
その後、更別の市街地に行き、「熱中食堂」を見つけ、入ってみる。



ジェノベーゼパスタ。
その後、ニンニク臭くなるかな?と思ったけれど、大丈夫でした。

食事が終わってから、お菓子の館 あくつ に寄り、プールお土産と、美瑛スタッフのお土産を買って帰りました。
お盆なので、すごく混んでました。


あくつの生チョコ、美味しいんだよね〜。



長距離を走ったので、一旦西帯広の実家まで帰り、その後食事の買い物と、個展を観にミントカフェまで行って来ました。
釧路の劇団「北芸」に在籍して交流した、深田さんがNiNiN展を開催していたので見て来ました。

立体と平面、面白いね。
深田さんの絵は、布に描いてあって、ポスターカラーの様な絵具で、華やかに描かれていました。
劇団員の深田さんしか知らないので、絵の世界に興味津々でした。

母の認知症は、この年にしたら良い方かもと思います。
母の話し方がしっかりいるのでちょっと騙される感はありますが、88歳のお婆ちゃんです。
内臓もどこも悪く無いと言うことで、元気です。

父が亡くなって2年。
みんなで母を支えて行かなくてはね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の庭

2020-08-07 05:11:00 | 花・ガーデン
雨で山に行けない😭
このぐずついたお天気、いつまで続くかなぁ。


8月のガーデンは、7月に比べ、お花の入れ替わりが少なく、背の高い花が目立ちます。
ユリのニンフとアボカド。
数年前まで、一本づつニョキっと咲いていたのに、年々増えて賑やかになりました。

ルリタマアザミは咲き始めで、お人形みたいで可愛いです。


カラマツソウスプレンダイド?
シキンカラマツ?名前がよく分からないです。

ノリウツギ。
野生のノリウツギ(サビタ)も近所にいっぱい咲いてます。

ああ、雨で庭も雑草だらけ。
お天気回復しないと、倒れた花も片付けられない😭

カラカラの日々も花にとっては大変だけど、雨と風で掻き乱されるのも大変。
お天気の神様、程々にお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする