☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

フルートレッスン

2017-07-29 06:35:20 | 札幌
1ヶ月ぶりに、レッスンのために札幌に行きました。
いつもより1時間半ほど早く出発。

目的は…札幌駅まで行って、駅前ビッグハウスで、
格安スマホをゲットするため。

で、もう心は決めていたので、機種も、プランも即決です。
悩んでいる時間はありません。

ガラケーとスマホ、二台持ちになります。
二台持っても月々の通信料は、格安!
欲しかったのはGPS機能。
Googleのナビや、YAMAP使うの楽しみ〜〜!

手続きの間、時間があったので、UNIQLOへ。
店舗が広すぎて、探し物は何ですか?状態(^^;;
※1番欲しかったのはスリッパで、それを買わずに別のものを買ったという、情けなさ。

ああ、都会だわ〜〜。何ヶ月分の人とすれ違ったのかしら〜〜(^◇^;)

で、慌てて新札幌に戻るけれど、ランチの時間なし(T ^ T)
空腹のままレッスン。
でも、空腹の方が、調子が良い。
毎日空腹状態で練習しているからかな?

行くと直ぐに、発表会の申し込み用紙を頂く。
え、もう?12月の発表会です。
まだ、曲の練習は2度目なのに……

ロングトーンとアルテ。b♭のスケールと練習曲。
高音を叫ばない。音が高くなる時は、低い音も含まれていることを意識する。
アーフタクト、シンコペーションをしっかりと意識しながら吹くこと。

そして練習曲に入る前に、「曲について詳しく調べておくように」
楽譜を手に入れたときから、曲の背景など、結構調べていたが
さらに、曲のイメージなど、調べるように。

で、三村先生のレッスンが10月に行われるので、「受けますか?」
さらに、「三村先生、ベーム(今練習している曲の作曲家)が大好きです」
(^^;;
一瞬焦ったけれど、そんな素晴らしい先生の大好きな曲を、
直接指導していただけるなんて、すごく幸運です。

三村先生のリサイタルが札幌キタラで開催されるので、それに合わせて参加しようと目論み中!



今年の秋は、熱くなる!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に季節は過ぎます。

2017-07-27 05:42:16 | 花・ガーデン
花の季節は、どんどん過ぎて、夏の花から秋の花に変わろうとしています。
まだ、7月なのにね。
それでも、朝晩涼しくて、夜もぐっすり眠れます。

毎日撮っている花の写真も溜まってきたので、まとめてアップしますね。


ガウラ



シダルセア



マロウ



ラベンダーは、まだ咲いてます。



クリーム色のユリ 名前失念。



ブローディア



桔梗



カンパニュラ



モナルダ ピンク



桔梗



エキナセア



ヘメロカリス



ホリホック



ニゲラ



ホリホック

だんだん背の高い大きな花ばかりになって来ました。
バラは8月末くらいから、また咲くかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山 赤岳 2017/7/20

2017-07-22 05:58:22 | 山・散歩・ジョギング
天気予報は、曇りのち晴れ!
花の季節には外せない赤岳。
今回は、エミさんと、赤岳経由白雲岳を目指して歩くことにしました。

朝6時半に層雲峡で待ち合わせ。
エミさんの車で銀泉台まで行くと、霧。
直前に天気予報が、曇りのち雨に変わっていたから、ちょっと不安な気持ちで歩き始めました。
が…
お手洗いを済ませ外に出ると、晴れ。
山に天気は変わりやすいけれど、雷注意報が出てるしなあ〜〜。

お天気良くなりますように。


大好きなウメバチソウ。
今回もまだ咲き始めだけれど、迎えてくれました。


おお、良い感じ。青空は良いね。


第一花園は、雪渓が残っていました。
うーん残念。

登り切ったテラスで、ちょっと休憩し、
登山道脇のお花を楽しみながら歩きます。

ジンヨウキスミレ 北海道固有種


ゴゼンタチバナ 良い感じで咲いてます(^^)


奥の平に来ました。
ここは雪道を歩きませんでしたが、ここも雪渓(T ^ T)


それでも良い感じでエゾコザクラが咲いていました。


そしていよいよ駒草平。
ここは、雪の多い年でも早い季節に雪解けが進むので、期待が膨らみます(^^)


タカネオミナエシ(チシマキンレイカ)



チシマツガザクラ 可愛い〜〜!


池にはワタスゲが綺麗!


イワブクロ 富良野では1株のみだったけれど、ここではたくさん咲いていました!



エゾツツジ。この濃い色が良いよね!


そしてコマクサ!

すごいすごい。


一面に広がっています。



増えてますね。素晴らしい!


おおー、キバナシオガマ。赤岳のピカチュウ、と勝手に呼んでいる可愛い花。
昨年の緑岳では、終わりかけしか見なかったので、嬉しい!

第三雪渓は雪渓。
そして、少し雨が降り出し、風も強く、黒い雲が上空を覆います。
雨も嫌だけど、雷も嫌だね。
以前赤岳で、雷に遭い、恐怖の下山を経験しているので、ビクビクです。



第三雪渓を上から見たところ。



キバナシャクナゲは、咲いたばかりで、花弁がとても綺麗!



イワギキョウが秋の風情。
春と秋が一緒だね。



チングルマ。



チングルマの綿毛。芸術的。



エゾヒメクワガタ。



ニシキツガザクラ。最近は、薄い色が増えていますね。


そうこうしているうちに、赤岳山頂に到着!
強風。霧。雨は降っていないけれど、これは大変だわ。

エミさんとお互いに記念撮影します。

風が強くて、帽子を抑えています。

2人で登ると、お互いの写真がとれて良いね!
風の当たらない場所で、少し食事している時、エミさんのお知り合いの山岳ガイドさんが1人で登って来ました。
この天気、無理をしない方が良い、と言われたので、本当は白雲岳、または小泉岳と思ってたところを諦め、赤岳から下山する事にしました。

ゆっくりお花を楽しみながら歩くのも良し、ですよね。
赤岳山頂下に、偶然、チョウノスケソウ発見!

小泉や緑岳の稜線でしか出会えないと思っていたから、びっくりです。


たくさん咲いていました。
エミさんは、このお花と出会いたくて今日登って来たので、感激していました!

そこにはピカチュウもたくさん居て、さらにびっくり。

霧でうまく写せなかったけれど、その場所一帯にピカチュウいました。
キバナシオガマね(^_^;)


第四雪渓の上側に、風が当たらないテラスがあり、そこでゆっくり昼食を摂りました。
食べ終わる頃、晴れてきました。
戻りたいくらいの気持ち。でも、結構下ったし…
悔しいけど、そのまま下山。


でも、どんどん晴れてくる〜〜!神様の意地悪〜〜!



下りのコマクサ平で、クモマユキノシタと、ツクモクモマグサを発見しました。




初めて見るお花では無いけれど、この場所では初めて見ました。
小泉岳や、白雲岳では見ましたけど。



ウスユキトウヒレン。名前がロマンチック。


チシマツガザクラ、満開!


白雲岳に行かないので、下りはゆっくり。花見歩きです!


いつもハイマツの枯れ木が、骨のように並ぶ場所。
ハイマツはつねに、新陳代謝しているのでしょうか?


ゆっくり歩いても、先に進むわけで、楽しい赤岳登山も終わりに近づいています。
第一花園の上にあるテラスで、休憩、記念写真を撮りました。
単独ではないので、こういう風に写真を撮れるのが良いね!



そしてさらに下り、銀泉台からの景色。

あと2ヶ月もしたら、綺麗な紅葉に染まる場所。
良い山だなぁ、本当に。

あっという間に、登山口に到着。
ゆっくり歩いても午後2時半です。

登り 3時間
下り 2時間45分(昼食休憩を含む)

楽しい時間でした。

雪渓にはまだまだ雪があり、お花の季節はまだまだ続きます。
8月にまた行きたいなぁ。


層雲峡に戻り、黒岳の湯でまったり。
登山軒でソフトクリームを食べて、美瑛に戻りました。
楽しい1日でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野岳〜上ふらの岳 2017/7/13

2017-07-15 05:44:39 | 山・散歩・ジョギング
山は花の季節。
黒岳〜北鎮岳に行こうか、富良野岳に行こうか迷っていたけれど、
登山口が近い、富良野岳に行く事にしました。

朝5時自宅出発。
5時55分には、登山口を出発…ってアクセスよすぎですよね(^^)


三峰山が、もう見えている。

10年前の記録では、2時間45分で山頂まで行っている。
今回はどうかな?体調が良いので、最初は飛ばして。

エゾイソツツジ。


上ホロカメットク分岐まで50分。まぁまぁ。


登山道が見える。
三峰山の麓を歩くんだなぁ。


チングルマ!


エゾコザクラ。お馴染みの花に会えました!


階段。増えたよね。歩き辛いけど、仕方ないか…


おお〜〜!


モミジカラマツ。また会えた。可愛いよね!


この階段を過ぎたら、お花が増えるのを知っている…


シナノキンバイ


トカチフウロ

で、頑張って、三峰山分岐に到着。
帽子から汗が滝の様に流れてくる(^_^;)

ひゃー、景色が本当に綺麗!

今回、コンデジ2個持参しました。
登るときには小さいの(古いの)
そして、分岐から山頂までは、1番新しいコンデジを。
※天塩岳で動かなくなったカメラは、正常に戻りました!


コマクサ


エゾヒメクワガタ


ホソバイワベンケイ


メアカンキンバイ


イワヒゲ


エゾノハクサンイチゲ

登山者達が、歓声をあげます。
斜面に広がるお花畑。
これぞ富良野岳の醍醐味です。



コイワカガミ


コエゾツガザクラ


山頂はもうすぐ!


おおー。遠くまで良く見えます。2時間50分。頑張った!


山頂で記念写真。
富良野岳はいっぱい人がいるので、お願いできる(^^)v

山頂で15分休んで、考える。ピストンか、三峰山か。
まだ9時だもんね。歩くか。

山頂を後にして分岐まで戻り、三峰山に向かう。
最初は下り。
そしてしばらく平らな道を歩く。


ヨツバシオガマ可愛いね。


エゾノツガザクラ。
最近、こういう濃い色を見なくなった。


ここのお花畑も、チングルマが咲いていました。


ミヤマキンバイ


見上げれば、旭岳まで見える!


ガレ場通過!


1峰目に向かう途中に、イワブクロ。
この花は、他は蕾で、開花しているのはここだけだった。


富良野岳を振り返る。


ここにもお花畑!


ウズラバハクサンチドリ


秋には紅葉が綺麗そうなナナカマド。


隙間から十勝岳が!

1峰目まで長い〜〜。

お、エゾツツジ。

この花、久しく見てなかった。


森の中に北海道(笑)


そしてようやく1峰目。

ここからは早い。

ツガザクラの咲く道を超えて。


山頂到着!

ここで、黒岳から縦走して来た青年に会った。
すごいね〜〜、若いね〜〜。

ここでも15分くらい休憩して出発。


ここもお花畑!

3つ目の峰を越えて、ようやく上ふらの岳山頂に到着。
山頂って言っても、三峰山方向から来ると、下りなんだけどね。


駐車場でも車が隣、富良野岳の山頂でも会って、抜いたり抜かれたりしたご夫婦と、ここでも会い
強風の中、写真を撮ってもらいました。

後は一気に下り。
快晴で気温も高い割には、気持ち良く歩けた稜線。

登山道を見ながら、ああ、ここを歩いてきたんだなぁと思う。
何だか、人生に似てませんか?



分岐を越え、安政河口を越え、13時22分、登山口到着。
長い道のり、約7時間半で帰って来られました。
昨年の私なら、貧血が酷くて無理だったけど、今年は歩けた、良かった*\(^o^)/*



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!

2017-07-10 06:41:24 | 花・ガーデン

金土日の暑さには参りました。

日中、庭で仕事をしていて、殆ど仕事にならず日陰に逃げ込む訳ですが……

なぜかお客様は、12時〜3時頃の、1番暑い時間にいらっしゃいます。
庭を見るなら、開店直後の10時頃、とか、4時頃とかが良いと思うのですが、お客様にもご都合がありますもんね。


庭は1番賑やかな季節。
暑い夏に、元気良く咲いてます。


ロリポップ。
スカシユリが開花。今年は遅め。


ブラキカムは、この暑さにも元気元気。
小さくて弱そうなんだけど、見かけによらず強い花です。


今年、仲間入りしたプリンセスケイト。
ダイアナと同じ系統のクレマチス。1年目でも花付きがいい。


これは3年目のアンドロメダ。これも結構いい感じ。


ルドベキア系の?花。日陰でこっそり咲いてます。


ヒペリカム。黄色い花が多くなって、夏!という感じです。


でっかくなっちゃた!カンパニュラ(^_^;)


ジャガイモの花。質問されて改めて知る、イモ=ナス科


日没が遅いので、夕焼けを見るのは久しぶり。


十勝岳もピンクに染まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝ヒルズと山下清展

2017-07-07 06:47:35 | 旅・観光
今回で、何回目かな?
十勝ヒルズは、十勝ヒルズになる前の、正直村の時から行っていたの。
帯広郊外から幕別町の「日新の丘」に、あります。
画家もガーデナーも、ここには行ったことがないので、ずいぶん前から予定を立てていました。

朝7時に美瑛を出発。
南富良野で朝ごはん。
狩勝峠を越え、新得でオダッシュ山を見て(^_^;)、日新の丘へ。
帯広市内からも結構時間が掛かり、到着したのは10時45分くらいでした。

現在、ここのカフェに勤務しているk寄さんに顔を出し、挨拶。
(色々と、ありがとうございましたm(_ _)m)

昨年からリニューアルして、イベントが増え、どんな風に変わったんだろう、とドキドキ。
入園してすぐにあるのはヴィーズ・ポタジェ。

野菜やハーブも見て楽しんで欲しいとのコンセプト(^^)


今は、お花が1番咲いている時。
どこを見ても、楽しいね。


宿根サルビア。いいね。面白いね。


池の睡蓮がいい感じで、満開。


あ、ヤマボウシ。
初めて見た!綺麗だね〜〜!


巨大な栗の木。
北海道の中央部や南部ではよく見るけれど、十勝でこれだけ大きな木は珍しいかも。


アリウム、可愛い。音符みたい♪

ローズガーデン。満開!






オースチン系の、イングリッシュローズが多く、花弁が多くて華やか!
ここのバラ、前に来た時も思ったんだけれど、はっきりした色より、少しグラデーションがかかった中間色が多いの。バラも本当に種類が多くて、選び方にも個性が出るね。


ピッグファームには、マンガリッツァ豚の子豚ちゃんがいて、土を鼻で掘っていました。


ウサギやヤギもいて、餌を買って与えました。
子豚ちゃんを見た後だから、毛並みがすごく綺麗に見えました(^_^;)




ハスカーレッドに似たペンステモン。備忘録です。


宿根草も良い感じ。
なんだかホッとする空間です。

そして、昼食は園内にあるファームレストラン「ヴィーズ」で、ランチビュッフェを頂きました。
選べるメイン料理と、ビュッフェ。ベジタブルを選んで…

このスポンジ、まるっきりセロリ!
ロールキャベツはメイン。

野菜や、ベーコン。これマンガリッツァ豚!さっきの豚ちゃんです。
レタスの中に、ボリジの花が入っていて、おしゃれ(^^)


デザート。
小さいから2個も食べて、後悔。
いや、この後、あずきソフトを食べようと思っていたけれど、このミニスイーツが甘くて、その後は食べられなくなりました(T ^ T)

たっぷり遊びました。


昨年からリニューアルし、少し様子が変わったけれど、全体的な印象が変わらなくて、ホッとしました。
十勝らしい広々とした空間。
ガーデナー色が色濃く押し出されると、食傷気味になるけれど、ここは押し付けられるような感じがしない。

で、帰って来てから、ふと気づいたことは、ツルバラや、それに伴う構造物が無いと言うこと。
それが広さを感じさせたんじゃ無いかと思います。いや、面積的にも広いけれど。

遠くに帯広が見えて、本当に広さを感じられる空間。

やっぱり好きだな。

ゆっくりお花を見て、食事もしてk寄さんに挨拶をして、十勝ヒルズを後にしました。
雲があってあまり暑くなく、イベント前で人も割と少なく、とっても楽しかった!


その後、帯広美術館に行って「山下清展」を見てきました。


ドラマにもなって有名な人だけれど、作品は「長岡の花火」位しか知らなかった。
放浪の旅をしていた頃の作品は、まっすぐに対象物を見ていて、その感覚と、貼り絵の細かさに感動する。

画家になってからは、色合いが鮮やかになったけれど、ん? 感動が薄かった。
個人的には、栗の実が好きだな。


帯広美術館を出て、植物園を歩き、(蚊に刺されるほどの藪) 芽室の「鳳乃舞」という温泉銭湯に入ってから、美瑛に戻りました。

目いっぱい遊んだ休日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする