☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

美瑛の冬景色

2022-12-19 06:25:00 | 日常・雑感
京都から帰って来て、いきなり冬。
徐々に冬になっていくのでは無く、季節は一瞬で変わりました。

特に先週は、毎日毎日雪が降り、朝から除雪に追われています。
せっかくのお休みも除雪。
仕事は行くけど、雪降りの中車を運転して遊びに行く気もしない。
雪国の閉ざされ感に嵌っています。

晴れた日は、丘の上でスノーシュー。



とっても綺麗な景色なんだけど、こんな天気は数少ない。

公共交通が本当に少なく、自家用車で出かけないと買い物もできない。
先週は食糧も底をつくほど閉ざされていました。

今年は雪が多いのかなぁ。
美瑛はそんなに多い方じゃないんだけどなぁ。。

あ、それと、除雪機が故障していて、除雪に時間が掛かっていると言うのも原因がある。
修理が早く終わりますように。
連日の除雪に参っている今日この頃でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二口先生へ

2017-03-15 06:03:15 | 日常・雑感
いつもこのブログを楽しみにしている、と、よくメールをくれていた二口先生。
突然の訃報を聞いたのは、3/13早朝でした。

突然の事で、意味が分からず、涙も出ない。
一昨年の秋まで、何度も美瑛に足を運んでくれ、時に愚痴を、時に楽しみを、
たくさん語ってくれました。

いつも元気でいてくれたのに、なぜ?

昨日、告別式に行って来ました。
昔の職場の人とは繋がりを持っていなかったので、二口先生だけが、懐かしい話のできる友人でした。
告別式は、懐かしい顔がありました。
色々あって辞めたので、挨拶程度で終わった人もいたけれど。

目の前にいるフタさんの遺影は、まさにそこから飛び出して、「どうも」って言ってきそうないつもの顔。
写真だけなんておかしいでしょ。
久しぶりに会えたんだから、何か話してって言いたくなりました。

昨年8月に体調が悪くて病院に行ったら、もうステージ4の大腸がんだったそうで、他の臓器にまで転移していたそうです。
痛みで眠れなかった日々。
苦しかったでしょう。

寝ている顔は、穏やかだったけれど、本人か?って思うほど痩せていました。
どれだけの痛みと苦しみを味わったかと思うと、本当に心が痛みます。

葬儀には、現在の勤め先だった専門学校の、教え子達が来ていました。
学生達も泣いていました。
厳しくそして優しい、学生思いの先生でしたから、志半ばで放棄せざるを得ない苦しみがあったでしょう。

二口先生は、人の悪口は言わない、そして、良いところを絶賛評価する素敵な先生でした。
学生には、ダメなことはダメ、そういうことがあったら、学校中に響き渡るほど大きな声で叱る、厳しい先生でもありました。
でも、学生達も、みんな二口先生の事、好きだったよ!

雨男でしたね。
実習に出ると雨。
で、美瑛に足を運んでくれた時も、お天気が悪く、せっかく良い景色を見られずに帰りましたね!

今、二口先生に伝えたいことは、
「ありがとう」です。
同じ年に同期で勤め始め、色んな話が出来たこと。
いつも、私の授業を評価してくれたこと。
仕事辞めても、何度も美瑛に来て励ましてくれた事。
私が病気になって、退院した後も、励まし続けてくれた事。
ありがとう、しか出ません。

ありがとう。ありがとう。
いつも笑顔をありがとう。

そして、彼と一緒に働く場所を与えれくれた神様、ありがとうございました。


美瑛に戻り、美しい夕日に手を合わせました。
止めどなく涙が溢れてくる。
ありがとう。さようなら。二口先生。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種をまく

2016-03-12 06:38:26 | 日常・雑感


昨日の朝、この言葉を見つけました。


「明日、世界が滅亡しても、今日私は、リンゴの種をまく」

衝撃でした。
どんな状況でも、希望を捨てない力強い言葉です。


東日本大震災から丸5年。
朝からテレビでは、被災地の今の状況を伝えていました。

福島県飯館村。
若い人たちは居なくなり、行き場の無い大きな黒いビニール袋が並んでいました。
そこには除染した土が入っています。
ただ袋に詰めただけ、土地は使えません。

そんな状況の中で、この村の未来を憂うおとうさん。

「ここに、そばの種、50kgまくよ。」

なんと!この絶望的な状況の中で、種をまく、と!
どんな状況でも諦めない、強い意志を感じ、心に突き刺さりました。
まさに、朝見つけた言葉と同じ。



地震後、何かをしたくても、何もできない自分が情けない。

でも、祈ることはできる。

いつものウォーキング。
東北を思い、祈りながら歩きました。

雪融けが進み、融けた雪の中から、ペットボトルや空き缶が出てきて、道路脇が汚い。

毎日、何個かのゴミを拾う。

なぜゴミを拾う?

それは、見る景色が、美しくあって欲しい、
大切な人が見る景色が、美しくあって欲しい、と願うからです。



それは、ほんの小さい事。でも、今、自分が出来る事。

毎年、ちゃんと感じよう。風化させないようにしよう。
そんな 事を考えていた 3.11でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じること

2016-03-09 07:15:40 | 日常・雑感


ネコヤナギは、春の季語。

このふわふわ感、たまりません。

でも、まだ見る景色は真っ白で、どこが春って思う。
雪深い北海道にいると、少しの変化も見逃しません。

先日の寒い日。

こんなにスベスベ肌の雪景色が、



こんな風に。
雪がちょっと汚くなるのね(^_^;)


こんな風な夕焼けが



霞んでぼんやりになるのね。

スーパーの鮮魚コーナーには、鰊が売られていて、「鰊を食べると春の味がする」と言った母の言葉を思い出し、
野菜コーナーの片隅に、山菜の「ウド」があって、ここじゃ5月に採れるよね、なんて思う。


2月はハーブティーに没頭していたので、3月は、パンフの原稿の作り直し。
久しぶりにPC画面との睨めっこ。
キーボード叩く指が、強張って、自由に動かない。
ああ、ここにも老化現象が……(T . T)

でも、目標通りにシーズンオフを過ごせていて、良かった良かった。
去年は退院後、何にも出来なかったもんね。

神様ありがとうございます。
そして、心配や応援して頂いている皆様、ありがとうございます。
季節をちゃんと感じられる、いつもの自分がここに居ます(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅的途中

2015-08-12 05:23:20 | 日常・雑感
観光の仕事をしていると、いろんな形の旅行があると感じます。
前にも書いた事がありますが、誰かの旅の中に、自分もいる、と思うと、一つ一つの言葉に責任を感じます。

ご家族で楽しそうに歓談している時は、お客様の邪魔をせず、
何度も足を運んでくださるお客様とは、季節の事とか、新しい情報を交換したり。

懐かしい人には、お互いの自分たちの歩いてきた時間を語り合ったり。
旅の途中に、人生の旅を感じます。

初めてお会いするお客様でも、話のきっかけから、心を開かれ、色んなお話をされる場合もあります。
特に、今、人生の岐路に立っていて、自分自身を見つめ直そうとしていらっしゃる方にお会いすると、時々自分の人生も振り返ったりします。

旅は良いなぁ。

この仕事に就く前は、毎年何処かへ行っていました。
2ヶ月前から行き先を決めて、宿や交通機関を調べて予約。
忙しいけど、楽しい日々でした。

その頃は、まさか、旅のお手伝いをする仕事をするとは思いませんでしたが…

ここ数日、遠方より来られたお客様と、話をする機会が多かったので、そんな事を感じたのかも知れません。
Cの国の方とも筆談交えて(^_^;)、交流するのも楽しい。
色んな方がいらっしゃいますが、向き合って話すと、みんな分かり合える。
(まぁ、困った方もたまにはいらっしゃるのですが…)

旅の途中に出会った方々が、「素敵な旅だった」と思える場所であったら良いなぁ、と思います。



カサブランカが開花しました。
大きくて、見応えがある花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから4年

2015-03-11 22:00:29 | 日常・雑感
東日本大震災から、4年の月日が流れました。ついこの間のような、遥か昔のような不思議な時間が流れていたような気がします。

震災直後被災地に、使っていない毛布やタオルケットを送ったなぁ。
復興が進んだ今は、何が必要なのだろう。

今年は、今の時期東北に行きたかったの。
でも、突然大きな手術をする事になって予定は予定のまま終わってしまいます。

ちっぽけな私に何ができる?いつも自問自答を繰り返していました。

私達に入ってくる情報は、テレビやラジオからだったり、インターネットからだったり。
本当はこの目で被災地を見て、感じる事が大切なんじゃないかって思うんです。

先日、被災地のどこかで大臣と農業の方の公聴会のようなものを、文字起こしした記事を見ました。

「風評というのは、根も葉も無いことでしょう? でも根にも葉にもあるの。」

「土は深く掘るけど、掘るだけだから、放射能は薄くならないの」

それを知りながら、農業を続けなければならない現実。
本当に本当にやりきれない。


3.11は祈りの日です。

多くの犠牲者のご冥福を祈り、被害を受けた方々が少しでも早く安心して暮らせるようになります様に。

そして風化させないように。
メディアも、変な演出をせず、正しい事を伝えて欲しいと思います。

そして今日が終わったら、あとは何も無かったような事にならない様に。
テレビに映った被災地の、カメラの数が異常に多くて、吐き気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット環境について考える

2015-01-18 05:57:12 | 日常・雑感
持っているガラケーが2年過ぎて、色々と考えています。

今度こそスマホ?

通信料が高いよ。


実はガラケーには、パケホーダイダブルという定額の通信料を払っていて、出先でも見られるようにしてありました。

なので、スマホに買い換えてもそんなに変わらないんだけど 。

でも、自宅でネット見て(以前はPC、今はiPad)出かけてもネット情報に頼らなければいけないかな…
と、疑問がフツフツ。


で、取り敢えず、ガラケーそのまま。
パケホーダイダブルは解約。
電話とメールのみの、単純設定に変えました。


しかし。
格安スマホやポケットwifiなど、気になるものが沢山あります。

ポケットwifiがあれば、iPadがどこでも繋がるし、格安スマホで音声もSMSも付けずに購入すれば、1700円台で月額料金が済むし、 ほんと、いろいろあるんです。


迷えば迷うほど深みにハマり、遂に、nifmo(@niftyの格安スマホ)を契約?

でも、契約の資料を作成しているうちに、JACCSカードでの支払いだと分かり、カード契約する前に目が醒める。

今も使っているプロバイダーは@niftyで、プロバイダ料金はカード払いですが、同じカードが使えない。
カードを何枚も持つのは嫌だ。

そんな理由で、申し込み取消し。
違約金が掛からなくて良かった~。

午後から夜まで時間潰して、なんて勿体無いこと。
情報があり過ぎて、頭パンクするよー。


で、結果、docomo wifi ( 月額 300円) だけ契約して、 終了。

最近は公衆wifiが増えて来ているので、情報が必要な時、iPadを持って出掛けます。


今まで、自宅でインターネットしていなかった方々は、スマホの出現で、簡単に情報を仕入れたり、発信出来るようになりました。
本当に便利なんだけど、頼り過ぎるのも依存症になりそうで怖いですね。


まぁ、そんな私も依存症に近いかも、なんですけどね。


ガラケー ガラパゴス携帯電話 いつまで通用するかな?

アナログテレビみたいに、ある日突然使えません! みたいになるのかな(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬?

2015-01-14 06:31:15 | 日常・雑感
年末の寒さが嘘のように、暖かい日々が続いています。

ん~、でも北海道だから、暖かいといっても最高気温は氷点下なんだけどね。

美瑛の一月は、車が汚れない。
道路の雪が解けなくて、泥ハネが無いから。← いつもの冬です。

でも、昨日の国道237号線は泥はねしまくり。
アスファルトが出ていて、運転するのに楽は楽なんだけど。

これから荒れる日が来るのかなぁ。
綺麗な雪が降って、寒い日に晴れると言うパターンが中々無いこの頃。

スノーシュー出してはあるんだけれど、まだ初スノーシューしてません。

先日の夕焼け、載せておきます(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの日に、あ~~~。

2014-12-26 06:51:49 | 日常・雑感


ほんわりと雪が降り、青空が出ていて気持ちに良い朝。

資源ゴミを出すついでに、ちょっと車を走らせ、写真を撮っていました。


さりげない雪景色も綺麗だよね~~❄️



遊んで~~とせがむワンちゃんにも出会いました。

帰ってきてからちょっとゆっくりしていたら、写真家の菊地晴夫さんがいらっしゃってビックリ。
カレンダーを頂いてしまいました。
札幌での写真展を拝見したのが、たった一度だけなのに、今年も素敵なカレンダーを頂き、感激です。
ありがとうございます。

うちの前から撮影した写真も今回あるの(^^)


その後、除雪。

そしてお昼。

野菜たっぷり刻んで、さて、炒飯作ろうとしたら、ガスが出ない(^_^;)

何度試しても、出ない(T ^ T)

慌てて美瑛プロパンに電話する。
「伺います」と言われたけど、何時になるか分からない。

なので、卓上コンロを出し、炒飯作ってたらすぐ来てくれました(^^)

ちょっとしたきっかけで安全装置が働いたらしく、すぐ解決です。
ガスボンベからコンロまでに、3箇所も安全装置があるんですって!

食事の後、買い物ついでに美瑛郵便局へ行く。
25日って混むんだね。
駐車場も道路も混んでいてあずましくないっしょ!

じゃ、チョット遠回りだけど、家に帰る前に美馬牛郵便局に行こうか。

なんとこちらのATMでも、何十分も待つことに…(^_^;)

家に帰って来てから、年賀状作り。
デザインも決めて、印刷しようとしたら、赤いランプが点滅し 、まるで動かない。
調べたら、部品の異常だそう。
で、電源落としたら直る可能性あるとかで、何度もやってみるけど、ダメ。
しかも、機種が古くて修理のサポートはもうしてないらしい(T ^ T)

いつも年賀状の時期にインク切れするから、早めに安価のインクを調達したのに、まるで無駄だったわ。

母屋には、画家さん所有のプリンターがあり、「使っていいよ~」と言われていたので、使う事に。
iPadでは、そばにあるプリンターを感知して、無線でチョチョイとプリントできるので便利だなぁ、と試し刷り。

でも、A4はちゃんと出来るのに、ハガキになると、ズレまくり。
どうやっても。あぁ~~(T ^ T)

仕方ないからPCにプリンタのソフトをインストールする。
不足なアプリケーションがあるからそれを入れてからインストール。
もう何時間かかるんだろう。

そして、やっとずれずに印刷できるようになりました。

印刷が終わったのが夜9時過ぎ…


クリスマスの夜に、何やってんだよ~。って感じです。





長文を読んでくださった皆様に、雪景色のお礼です(^o^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居場所があれば、生きていける

2014-12-25 06:02:18 | 日常・雑感
プロフェッショナル 仕事の流儀で、英国から日本に来たガーデナー、ポール・スミザーさんが出ていました。

時間があるときに見ようと、録画し、そのままになっていました。

で、まだ見ないうちに、うちの黄葉したチョウジソウの写真が数秒間出ていると聞き、昨日ゆっくり番組を見てみました。

登山着姿のガーデナー。
気持ちがわかります。

その中の、「居場所があれば、生きられる」その言葉に、殴られたような衝撃がありました。

野山にひっそりと佇む花たちは、自分の居場所で、健気に、でも逞しく咲いています。
自分たちで、生きる戦略を決め、厳しい環境でも生き抜く知恵を生み出した。

日陰が好き、日向が好き、水が好き、乾燥が好き。
誰もが同じじゃなくていい。
自分が生きる場所がそこにあれば良い。
生きる場所に優劣は無い。

これって、渡辺和子著「置かれた場所で咲きなさい」に通づるものだな、と感じます。

花の時期から真逆の冬。
来春の事は、まだ何も想像できない白銀の世界です。

でも、素晴らしい植物が豊富に育つ、日本に暮らしている事に感謝します。




チョウジソウの画像ですが、うちのガーデナーさんのブログを見たNHKの番組の方から、「画像を使わせてください」と連絡が来たのだそうです。

その画像は私の手元には無いですが、他の黄葉と一緒に写したのがこれ。



左側の細い葉です。

以前から黄葉が素敵で、何種類も植えているチョウジソウ。
ポール・スミザーさんも認める美しい黄葉になります(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする