☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

当麻山くるみなの森 2018/5/24

2018-05-26 06:27:29 | 山・散歩・ジョギング
チームハレルヤ、ハイキングの巻、です。
これから自転車を始めたいガーデナーの希望で、美瑛駅前のレンタサイクルから自転車を借り、美瑛川の堤防を行きました。
久しぶりの自転車、これ、太ももに来ますね〜〜。
1時間強乗って、久しぶりに風を切る爽快感を味わいました。

そして当麻町へ向かい(車でね)当麻山への登山口を探します。
ヘルシーシャトーのすぐ近くでした。


展望口から上がると、新緑の美しい森です。


途中から階段です。ずーっと階段です(^^;;


三角点ゲット!
近くにベンチもありました。


その上にしっかりとした展望台がありました。
そこから当麻の田園風景が見渡せます。

登って来た時間30分弱、というところでしょうか。



旭岳だと思います。雲かかっています。

くるみなの森は、裏にスキー場があり、スキー場の周囲を回る5km位の遊歩道があります。
そこを歩いてみました。

ずーっと森の中で、気持ちが良い!


クルマバソウや、


ツボスミレ?



ズダヤクシュ


ギンランや


マイズルソウ、キラキラお花が目を楽しませてくれます。


これはオオタチツボスミレかな。


ルイヨウショウマ 久しぶりに見ました。


ヒトリシズカのダンス!


クルマバツクバネソウ


ユキザサ


ニシキゴロモ

本当に白くてキラキラの花が多い季節です。

2時間半くらい歩いたでしょうか。
森林浴、とても楽しかったです。
新緑の季節、新緑を楽しまなくちゃ、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足慣らし十勝岳避難小屋まで 2018/5/23

2018-05-24 05:41:46 | 山・散歩・ジョギング
この時期の十勝連峰は、ゼブラ模様が素敵な景色。
どんな感じかな?と思い歩いて来ました。


快晴を予想していたので、薄い雲が掛かっているのが、ちょっぴり残念!

登り始めの標高が930mの望岳台に、花は無く…

ミネヤナギだけが咲いていました。

富良野岳が綺麗だなぁ。


芦別岳も良く見えてます。



歩き始めて30分位かな?登山道が大きな雪渓に隠れています。

すごく長い雪渓で、30分くらいその上を歩きましたが、雪渓終わってみたら、実は右手に夏道が出ていたという(^^;;笑える事実発見。

どこで見落としたんだろう(^^;;

美瑛岳と十勝岳の分岐近くまで、雪渓歩きしました。


そして避難小屋が見えてきました。

入山届けで私より先に1人入っているのを知っていたので、何処かで出会うかも知れない、と思っていたら、雪渓の中をカンジキで降りてきました。

そうだよね〜〜、スノーシューでもまだ行けたね〜〜。

避難小屋に到着。
その先も雪渓だったので、少し歩いて小屋まで戻り、朝食です。


すごいパノラマなんだけど、カメラに収まりません(^^;;

本日、十勝岳の山頂に行くつもりは無かったので、まぁ満足。
家から1時間も掛からないで、本格的なフィールドに行けるって贅沢だよね。

歩きとしては物足りなかったので、分岐から美瑛岳方面に歩く。
こちらは雪渓も無く歩きやすい。だけど…まさかの強風です。
十勝岳の火山ガスがこちらの方向に流れて来て来るし。

もうちょっと歩きたかったけれど、引き返し、望岳台方面に戻りました。

ここからの眺望も良いですね〜〜。

分岐からの道、私はどこで夏道を見落としたんだろう、と考えながら歩く。

そうしたら、登山道が雪渓に突入。
歩いた雪渓は短かった(^^;;

前に歩いた人の足跡を追って歩いたため、同じルートを歩いた事が判明。
もう少し右方向に歩けば、夏道があったのでした。

そして、私のように、この時期登る物好きな女性がやって来ました。
その方は登り慣れている方で、避難小屋の先の道は尾根に登るので、ずーっと雪渓歩きでは無い事を教えてくれました。

十勝岳は、望岳台から2回、十勝岳温泉から2回登っているけれど、道の詳細はあまり覚えていなかったなぁ。

そして彼女は「ビニール忘れた!」と言います。
雪渓滑りを楽しむ予定だったようでした。
それを聞いて、電球が光りました。

そっか、尻ボー持って行けば、雪渓を降りてこられるんだ!雪渓の残るこの時期、まだ遊べるね。

この時期は、花を追いかける事が多いので、雪渓で遊ぶ事は考えもしなかったです。
来年からは遊び計画考えなくちゃ(^^)

約2時間ほど歩きました。楽しかったです。

帰る途中、新しく出来たビルケの森の「道の駅」に寄りました。
THE NORTH FACE がオープンしたので行って見ました。

アウトドアショップにしては、狭いし品数も少なく、美瑛町はどんな目的でここにお店をオープンさせたのか、さっぱり分からない。
東川町のモンベルくらいの品数は欲しいよね。

しかも、青い池に近いので、車の出入りが激しく落ち着かない。
まだ5月の平日なのに。
7、8月は、出入りする車で渋滞すると思う。
ますます、白金温泉に行き難くなるわ〜〜(T . T)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭山 2018/5/16

2018-05-18 06:15:33 | 山・散歩・ジョギング
プランターの花苗とハーブ苗を買いに、旭川まで行きました。
コメリパワーズ、ホーマックデポ店、花苗は買えたけど、欲しいハーブ苗が無いのです(T ^ T)

で、一回諦めて、旭山にでも行こうと車を走らせ、途中で昼食。
駐車場で、近所の苗屋さんを検索したら、4分の近さにヒット!

安価で良いハーブ苗ゲットしました。また行こう!
(それでも欲しいもの全部は揃わず)

旭山動物園の駐車場に車を止めて、散策です。
本日は靴が普段靴。滑らないように気をつけて歩きます。


みずみずしい緑色、その中を歩けるのが良いですね。


ヒトリシズカ。今年初めて見ました。
静かじゃ無くて、賑やかだよね〜〜!


白い花いっぱい!


雰囲気ある橋です。でもこのまま行ったら行き止まり。
迂回路に回ります。


ニリンソウです。あれ?よく見ると!

トリミングしてみたら、なんと、ミドリニリンソウ!

わーい、久しぶりに見た〜〜!その場で確認したかったなぁ〜。


ネコノメソウ、少しだけ。


オオカメノキ、もうそんな季節なんですね。


ズダヤクシュ。可愛い、キラキラ系です。


静かなヒトリシズカ(^^;;


クルマバツクバネソウ。

足元の可愛い花たちに癒されながら歩く。


そして山頂です。この山は、展望が利かない山です。

そして下り、実は、昨年秋に来た時から楽しみにしていた、あの花に会いたかった。
そして、出会いました。


キバナイカリソウ。黄色く無いけど、多分そうだと思います。


イカリソウもありました。
大きな群落があったけれど、誰か植えたのかな?

樺戸山塊にはたくさん咲いているけれど、街の自然公園では見たことが無いです。


この花は、葉に特徴があります。
細長いハート型に、ほんのり赤い縁取り。秋になっても葉は見つけやすいのです。


あれ、また知らない花。図鑑で調べてみたものの、分からず。むーん。


ルイヨウボタンの蕾です。

あっという間の1時間強。
楽しかった。小さい山は、何かのついでにでも寄れるから良いよね。
この時期の旭山に行けて良かったです。

さて、帰りはまた園芸店に寄ろうと、目的の場所に向かいました。
途中で別の園芸店に寄り、目的の園芸店にも寄りました。
最近は、ホームセンターで花苗を買うことが多く、久しぶりに寄った園芸店。
値段、高いね〜〜!ホームセンターの倍以上の値段のものもある。
目的の苗はどちらにも無く、残念!

でも、Google先生のおかげで、地図をにらめっこすること無く、スムーズに移動できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花盛り

2018-05-16 06:19:16 | 花・ガーデン

庭の花。小さくて、育てている本人じゃないと気付かない花たち。


オンファロデススターリーアイズ。
植える場所に毎年悩み、何度か植え替えして、去年とは違う場所から開花しました(^^;;

でも、今年の場所は良いみたい。
日が当たりすぎると、すぐ花弁が傷み、汚くなってしまう。
今年はラベンダーの隙間に植えてみました。


イベリスも毎年綺麗に咲きます。グランドカバーに合っている花。


ヤブイチゲ。可愛い花なんだけど、あちこちにいっぱい種を飛ばして、増えすぎています(^^;;


チューリップとブルンネラ。レンガ道には桜の落ち花。

毎日庭を見ていると、新芽が可愛らしくて、早く咲かないかな?と思ってしまう。
待ち遠しいけど、早過ぎるのも困るし(早く終わっちゃう)
昨日より少し開いた若葉を見つめて、その成長を楽しみにしている毎日です。

タンポポとスギナ、ハコベなどど挌闘はしてますが。


カラマツ(落葉松)の新緑です。

常緑の松だと、枝先から新芽が出て、その部分だけ分かりやすいけれど、落葉松は枝中から新芽が出て、すごく爽やかな色です。
すぐ濃い色になってしまうけど、今の季節は良い感じだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートレッスン旭川 2回目

2018-05-15 05:58:23 | 読書・音楽その他


昨日はフルートレッスンでした。
朝から晩御飯の材料を切り、お昼休みにカレーを作る。
このパターンは良いかも。

仕事を切り上げてから出かけるまでの時間を短縮出来ました。

まず、ソノリテ。
ソノリテはとにかく音の響きを聴く。
フルートの構造上、一気に解放する音と、塞がっている音の響きが変わらないようにする事。
良い音になるまで、何度も何度も繰り返す。

◎肘が締まり過ぎている。もっと肘を開き身体をリラックスするように。
身体に力が入って口の中が狭くなった時は、一回フルートを下ろし、力を抜き姿勢を良くして吹き直す。

タファネル。
2。
レミファソラソファミ。1番高い音が最初の音と同じ響きである事。
どうしても雑になってただ勢い良く吹いているようにならない事。

良い音が出た時の感覚を忘れないように。
(実はこれが1番難しい)

※毎回同じ事綴っています。備忘録なので読み飛ばしてください(^^;;

「アルプスの思い出」
今回はピアノ伴奏なしで、最初のフレーズから繰り返し何度もレッスンです。
cisの音が1番不安定。この曲cisの音が多いので気をつける。
オクターブ上がる音、平面的にならないよう前の音から次の音の準備しておく事。

そして、「自分の音を好きになる」事。

1時間はあっという間です。
頭の切り替えが出来る良い時間です。
夜の旭川はいっぱい人が居て賑やかです。
美瑛とは違うね(^^;;

繰り返して何度も、って大事です。
3歩進んで2歩下がる進み方ですが、毎日の繰り返しで少しは進むかな?
最近は暖かくなって来ているので、音は良く出ます♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝ヒルズ

2018-05-12 05:15:35 | 旅・観光
父がGW中にまた入院。
急性腸炎だそうで、今回は帯広第一病院に入院したそうです。
緊急性はないらしく、今回帰省した時にお見舞いに行く予定で実家に帰りました。

透析日なので、午後2時過ぎじゃないと父に会えないので、その前に昼食兼ねて十勝ヒルズに行って来ました。
お花の少ない今の時期、入口で母が入ろうかどうしようか迷っていたけれど、この時期無料入園と知って入ってみる(5/12までだそうです)



チューリップが可愛い!

エゾヤマザクラは咲き終わっていたけれど、八重桜が咲いていて母も嬉しそう。



ムスカリやクリスマスローズなど、お馴染みの春の花も可愛らしい。

母はいつもこんなに歩かないけれど、春の花に誘われて、疲れたとも言わずに嬉しそうに歩きます。


シャクナゲや


梅の花。


ユキヤナギも満開でした。


新緑も綺麗です。

ゆっくり回って戻り、売店で豆菓子を買い、駐車場の横にある「四分分度」と言うお蕎麦やさんに入りました。

私はとろろ蕎麦、母はミニ豚丼を美味しく頂きました(^^)

あれは…

帯広演研の公演ポスター発見(^^)

その後、父のお見舞いです。
父はお腹の調子も戻って、その日からご飯も食べているという事でしたが、入院で筋力が落ち、足も手も不自由になっていました(T ^ T)

「お腹は治って来ていて、良くなったら入院はできません。でも、このままでは自宅で生活できないので、リハビリしましょう!」と看護師さんから話がありました。
え、リハビリしてくれるの?
そんな事予想もしていなかったので、ビックリ、そして嬉しい。

父はスプーンも持てなくなった自分にショックを受けて落ち込んでいたので、その提案に表情の明るさが少し戻って来ました。
透析と、運動不足でだんだん体が動かなくなってきた父。
リハビリ出来るなら、もっと前からやりたかった。

それでも、生きる希望を捨てない父を尊敬します。
スタスタ、とは行かないけれど、ゆっくりでも歩いたり掴まったりできるようになると良いね。

実家に戻って来て、買い物ついでに公園を散策(帯広三条高校の裏)
するとびっくり。

オオバナノエンレイソウがすごく咲いている。

歩き進むと、

森中がオオバナノエンレイソウとニリンソウで埋め尽くされています。


ウワミズザクラ、風でブレる(^^;;
野草の季節は、水色、ピンクから白に変わったね。

帰省は色々と感じる事も多く、精神的にはかなり疲れるけれど、来月、父はもっと元気になっていると信じて、美瑛に戻りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポイ岳 810.6m 2018/5/9

2018-05-12 04:07:32 | 山・散歩・ジョギング
様似町に聳えるアポイ岳。
この時期、行きたい山だけれど、美瑛からは遠く思い切って行けない山です。
今回、帯広帰省と合わせてGWの代休を含め、行って来ました。

今回はチームハレルヤが行きました。
前泊帯広。美味しい焼肉(あんじゅ)を食べ、帯広の夜を満喫。

9日早朝出発。
帯広川西から広尾道に乗り大樹へ。そして天馬街道を抜けて浦河→様似町に行きました。

帯広を出た時からずーっと霧雨でした。
雨の登山になるのかな?と心配になりましたが、浦河様似は曇り。大丈夫なようです。

アポイ岳登山口から登山開始です。平日のため入山者は6組位でした。


開始してすぐ、エゾオオサクラソウの群落!
わーい!
久しぶりに会えました。

可愛いですね〜〜!


ヒメイチゲも咲いていました!


木の根の階段を上がり、緩やかな勾配の道を歩きます。


フイリミヤマスミレ、ピンボケ(T ^ T)
小さ過ぎてうまく写せない、残念!

幾つかの休憩場所を過ぎて、避難小屋まで来ました。

あああ、山頂は霧の中〜〜( ; ; )

でも、雨は降っていないので、そのまま行きましょう!
ここからの登りは急登です。

でもいきなり固有種のアポイアズマギクに遭遇。

可愛いね、会えて良かった!9年ぶりです。

それにしても、ゆっくりなチームハレルヤに遅れを取って歩く私。
毎日4km歩いているのに、全然鍛えられて居ない。
ふー。


このスミレは?アポイタチツボスミレかな?


サマニユキワリ(固有種)も咲いていました。

急登を登りきり、霧の中を歩きます。



しばらくは水平移動、そしてゴツゴツした山頂下の急登を登ります。


もう直ぐだ、頑張れ!

そして、とうちゃこ。
やった〜〜!

アポイ岳って、10年前に登った時は優しい山って思ってたけど、シーズン初めに登ると結構キツかった。


山頂で記念写真。疲れた顔してるわ〜〜(^^;;

霧のため、楽しみにしていた襟裳岬の遠望も見られなかった。
でも、雨に当たらなかっただけ、良しとしよう!

20分寛いで、下山します。帰りも遠いからね。


足元を気をつけながら何とか避難小屋まで降りると、晴れて来た。



山頂、見えてるし(T ^ T)

まぁ良いか。

そして緩やかな森の中を、登山口まで歩きます。

不思議な動物を見ました。
茶色くてリスより大きめ。木に登って行きました。
あれは何だったのでしょう?


最後に小休止した場所で、コヨウラクツツジを見ました。
地味な花だけど、たくさん咲いていました。

そしてやっと登山口へ戻りました。

登り 3時間
下り 2時間55分。時間掛かりました〜〜。

2009年の登山日記を見ると、登り2時間5分下り1時間45分だったんだ〜〜(^^;;

でも、時間が掛かっても怪我も無く下りれたのは良かったです。

帰りは温泉に入りたかったけれど、時間が遅かったので帯広にそのまま帰る。
2人を宿まで送って、私は実家へ。

様似は美瑛からは遠いから、思い切らないと行けないね。
思い切って行って良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の丘美しく

2018-05-08 06:33:29 | ~パッチワークの丘便り~
気温が低く、お天気も変わりやすいGWでした。
GWの後の季節って、実は1番好きなんです。
でも、観光のお客様って、この時期少ないんですよね〜〜。

昨日は久しぶりに晴れて、気持ちの良い1日でした。
植え替えや、種蒔き、カッコーの鳴き声を待てず作業を進めています。

夕方、いつものコースをお散歩しました。

土が縞模様。向こうに十勝連峰。


ウサギの雪渓もくっきりです。


秋まき小麦が蛍光色です。本当に綺麗な緑色!


桜並木、どうかな?
3分咲きというところでしょうか。


桜の花は良いやね〜〜。

ふと、桜の奥の畑に目をやると…

萌え萌えの新緑。綺麗〜〜!

黄緑で溢れている。良いね良いね。


桜並木は3日後位が見頃かな?


お気に入りの景色、上りと下りでは、見え方が違います。


1本の桜満開。

やっぱり春が好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花

2018-05-07 06:05:14 | 花・ガーデン
GWの後半は、気温が低く、最終日はかなり雨が降りました。


白樺の新緑が萌え萌えの季節になってきました。
若葉の色って、本当に素敵です。


庭の花は、スイセンとクリスマスローズが満開です。



ヒヤシンスは、長持ちしています。
春の気温が高いと、あっという間に終わるのですが、今年は涼しくて綺麗に咲いてます。


母からもらった、宿根アリッサム。段々増えてきて良い感じです。


キバナカタクリ(西洋カタクリ)も咲き始めましたが、日差しが無いので上を向きません(T ^ T)


キバナイカリソウも咲き始めました。
あの山でも、あの公園でもそろそろ咲くかな?想像を巡らせています(^^)

ブルンネラが咲き始めました。

葉や花色が違う4種類。
可愛い花です。

GWも終わり、落ち着いてくる日々。
青空が戻って来ますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽岡公園

2018-05-03 05:06:44 | 山・散歩・ジョギング

定休日は木曜日ですが、今年度から水曜日もお休みしています(個人的に)
営業は画家さんが留守番してくれます。

シーズン中の庭仕事は、毎日となると結構辛く、腰や膝に負担が掛かります。
シーズンが始まる前からみんなで話し合って、私の意見も聞いて貰い、実現しました。

今シーズンが始まって、初めてのお休み。
ガーデンハウスで使う消耗品を買うために、旭川まで行きました。

買い物が終わってスタバでコーヒー。
こんなゆっくりした感じも良いものです。

桜の季節なので、どこか寄ろうかな?と思い、帰り道途中にある神楽岡公園に行って見ました。


3分咲きというところでしょうか。
お花見の宴も見られましたが、小雨です。

買ってきたおにぎりは、車の中で食べ、いざ散策へGO!


ミズバショウ咲いてる!


二輪草も!


オオバナノエンレイソウはあと少し!


桜も良い感じ(^^)

散策道を歩き、ピンクのツツジを見つけました。
ムラサキツツジとは少し違う色合いだなぁ…と思ったら、
ムラサキヤシオ(ツツジ)でした。


このツツジは、春の山でよく見ます。
オオカメノキと同じ時期に咲き、白とピンクのコントラストが良いんですよね〜〜。

こういう公園で植えてあるのは初めて見ました。


キクザキイチゲ雨に濡れてしっとりと…


エゾヤマザクラをズーム。嬉しい季節になりました。


葉の無い枝に、キタコブシ。

ゆっくり散策し、松ぼっくりを拾ったりして楽しみました。


新緑が萌え萌えです。春の黄緑色って、本当に良いなぁ。


エゾエンゴサクは、もう直ぐ終わりです。今年も素敵なブルーをありがとう!

周囲で声がする!何だろう?と思って見たら、リーリンでした。


まぁ!お尻丸出しよ〜〜(≧∇≦)

楽しい時間でした!


良い休日でした。
お掃除も出来たし、ゆっくりお風呂に入れたし。

やっぱり、気分転換したり、休むって大事だなぁと感じます。
今までは、勢いで突っ走っていたけれど、自分と向き合い、等身大で生きて行くのが重要なんだと感じます。

画家さんに、お留守番の感想を聞いて見ました。
そうしたら、「晴れれば肉体労働や絵を描きに行くけれど…かえって身体が休まるので留守番は良い時間だった」…と言っていました。

今シーズンは、こういうリズムで行けると思います(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする