☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

ブログお休みします

2015-02-19 06:10:44 | Weblog
いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。
少しの間、ブログをお休みさせていただきますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月なのに暖かすぎ。

2015-02-18 07:01:22 | ~パッチワークの丘便り~


久しぶりに綺麗な青空を見ました。
今年は本当に雪が少ないですよね。

道路の舗装は見えていて、車もドロドロ(^_^;)

それでもこんな青い空を見ると、春を感じて嬉しくなります。


陽気に誘われ、ちょっとドライブ。


行ってみました、三本の木。

横から撮ると、影がぐーんと伸びて、絵になります。

真正面からだと、こんな感じ。

広がりますね(^^)

個人的には、横からの影の方が長さが強調されて、好きかも?

人もいっぱいいました。
この季節と時間、こんな風に撮れると知ってらっしゃる方大勢いらっしゃるんですね~。

この木も数年経つと、景色が変わるかも?
後ろに幼木が育って来てますね。

年月が経つと、景色も変わりますね。
生き物ですもんね。


それにしても影が濃いです。


一部を切り抜くと、不思議な写真になりますね。


そんな日は、夕焼けも綺麗でした。


夜、天気予報を見ていたら、札幌と東京の最高気温が同じでした(^_^;)

こちら上川地方もプラスの気温のようです。
2月がこんなに暖かくていいのでしょうか?
それとも3月に冷え込む?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単騎千里を走る NHK BSプレミアムで今夜放送

2015-02-17 06:19:19 | 映画・演劇・美術館


昨年11月、俳優高倉健さんが亡くなられた時、「一番好きだった映画」と紹介した映画が、本日テレビ放送されるそうです。
昨年の11月の日記

それに先立って、公開当時にメイキングなどを収めたドキュメンタリーの番組が、先日放送されました。

その中で驚いたのは、中国の俳優はみんな素人だったということ。

子役ヤンヤン役を決めるのに、監督張芸謀は、7万人の子供に会ったということ。

今までの映画作りにない手法で撮影を進める監督の熱い思い。

憧れの「高倉健」と仕事ができる幸せ。

何度もTAKEを繰り返しながら、粘り強くそのシーンを作り上げる張芸謀監督。役者が素人なので、それはそれは何度も何度も失敗する。
でも、健さんは呆れるどころか熱心にやり取りを見つめる。
監督からOKが出ると、拍手が起こる。

後半のシーンでは、撮影の合間に、何度も白いハンカチで涙を拭く健さんがいました。

「千里以上走ったね」


予告編の動画を貼っておきます。
ああ、予告編を観ただけでも泣ける~。


北海道では、札幌のシアターキノで、2週間上映されていました。
見逃した方、是非ご覧ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーハイキング 岐登牛山

2015-02-13 06:45:55 | 山・散歩・ジョギング
またまた登場、岐登牛山(^_^;)

大好きなので、何度も登場しますm(_ _)m

美瑛印象派スタッフで、スノーシューに行くことにしました。

旭岳方面に行こうかと車を出したものの、旭岳は雲に覆われて見えません。

岐登牛山 が浮かびました。

この山、私だけは何度も行ってますが、他2人は未踏。
ガーデナー ノリーナの山ガールデビューにとって置いた山です。

今年は雪が少なく、長靴でも登れそうだったので、少し楽かな?と思って行ってみました。



いつもの登山口から行きます。

トレースがしっかりと付いているけれど、それ以前に雪が無い(^_^;)

硬い雪の上を歩いていきます。



ちょこっと物足りない(^_^;)

約20分で展望閣に到着。


その後、いつもは小ピークを上がって下るコースを行くのですが、この小雪ではかえって危ない様な気がして、スキー場横の道を行きました。


ツルアジサイでしょうか?
綺麗にドライになってますね。

山頂と南端展望台の分岐までは、少しラッセルしながら歩きました。



それから南端展望台までは、狭い稜線をまたまた踏み固められた道を歩きます。

そして山頂!



少し雲があって、十勝連峰は残念ながら見られませんでしたが、大きな田園風景を楽しむ事が出来ました。

20分ほど寛ぎ、おにぎりを食べ、下りです。

分岐までは来た道を戻り、分岐から足跡の無い森を下ります。


ヒャッホー!
楽しい~~(^^)

登山口近くまで一気に下ります。
スキーとは違う楽しさがありますね。

登り 50分
下り 30分

下りはあっという間でした。
最近のスノーシューは、除雪の無い道路を歩くことが多いのですが、今回は一応 山。
久しぶりに太腿を使いました。

楽しかった~。

帰りは東神楽 花神楽で汗を流しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシェ テトラ型 の作り方

2015-02-11 05:28:35 | 手芸
昨年庭で咲いたラベンダー。
咲き終わった花を刈って、ドライにしてありました。


今年はこのドライを使って、サシェ(香り袋)を作ろうと目論んでいました。

まずラベンダーを取り分ける作業から。
これが一番時間がかかる(^_^;)



最初は四角い袋状に縫って、と思っていましたが、ネットでテトラ型を見つけると、釘付けです。

早速作ってみました。



ね、ね!
可愛いでしょう?


☆材料

★布
一種類の布の場合 16cm×9cm (縫代含む)


二種類の布を使う場合 16cm×5.5cm を2枚 その1



9cm×9cm その 2


★ 布リボン (チロリアンテープなど)
15cm(ひとつに対して)


☆作り方

1、

2枚使いの方は、真ん中を縫い付けます。

輪になった状態から下になる部分を縫います。

2、

布を返し、リボンを二つ折りにして準備します。

3、

ラベンダーを入れます(お好みで)
ちなみに今回は大匙2杯入れました。

4、

下からかがっていきます。
リボンは挟み込んで、縫い付けます。

5、

こんな感じに仕上がりました。


最近、お菓子の袋でもテトラ型を見かけます。

でも最初に見たのは、小学校の給食の時間。
瓶からこれに変わった時は、子供の私でも革新的な気がしました。

平面的なものから体積を生む。
簡単なようで思いつかない、コロンブスの卵ですよね。

去年まで平面で作ってたけれど、(平面には場所を取らない利点があります) 今年は目覚めちゃったなぁ~。

端布がいっぱいあるので、ラベンダーが無くなるまで作ろうっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーシュー 白銀荘から除雪していない道

2015-02-08 07:00:45 | 山・散歩・ジョギング

スノーシューしてきました。

白銀荘に車を止めて、白金温泉まで続く除雪していない道路を歩いてみました。

お天気は良いのですが、山には雲がかかっていました。

これってすごくいいアイデァ、と思ったのですが、すでにトレースあり。
でも、なんとなく悔しくて、トレース使わずふかふか雪の中歩きました。



道路を歩いているので、迷うことなし。
でも少し単調ではあるけれど。



30分ほど歩くと、展望が開けてきます。

おお!

そして道は勾配がキツめの下り坂。
後で登り返すのが嫌なので、森に入ってみました。



わーい、気持ち良いなぁ。

そして木々の向こうに、美瑛岳が見えて来ました。




美瑛方面もクッキリです。
おにぎりと一緒に記念撮影。


もう一度見ると、美瑛岳はクッキリ。

やったー!



トレースは、ずーっと先まで付いていますね~。

小一時間、歩きました。
帰りは上り坂なので、ここから戻ります。



今度はしばらく森の中を歩いてみました。



綺麗だなぁ。
風も無くて、本当に気持ちが良い。

白銀荘といえば、三段山。
山スキーのメッカでこちらはもっと上級者向け。

のんびりゆっくりマイペースで歩く、この道路のコースも、おすすめ。

車まで、上り坂。
かなり後半は汗をかいたけれど、気持ち良かった~。

それに、ゴールが温泉だから、汗を流すことができます。

約2時間遊びました。
楽しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜型の漬物

2015-02-07 06:29:23 | ハーブ

先日のハイビスカスで色付けした漬物。
クッキー型で桜の形にしました。

和食のおかずに、ちょっと添えると素敵かも~(^^)

今回は、リンゴ酢と砂糖も入れて、少しだけ甘くしてみました。
個人的には薄味が好きなので、少なめに。

一夜漬けのようなものだから、大根の水分が、サクサクと歯ごたえ良く、ちょっとはまりそうな感じです。

型ではみ出た大根は、もったいないからサラダに入れて食べましょう(^^)


美瑛岳のおまけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒の日

2015-02-05 06:38:14 | ~パッチワークの丘便り~
昨日は凍れました。


朝の景色があまりにも綺麗だったので、外に出ると冷凍庫!!!!

恐る恐る温度計を見ると、


おー来た来た。

こんな寒い日の方が、テンションが上がる私です(^_^;)

気温が下がって、テンション上がる?
北国育ちですから(^_^;)



朝日を浴びて、オレンジ色に輝く丘。
本当に神秘的な景色、手を合わせて祈りたくなります。

そうそう、先日のデコパージュ石鹸のラッピングが終了しました。



まだ作りたい物があるけれど、意外と時間が足りない感じです。

午後から、スノーシューコースになる場所を探し、地図を見ながらドライブ。

途中の景色が素晴らしい!



全部見えます~~(^^)


旭岳


トムラウシ山


オプタテシケ山


十勝岳

いやー本当、テンション上がる↑


で、いつもと違う場所に車を走らせ、行き着いた先に

どん詰まり。



風が強いは寒いかも?
でも景色は良さそうです。

スノーシューは積んでいたけれど、ここ数日雪が降らず、コンディションが良くなさそうだったので、詳細は調査してから報告します(^^)


日中、お天気が良かったものの、気温が上がらず、極寒の1日。

夕方は、空のグラデーションが美しかった。




しかも夜は満月が輝いて、ずいぶんと明るい夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜色の漬物

2015-02-04 09:45:51 | ハーブ
先日の美瑛のイベントで、綺麗な桜色の漬物をご馳走になりました。

誰が漬けたのかな? と思ったら、
京都のお土産だったようです。

色付けは紫蘇と梅。
綺麗な色に感動しました。

それで、ネットでちょっと調べたら、ハイビスカスで色が付くと知りました。

☆材料

大根 1/2本
ハイビスカス ドライ 5g
塩 小さじ3


1、大根を扇型に刻む(5mm位)


2、ハイビスカスのハーブティーを淹れる。

3、10分位置いて茶葉を取り除いたお茶に塩を入れて、冷ます。


4、ジップロックに大根と冷えたハイビスカスティーを入れて、混ぜる。


5、冷蔵庫に入れて一晩置く。


ジャジャーン‼︎



こんなに綺麗な色に染まりました。
やった~~(^^)

味は塩だけなので、普通のお漬物(^_^;)

甘酢漬け(ピクルス)も良いなぁ。

クッキー型で桜の形にしたら、もっと可愛いかも。

また作ってみたいです😃
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに寒い日。

2015-02-04 07:59:45 | ~パッチワークの丘便り~

寒くて晴れた日が帰ってきました。
そんな日は、どんなに極寒の日でも心躍ります。


木の影も、青色が濃いこと。

少し、ドライブしてみました。

十勝岳が薄っすらと見えます。


三愛の丘からクリスマスツリーの木を望みます。


こんな感じのショットもいかが?


家の前に戻った景色。
青色が美しくて、見とれてしまいます。


美瑛岳も少し染まってきました。

ピキーンと寒く晴れた日は、一日中美しい風景が見られます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする