☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

帰省していました

2020-06-28 05:56:00 | 旅・観光
月一回の帰省、コロナの影響で先月は帰り辛かったけれど、今月は順調です。

帰ったら甥っ子が居ました。
先月からずーっと居るみたいです。
そのお陰で、家の中が清潔に保たれていい感じです。
でも、いつまでも居るわけではないので、居なくなると母は寂しいと思う。

翌日、母と十勝ヒルズに行って来ました。



バラも宿根草も素敵に咲いていました。

普段は家に居て、あんまり歩かない母も、距離を歩きました。
何せ、薔薇はガーデンの奥の方にあるので。




睡蓮も咲いていました。
モネの絵のようです。


本当に綺麗に手の入ったガーデンです。






十勝のガーデンで一番好きかも。




K寄さんにも会えて嬉しかったです。

そして昼食。
ネットで人気の❗️と言うお店は、何度か失敗しているので、若い頃よく行った中華屋さん「あじ福」のみなみ野店に行ってみました。
お店は小さいけれど、ひっきりなしにお客様がやって来る。



中華ちらし。少し甘めの味付け。美味しかった。
鳶職の方、営業マン、働く人に人気のお店でした。

帰りは遠回りして、芽室の花菖蒲園に行って見ました。




咲き始めていたけれど、見頃はまだ先だなぁ。

翌日早朝、美瑛に戻りました。
母が元気で良かった。今回は後ろ髪を引かれずに済みました。

帰ってきたら、営業とプールのダブルヘッダー。
流石に疲れました😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳温泉自然探勝路 2020/6/23

2020-06-27 06:58:00 | 山・散歩・ジョギング
最近、お天気がすっきりしません。
仕事で、左足甲の毛細血管が切れるという、小さなアクシデントと膝痛で、山登りも考える休日。

SNSで、ロープウェイ周辺でのサンカヨウの写真を見て、ああ、そう言えば自然探勝路という素敵な所があったと思い出しました。

割とゆっくり家を出ます。
朝、8時55分に自宅を出発。

ビジターセンター前の駐車場に車を止めて、ロープウェイ下の散策路を歩きました。

エゾノリュウキンカは、ほぼ終わり。
このワサビ系の花は?葉の大きさからエゾワサビかと、思われます。
シナノキンバイ。
ツボスミレ。
ミズバショウ。
花のピークは過ぎたようです。

ロープウェイ前の駐車場を横断して、自然探勝路に向かいました。
10年以上前の秋に見晴台まで行ったことがあります。

ドキドキワクワク💓

歩き始めてすぐに、お花たちに出会えました。


ムラサキヤシオツツジ。
久しぶりにこんなにたくさん咲いているのを見ました。
この色合い。自然に咲くツツジのなんと美しい事。

エゾイチゲ、ミツバオウレン、チシマザクラ、ツバメオモト。
春には良く見る野草だけれど、1年ぶりの出会いが嬉しかった。



散策道のあちこちに、たくさん咲いているムラサキヤシオツツジ。
途中で見える旭岳ですが、雲で見えません。残念!
オオカメノキを横から。
ゴゼンタチバナ、素敵です。



この花、何だっけ?藻岩山で見たけど、1度きりしか見た事ないので、忘れました🙇‍♂️
(教えて頂きました。ハナヒリノキだそうです)
岩とムラサキヤシオツツジ。
そして見晴台に到着しました。
こんなに立派な標識があるのね〜。

ナナカマド、クロツリバナが咲いていました。

以前はここで引き返したのだけれど、そのまま下の道路まで下りてみることにしました。


原生林のアカエゾマツ。
満開のナナカマド、ウラジロかな?
ムラサキヤシオツツジ。
オオカメノキの花弁が、葉の上に落ちていて、可愛い!



なんて美しい、緑のトンネルでしょう❣️
可愛いコヨウラクツツジ。
道路脇に咲いていたノビネチドリとアヤメ。
クマゲラコースに上がり、ミツバオウレンとウコンウツギに会う。
ミツバオウレン、こんなに咲いている。森に余り光が届かないから?かな。


イタヤカエデの花の名残でしょうか。
(ミネカエデでした)
ツルシキミ。
オオタチツボスミレ?
クロツリバナ。

あれ?
こんなところにミヤマキンポウゲ?
ここに咲くの?この時期に?


その他にも、チングルマ、キバナシャクナゲ、エゾノツガザクラと言う、高山で咲く花がここに!
勇駒別高山植物園だった😅
何だろ。自分でもガーデンやっているのに、植えてある花を見てがっかりするなんて🤷‍♀️

散策も終わりに近づいています。
気を取り直して、


サンカヨウ、ツマトリソウを発見!
マイヅルソウ、ハクサンチドリ、コミヤマカタバミ、ミヤマスミレ?等を愛でる。

そうだ!コースの初めにベンチがあったなぁと思い出し、行ってみました。


ここで、持参したおにぎりを食べました。
地図上でGのマークの所です。

思いがけず、たくさんの花たちに会えて、楽しかったです。
ゆっくり歩いて、2時間ちょうど。
旭岳ロープウェイに登らなくても、こんな楽しみがあるのだ、と、再確認した一日でした。

その後は、大雪旭岳源水公園に行き、水を飲み、美瑛に戻ってソフトクリームを頂きました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至の庭

2020-06-22 05:30:00 | 花・ガーデン
昨日は夏至でした。
これから日が短くなると思うと、ちょっと寂しい😅

久しぶりに日差しが出たので、どの位お花があるのか写真を撮ってみました。



















こうして写真を撮ってみると、壮観です!
今が一番良い季節かも〜。

これからバラも咲くけど、終わっていく花も多くて、少し寂しい夏至なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕プリッツ

2020-06-22 04:53:00 | 料理・グルメ

酒粕は腸活に良いらしいので、お味噌汁に入れたり、豆乳に混ぜて飲んだりしています。
もっと食べやすい方法は無いものか、とネットで検索すると、酒粕ポッキーのレシピが載っていました。

最後のチョコを掛ける部分だけ省いて、プリッツを作って見ました。
備忘録として載せてみます。


《材料》
薄力粉     100g
酒粕       70g
オリーブオイル 大さじ3
塩       小さじ1
砂糖      小さじ1/2
コンソメ顆粒  小さじ1
粗挽胡椒    適宜

《作り方》
1、酒粕を電子レンジで温めて、柔らかくする。

2、柔らかくなった酒粕にオリーブオイルを加えて、よく混ぜる。

2、薄力粉と他調味料を入れて、捏ねる。


こんな感じになります。


3、ラップに挟めて伸ばす。


4、厚みが5mm位まで伸ばして、切る。


5、アルミホイルに移し替えて、オーブントースターで焼く。
  5〜8分で焦げ目がついて来たら焼き上がりです。

塩味お菓子なので、ビールのおつまみにぴったりです。
少ししっとりな食感。
食べ始めたら止められない、癖になる味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad 10.2

2020-06-18 06:11:00 | Weblog
 


 
新しいiPadを購入しました。
今まで使っていたiPad miniは2013モデル。
古くなって使えないアプリが出て来たことで、思い切って買い替えることにしました。
で、見た目モバイルパソコンみたいです。
この機種のカバーケースに、キーボード付きがあったので、それを購入しました。
文字入力が本当に楽になりました。
 
でも、困った事も起こります。
今までカメラからの画像転送が、eyefiカードから簡単に取り込めたのに、今はもう販売していなくて、アプリも無くてどうしようってなったんです。
カメラにはWiFi機能があるので、Nikonのアプリを入れて設定するも、上手くいかない。
なぜ?
カメラのバージョンアップしないとアプリ使えないんですって!
今度はカメラのバージョンアップをパソコンから行い、何度やっても上手く行かなくて、泣く。
バッテリーが満杯じゃないとバージョンアップできないそう、と分かって電池交換。
はぁ。やっと取り込めるようになりました。
色々設定が複雑になって、おばさんは中々ついて行けないです😭
 
でも、新しいものはワクワクするね。
ぼちぼち古い物から移動しようと思っています。
 
2014年の日記にeye fiカードの事を記しましたが、今はもうWiFiを接続できなくなりました。
普通のSDカードとしては使えますけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐登牛山 2020/6/16

2020-06-17 06:26:00 | 山・散歩・ジョギング
朝目覚めたら、晴れでした。
こんなに良いお天気になるなら、もっと早起きしたら良かったと、ちょっぴり後悔。

そうだ!岐登牛山に行こう!
朝ご飯もそこそこに、東川町に向かいまいした。



森の中は葉が茂り、少しの木漏れ日を浴びて凉しく、快適です。

四月末のスプリングエフェメラルの季節とは違って、カタクリやヒトリシズカなどは、既に終わっていて、緑一色の中歩いて行きます。





あの、ツリバナはどうかな?と見てみると、咲いていました!
気付かないくらいの小さい花。
ある年の秋、実を見つけている木を見つけて、場所を確認していました。
それからという物、岐登牛山に行く度にチェックしています。
開花の時期に行けて良かったです。





いつもブログにコメントを頂いている、take_it_easyさんからご紹介を頂き、展望閣で開催されている写真展も見に行きました。

里山でこれだけの種類の動植物が存在する事に、感動します。



バイケイソウ。毎年1本だけ見ます。





この花は何?オオハナウドかな?




サイハイラン、今がピークかな。たくさん咲いていました。


コケイランは、もう終盤です。




南展望台。
いつも水田に水を張ったばかりの頃に来るのですが、こんなに緑緑の景色を見たのは初めてです。

展望台から戻る時、見つけた小さな花。



ジンヨウイチヤクソウかな?
初めて見ました。
小さくて写真を撮りにくいです😅

分岐まで戻り山頂を踏む事にしました。
分岐からのマイヅルソウの群落は、もう既に花は終わっていました。
花が見られると思って楽しみにしていたのになぁ。




自撮りは難しいです😅
一応記念に。

スキー場を通って展望閣まで戻って来ました。



コウリンタンポポは満開です。

出会った女性と立ち話。
今、ハクウンボクの花が見られる季節とのこと。
ハクウンボクかぁ。樹木はあまり知らないので見たかどうかも分かりません。

その後、もっと下ったところでtake_it_easyさんにお会いしました。
ハクウンボクの話が出たので、探してみる事にしました。



木に咲いた物は見つけられなかったけれど、落ち花を見つけました。
清楚でかわいい花ですね。

来年、また探しに来ます。




登山口の駐車場寄りのところに、ハマナスがたくさん咲いていました。

約2時間半ほどの散策でしたが、楽しかったです。

そして、その後、東川町のパン屋さん「まめや」に寄って美味しいパンを買って来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝岳の中腹 1470m 2020.6.9

2020-06-12 06:13:13 | 山・散歩・ジョギング
緊急事態宣言が解除されて、営業もプールもフルートレッスンも一気に始まり、やっと何もないお休みが来ました。

いつもは五月頃から山にも足を運べるのに、今年は自粛で運動不足。
岐登牛山にでも行こうかな?と思ったのですが、折角なので望岳台をチョロチョロしようかなと、車を走らせました。

行く途中に菜の花畑発見!

黄色い世界が広がる。
ビタミンカラーは元気になるね😃

望岳台に到着。時間が遅かったけれど、駐車場🅿️は平日のせいか割りと空いています。

出発10:00

足場の悪い瓦礫を歩きます。

花の無い登山道。
と思いきや



メアカンキンバイやエゾノツガザクラが咲いています。

しかもこんなに早く。

しかし、シーズン初めての山歩き。足が動かない。

美瑛岳との分岐、そこから避難小屋まで遠かった~。

出来れば昭和火口まで行きたかったけれど、急登に入った途端ギブアップ😅

大きな岩があり、景色も良かったので、ここで昼食です。
1時間55分。
ここ1470mが最高地点で引き返す事にしました。



途中では山頂まで行った人と情報交換。
山頂は晴れていたけれど、火山ガスが登山道に流れて、大変だったと言うこと。

そう言えば見えている噴煙も、かなり左方向に流れている。

登りでも下りでも会った女性は、毎年山開き登山会でガイドをされている方でした。

火口付近は赤くなる現象が起きて、前日は入山禁止だったそう。

最近、火山性微動も多くて、噴火が心配な十勝岳です。



避難小屋を上から見ました。






コエゾツガザクラの群落をたくさん見ました。
花の季節は、十勝岳に来たことが無いので、こんなに咲いてると思わなかったです。


登りで気付かなかったウコンウツギ。
蕾をたくさん見つけ、開花しているものもありました。




良い感じで新緑になって、気持ち良かったです。
シーズン始めは最初気持ちが解放されなくて色んなこと考えて登るのですが、下山時は解放されてスッキリ。

間もなく望岳台に到着という頃、観光の方と想われるご夫婦がいました。
ソーシャルディスタンス保って、離れて離れて歩いているのに、近付いてくる❗

な、な、なんでしょう?
と思っていたら、来週十勝岳に登るので、状況を聞きたかったらしいです。
コロナまだ終息して居ないから、ちょっと焦りました。

下りは昼食時間も含めて、1時間半。
楽しい山歩きでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートレッスン旭川 再開

2020-06-05 06:58:59 | 読書・音楽その他

フルートレッスン旭川 再開

6/2、新型コロナウィルス感染症の非常事態宣言が解除されてから、初めてフルートレッスンに行きました。

自粛中、練習はしていたものの、モチベーションが上がらず(発表会も無いし)、ただ吹いていただけの状態でした。
自宅で練習も、音が響かず吹き直しては落ち込む日が多かったです。

先生と久しぶりに会い、コロナ対策の状況、また持続給付金の話までしました(^^;;
個人事業主は必至です。何とか難局を乗り越えなければ…。

レッスン開始。
ソノリテ。ここに来ると不思議に音が出る。
低音の口の形、唇の位置などアドバイスを受ける。
どうしても口の中が狭くなる。

タファネル・ゴーベール。
3月のレッスンからハ長調。
なぜか、褒められました。それだけ出ているならソノリテの練習をしなくて良い、という事になりました。

ゴーベール  ロマンス。
最後まで何とかいけました。
心配していた間奏から入るタイミング、何カ所か問題点があったんだけれど、1つ減りました。
音符にフェルマータが付いているところ、ここはフェルマータが無いものと思って演奏すること。

そして、この曲を吹き始めて、最後のトリルと装飾音符は始めて見てもらいました。
トリルに意識が行きすぎて、間が合わない(T ^ T)指の動きに気をとられます。
そう言うと先生が、「こういうときこそピアノの音でタイミングを取る」と教えて下さいました。

久しぶりにピアノ伴奏付きで吹けました。
この集中した1時間が、とっても良かったです。

何もかも急に色んなことが始まって、とっても忙しいけれど、目標や張り合いも戻って来つつあるかな?と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする