GWも終わり、プールも2日休館になったので、実家に帰って来ました。
ついついたくさん買っちゃった😅
そしてアイス屋でソフトクリームを食べて帰って来ました。
自分の中に湧き上がる、伝えたい事が、最近無い。
ブログを始めた20年近く前は、どんなに小さい事でも日記になった。
きっと、毎日に変化が無く、その日1日、何も感動などしていないからだと思う。
だから、予定を立てる。
コンサートや映画、山登り、友人と会う事。
仕事が休みの日の楽しみだ。
それが新型コロナウィルス感染のため、全て奪われた。
仕事も休みで家に居る。
行こうとしていたコンサートは中止。
今日は何日で何曜日か分からなくなる。
テレビを点ければ、今日の新たな感染者の数。
増えるよね。だって感染した人の累計ばかりで、完治した人の数は小さく言うだけ。
報道の罪も感じるわ。煽っている感じ。
身近なところで感染者が出ると、マスク無しで買い物など行けない。
見えないウィルスに怯えるって、初めての経験。
プロ野球開始は延期、高校野球は中止、イベント等、いろんな催し物が中止。
会議も式典も、中止。
何のために生きてるか?ってなる。
誰に?何に?怒りをぶつけたら良いんだろう。
新型コロナウィルスの報道があった時、やはり2003年のSARSを思い出した。
その頃、札幌にいて中国語を学んでいた。
だから、よく覚えている。
中国からの入国者をシャットアウトして、水際で食い止め、日本での感染者を出さなかった。
今年の春節前にこのニュースがあった時、政府はその対策として、中国からの来客者をシャットアウトすると思っていた。
春節の中国人大移動は、半端ない人数。
雪祭りは、例年インバウンドの人達で溢れかえっている。
それがどうでしょう。団体客だけを入国禁止にして、個人客は制限しないという。
ニュースを聞いて、青ざめた。
雪祭りから2週間ほど経った辺りから、国内の、それも北海道からの感染者が増えてきた。
身近な場所からも。
その後。
マスクが無い、トイレットペーパーも?テッシュも?
報道で煽られ、我も我もと買い占めるニュースを見て、呆れた。
自分だけはそうしない、と思っても、本当に無くなったらどうするのか?なんて脳裏をかすめる。
マスクも、本品安くても送料に何万円もって何。
不安につけ込んで儲けようとする輩たち。
いつか収束して、ああ、こんな事があったね、って振り返る日が来るのでしょうか?
そして、日本は何を学んだんでしょうか?
それは今、誰も知らない。
未来の私、答えて下さい。
それぞれの3.11
あれから9年が経った。
北海道の中でも、多分1番揺れが小さかったと思われる地域に住んでいながら、あの瞬間は覚えている。
当時、駅前のアパートに住んでいた私は、仕事場のガーデンハウスに来ていて、1人で雑貨を作っていた。
聞いていたラジオのパーソナリティが「揺れていますね〜」と言った。
そして少し遅れて、横揺れの気持ちの悪い揺れが長く続いた。
地震の少ないこの地域で、この揺れ(震度3)。
地震の多い太平洋側で育った私は、震源地は釧路沖か十勝沖か日高沖かと一瞬思った。
(その数年前、十勝沖地震で実家が被災)
震源地は宮城県らしい。
それでも、実家の両親が心配で携帯電話から実家に電話を掛けたが、繋がらない。
確か、津波警報が出ていて、大津でも4mと予報が出ていたかと思う。
慌ててアパートに戻り、テレビを点ける。
ニュースで映像が流れて、見えた景色が津波だった。
これが本当の映像?信じられない。
ふと我に帰り、電話。
家の電話からは繋がった。実家の方は震度4で、被害無し。
でも、大津の4mが気になる。
後で知ったが、十勝沖地震で経験して全員避難。大津住民は無事でした。
ニュースを見た後、買い物に行った。
街は静かだった。
そして2017.3.11
元同僚のF先生が亡くなった日。
葬儀に出席したのは3月14日。いつ亡くなられたの?3月11日か…
前職を辞めてから、よく美瑛に来てくれた先生。
再婚決めて一番いい時に、大腸癌。
(お酒大好き、甘い物大好き、しかもたくさん飲む食べる)が原因かなぁ。
これからの人生が楽しいのに、逝っちゃった…
そして2020.3.11
新型コロナウィルス感染に怯える日々。
情報が多過ぎて、真実は何?と思う。
重症者は少なく、感染している患者さんの8割は軽症と言う。
でも、ニュース速報まで流して感染者数を報道する。
ワクチンや薬が出ないことには、収まらないのだろうか?
世界中で感染が広がり、不安な日々を過ごしている。
この1ヶ月間、奮起して毎日運動しようと、心に決めた。
美瑛町のスポーツセンターが新年明け1/6からオープン。
わいわいプールも同じ日にオープン。
年末に靴擦れ起こして捨てたスポーツシューズは、帰省の時に新しいのをゲット!
さて、初日はスポーツセンター(以後スポセン)で、1時間の軽いジョギング。
なんて靴が軽いの?インソールも贅沢に新調したので、快適です。
アプリで運動を管理して、ノルディックウォーキングや、スイミング、水中運動やスノーシュー、1ヶ月間頑張ってみました。
正直に言うと、健康診断で中性脂肪が、平均値より若干高めだった…
この1ヶ月間、どうしても時間が作れなかった日は3日。
ちゃんとプールの仕事もしていましたよ。
体重は、1ヶ月で1kg減。
やった〜〜!
しかし、
その後の体調不良から便秘になり、
一気に1kg増。
ガックシ。
でもさ、身体が動くし、ご飯も美味しく食べられるし、良く眠れるし、冬に家に閉じこもらなくて良い感じ。
2年前までは、手芸してたんだよね。シーズン中に販売するエプロンやサシェ等を。
だけど、去年からプールの仕事をしているから、じっくり物作りする時間も無い。
運動はちょっと空いた時間でもできるからね。
冬の習慣として頑張るか〜〜
(シーズン中は出来なくなるんだなぁ、これが)
2月3月は何とか続けられるかな?
来月、旭川医大で定期検診があるから、少し数値が良くなっていると良いな。
2/9の朝は、-30℃近くまで気温が下がり、久々にこの気温を体験しました。
-27℃位までは美瑛に来てから経験あるけれど、-30℃は子供の頃以来かも?
凍れたね〜〜
そのな日は景色が美しい。富良野岳は神々しく、雪原は青く、厳冬期にしか見られない美しい風景と出会えます。
余りに寒いので、外には出たく無い。けれど出掛けなきゃ。
朝一番で車検のvitzを取りに行き、イオンで買い物。
帰って来てからレモンマーマレードを作ってみました。
国産のレモンが安く買えた時、作りたいと思っていたんだよね。
ジャムは酸味のあるものが好きです。
砂糖控えめに、皮は少し苦味を残して。
そしてそして、いつもブログを見てくださっている、法規坊見習様から「甘平」というミカンを送って頂きました。
昨年から、「せとか」「紅マドンナ」「甘平」を送って頂き、こちらでは手に入らない様なミカン。みんなで分け合って、美味しく頂いています。
ありがとうございます。
新型コロナウィルスの感染で、中国を中心に世界中が混乱している今。
風評被害に流されずに、落ち着いて日々を過ごして行きたいと思います。
年が明けて、2020年というキリのいい年が始まりました。
年末は12/29〜1/3まで帰省していました。
母は元気。よく食べる。
年越しは2人だけなので、煮しめとなますは母が作り、昆布巻きと黒豆はスーパーで買いました。
もうそんなに食べないし、姉や甥っ子達も時期をずらしてやって来るし、大量のおせち料理はもう要らないんだよね〜〜。
父が亡くなってから年賀状は少なくなっている。
もうやめようという話もしているのだけれど、頂いた年賀状が気になるらしく、ずーっとその話ばかり。
今回、年賀状は買わずにいたのですが、そんな母の事を思って、頂いた年賀状の分だけ郵便局で買いました。
裏を私が書いて、表の住所と名前を母に書いてもらう事にしました。
これがまた大騒動で(^◇^;)面倒だとか、見えないとゴネるけれど、母は買い物のメモも自分で書くし、父のように手が震えるわけでも無い。
せめて頂いた方に自筆でお名前を書いた方が、相手に思いが伝わるのでは無いかと、私が勝手に思い、嫌がる母を説得して渋々書いてもらいました。
(一昨年までは父に頼まれ、年賀状は差出人を含め、全て私が書いていたのでした。)
高齢になると、身体が動かないとか、ものが見辛いとか色々あって、面倒になるんだなぁ。
自分もそうなるのかなぁ。
なんとか頑張って、終了。近くのポストに投函しました。
母は、特に冬場は庭いじりも無いので、テレビを見てはうとうとの毎日。
○HKを付けっぱなし。時にシリアスな介護の問題、お墓の問題、暗いニュースが繰り返し放送されたり、と、年末に見た番組だけでも、落ち込んでしまいそう。
年明けて、ニューイヤー駅伝や箱根駅伝、夜は、バラエティー番組を観るようにしました。
CMが煩くてイラっとするけれど、大爆笑の母を久しぶりに見ました。
そとは凍ってツルツルなので、外に連れ出し歩く訳にもいかず、冬は家の中ばかりで憂鬱になるよね。なんとかこの冬場を乗り切って欲しいです。今年の4月で米寿を迎えます。
元気な母に見送られるのは、良いですね。
体調良くない時だと、後ろ髪が引かれます。
こうして今年の年越しも無事終え、新しい年が始まります。
今年は、ウォーキング&軽いジョギング始めます。
冬場に鍛えなくちゃ。美瑛町のスポセンに通うよ〜〜!
帯広は雪が少なく、美瑛の雪の白さが新鮮でした。
22日、ビルケの森でフルート吹きます。