☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

履き続けた靴で靴擦れ

2019-12-27 07:04:52 | 山・散歩・ジョギング

美瑛のスポーツセンターに最近行っています。

昔、この近くに住んでいたけれど、一度も行った事がなかった。無料で町民は使えるし、休館日もないので、ちょっと汗かくには丁度いい。


一番上の階へ階段で上り、ランニングとかウォーキングしています。
12月の初めころから行っているんだけれど、最近、靴の縫い目が当たって、少し赤くなる様になった。


靴はもう10年以上前に購入した、フィットネス用のもの。室内用に購入したので、そんなに傷まないから、冬場のジムとかで使っていたんだけれど…



我慢して履き続け、さらに痛くなってきたので踵サポーターを靴下の中に着けて、運動を始めると足が温かくなるから痛みが少し治まって。



しかし先日、ランニングを終えて靴を脱いだら、左親指の付け根が腫れて膨らんでいる。時間が経つと、広範囲で内出血。気持ち悪いくらいくすんだ足になりました。
なぜ履き慣れた靴で靴擦れ?しかも踵の様に皮が剥けてとかじゃなく、内出血に?最近外反母趾が酷くなって来たからかな?



ネットで調べてみた。合皮の部分て、古くなると硬くなるんだってね。見た目綺麗でも、ダメなんだね。ソールは剥がれて、接着剤で貼ったけれど、それも寿命かもね。



高い靴だったから今はこのメーカー買えない貧乏性。腐っても鯛、と思わず、腐ったら捨てましょう!痛い思いするのは自分だもんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルケの森 クリスマスイベント

2019-12-24 07:05:07 | 読書・音楽その他

久しぶりにイベントでフルート吹いてきました。
人前で吹くのは発表会以来です。
びえい活性化協会の主催なので、観光協会の方々もちらほら。
しばらく会っていなかった人にも会えて、嬉しかったです。

客観的に写真見て、姿勢悪〰️💦
しかもダイエットしなくち➰です😢⤵️⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートレッスン旭川 12回目

2019-12-19 06:11:51 | 読書・音楽その他


この頃更新していないレッスン記録(^◇^;)
先日のレッスンを残しておきます。

教室は旭川駅前なので、AEONの駐車場に車を置き行っています。
気持ちが焦るのか、早めに到着していまします。
レッスンが始まる前に、先生と軽いおしゃべり。
大先生ですが、気軽にお話しされるので、レッスン前の緊張が少し解れます。

いつものようにソノリテ。
音の響きを大切に。
それには口の開け方、口の中の広がり、高音になる時の息の集め方が大事。
上唇の真ん中に力が入らないように気をつける事。

あと、これは自分で気がついたのだけれど、歌口と唇(の右側)に微妙な距離感があって、無意識で吹いていると離れる。いつもきちんと意識していないと、しっかりした音が出ない、気をつけよう。

タファネルゴーベール
低音から上がって行くので、柔らかく息を入れる低音と違って高音は集める息も細く、お腹に意識する力も強くなる。
ドから次のド、さらにその上のド、その段階で見える景色が違う事を意識する。
そうすると、全体的に安定した音が得られる。

ロマンス(ゴーベール)
練習不足が響き、撃沈。
私の場合、長く休符を取りすぎピアノと合わなくなる。
失敗箇所多し(T ^ T)
それでも先生は「部分的には失敗もあるけれど、全体を通して上達している」と褒めて下さいました。
忙しくて練習時間があまり取れなくて、演奏していても自己嫌悪に陥る。
長い目で見てもらえてありがたいです。
2年前までは12月が追い込み、発表会だったから、今年のように色々予定が入ると、パニックになっていたかも知れないです。

フルート、調整に出さなければ……絶不調。
でも、年内だとリペアの人も忙しいと思うので、22日の演奏会はこのままで頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団演研 ご臨終

2019-12-12 07:17:44 | 映画・演劇・美術館

帯広演研vol78「ご臨終」を観てきました。
久しぶりに芝居を観て大号泣でした。

おばの危篤を知らされ、銀行を辞めて駆けつける男。
でも、おばはなかなか亡くならない。

仕掛けをしたり、毒を盛ったり?ブラックな事を試してみるものの失敗。

そして1年の時が流れようとしている。

或る日、外を見ていた男が、衝撃の事実を知る……

私は、前列の1番左側で舞台を観ていました。
おば役の野口の表情がよく見えます。
台詞無く、ずーっと聞き続ける役って、大変だろうって思ったけれど、野口の表情は素敵でした。
男が来てから、粉を叩き、口紅も塗って男に気持ち悪がれるけれど、コートを着て帽子を被り、お揃い色のバッグを持った時は、「腰は曲がっているけれど、このまま街に出掛けても良い感じのオシャレさん!」と思わず応援したくなりました。

現実では、高齢の親を持つ身。
物忘れや失敗、色んなことでヒヤヒヤしたり困ったりするけれど、愛しくて大切な存在なんだよね。

ブラックユーモア満載であり、(翻訳劇とということもあり)日本人の感性とはちょっと違う思考も感じられて、面白かったです。そして「死にゆく人」との対話なのに、重さや暗さが無い。

暗転が多く、BGMが流れ、ちょっとオシャレな雰囲気の舞台でした。

台詞が極端に少ない女、最初から最後まで喋り続ける男。
アンバランスなやり取りを成立させて、最後には驚きの展開が!

劇団員は同世代で、長く劇団を支えて来ました。
彼、彼女たちも高齢な両親と向き合い、悲しい思いや、大変な思いをしています。
演技しながら大切な人を思う事もあったでしょう。

コミカルで、ちょっと笑って泣きました。
素敵なお芝居をありがとう。
切なくて、愛しくて、心が温かくなる舞台でした。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生のヒバでクリスマスリース

2019-12-07 06:36:19 | 手芸

ここ何年か続けて、生のニオイヒバでクリスマスリースを作っています。
講習会を企画したのは3回目。
エミさんの「作りたい」の一声で講習会を実施しました。


今回は、びえい活性化協会の花輪さんも参加。
若いお嬢さんを交えて、楽しく作業が進みました。


リース枠は仙人草。この素材を使うことはあまり無いですが、軽くて扱いやすいです。
庭で育ったもので作れるって、素敵です。

慣れた手つきのエミさんは、あっという間に完成。
いつも手芸を嗜んでいるエミさんらしく、可愛いリースが出来ました。


花輪さんは、初めての作業で一生懸命頑張っていました。

ワイヤーの締め具合って、慣れないと難しい。
何回か経験すると、うまくできるようになると思います。


私のは毎年同じ。
作る時間が少なくて、なかなか飾りが付けられない。
これからクリスマスまでに、何とか付け加えたいと思っています。


冬季クローズして1ヶ月。
久しぶりにガーデンハウスが賑やかになりました。


終了してから、エミさんと、美馬牛のリッカロッカさんに行き、ランチタイム。
久しぶりにエミさんと、ゆっくり話ができました。

リッカロッカさんに飾ってあったリースも気になります。


忙しかったけれど、楽しい1日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいブログアプリ

2019-12-03 07:22:51 | Weblog
gooブログの新しい投稿アプリが、使っているipadと互換性がなく、使えなくなりました😢⤵️⤵️
投稿するには別のやり方もあるのですが、使いなれたものがなくなるってとっても不便。

プールの仕事とスポーツセンターでのウォーキングで、元気に過ごして居ます。
22日、ビルケの森でフルート吹きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする