札幌でした。
前回、フルートレッスン前の練習にと、いつものようにカラオケボックスに・・・
禁煙ルームがいっぱいで練習できず。
今日は高速道路をいつもより多く走って速く到着したのに、禁煙ルームがまたいっぱい。
はぁ~。ため息です。
今までこんな事無かったのにな。
でも、以前から譜面台と楽器を持った人を多数目撃していました。
これってもしかしてわたしのせい?
一年間200日以上フルートを吹くためにカラオケボックスに通ったんだもんね。
よく部屋を覗かれたし。
ということでフルートの練習が出来ず時間が空き、懐かしい大谷地へ。
CAPOに入って見るも、大好きな手芸店が・・・無い!ショック!
はぁ~。
じゃ、早めに新札幌に行って大好きな雑貨屋さんへ。
無い・・・。
まだ札幌離れてから1年ちょっとなのに、そんなに変わる?
浦島太郎か、わたし。
札幌からちょっと見放されてしまったようで悲しい(T_T)
それでも、リースに使う手芸用ワイヤーを買ったり、球根を買ったりと、結構楽しかったです。
ガソリン代、札幌は高いです。1リットルあたり×5円ほど。
厳しい?レッスンもたくさんのことが詰まった充実した時間でした。
久し振りの札幌はなんか変わったけど、楽しかったです。
富良野でもう日が落ちて、6時過ぎに帰って来た頃は真っ暗でした。
自家用車で札幌に行けるのは、あと何回かなぁ・・・
前回、フルートレッスン前の練習にと、いつものようにカラオケボックスに・・・
禁煙ルームがいっぱいで練習できず。
今日は高速道路をいつもより多く走って速く到着したのに、禁煙ルームがまたいっぱい。
はぁ~。ため息です。
今までこんな事無かったのにな。
でも、以前から譜面台と楽器を持った人を多数目撃していました。
これってもしかしてわたしのせい?
一年間200日以上フルートを吹くためにカラオケボックスに通ったんだもんね。
よく部屋を覗かれたし。
ということでフルートの練習が出来ず時間が空き、懐かしい大谷地へ。
CAPOに入って見るも、大好きな手芸店が・・・無い!ショック!
はぁ~。
じゃ、早めに新札幌に行って大好きな雑貨屋さんへ。
無い・・・。
まだ札幌離れてから1年ちょっとなのに、そんなに変わる?
浦島太郎か、わたし。
札幌からちょっと見放されてしまったようで悲しい(T_T)
それでも、リースに使う手芸用ワイヤーを買ったり、球根を買ったりと、結構楽しかったです。
ガソリン代、札幌は高いです。1リットルあたり×5円ほど。
厳しい?レッスンもたくさんのことが詰まった充実した時間でした。
久し振りの札幌はなんか変わったけど、楽しかったです。
富良野でもう日が落ちて、6時過ぎに帰って来た頃は真っ暗でした。
自家用車で札幌に行けるのは、あと何回かなぁ・・・