今では日本全国どこでもこの花は見られるようになりましたが、やはり美瑛富良野を代表する花だと思います。
先週くらいから少しずつ紫色になり、今日はこんな感じです。
ラベンダーはこの暑さが好きなようです。
ガーデンでは初夏の花が終わりかけ、真夏の花がもうすぐ咲くぞーという勢いです。
オダマキやアヤメが無くなり、バラやコレオプシス、クガイソウ、ベルガモット、等が咲きます。
それにしても、暑いです。
今日は沖縄より北海道の方が暑かったんですって!
25℃くらいがずーっと続けばいいのになぁ・・・
HYML(北海道の山メーリングリスト)を通じて知り合った、かすみ草さん、里っちゃん、おつねんとんぼさん、と一緒に登ってきました。
朝7時半に十勝岳温泉登山口で待ち合わせ。
7時48分に登山口を出発しました。
もう一人一緒に登ろうと約束したシラネアオイさんは、もっと早く逆のコースで出発していました。
旭川の最高気温予報30℃
天気は快晴です(^-^)
安政河口までのだらだらとした上りを歩き、安政河口を越えます。
ぱっくりと割れたみたいな迫力ある地形です。
そこからすぐ上に上がると新緑がとっても綺麗です。
ゴゼンタチバナ・イソツツジなど可愛いお花を愛でながらどんどん登って行きます。
振り返ると十勝岳の雄姿が見えます。
カッコいい!
富良野岳はもう5回目の登山ですが、こんなにお天気の良い時に登ったのは初めてかもしれません。
いつも単独で登っているのですが、今回初めて4名で来ました。
登山歴12年目のわたしが、おそらく一番登山歴が短いと思います。
ベテランの人たちとのペース配分が、ちょうどいい速さで、こんな風に登れるのが楽しいです。
今回、おつねんとんぼさんが、お花の写真を撮りたいということで、お花チェックしながら登りました。
つい見落としてしまうお花も、4名だといろんなところに目が向き、見つけるのも早いです。
みなさん、知ってますね~。
そんなこんなで2時間半で三峰山との分岐の肩に到着しました。
さて、これから山頂までが、楽しい楽しいお花巡りです。
チングルマ!
エゾノハクサンイチゲもすごく咲いています!
富良野岳最後のピークです。
そして後ろを振り返ると歩いて来た道が見えます。
こうやって見ると落ちそうに見えますが・・・全然大丈夫です。
トカチフウロ・ウズラバハクサンチドリ・コイワカガミ・シナノキンバイなど、多くの花を愛でながら、山頂に到着!
山頂ではシラネアオイさんとそのお仲間の方が、私たちを待っていてくれました(^^)/
山頂を11時41分に出発。
肩まで戻って三峰山に向かいます。
下りてくると暑い。
しかもハイマツを越えながらの道。
三峰山の一峰目までが長い長い。
暑くて参りました。
一峰の山頂で少し休憩して三峰山の山頂へ向かいます。
うわーきつい~
でもお花が綺麗です(*^^)v
そんなこんなでやっと山頂です。
振り返ると歩いて来た道が見えます。
よく歩いているよね~。
三つ目の峰を越え、緩やかな登りで見つけた「北海道」!
森の中に北海道が見えませんか?
渡島半島も襟裳岬も宗谷岬も納沙布岬もありますよ~!
そしてさらにさらに、なんと「ギンザンマシコ」という高山でしかお目にかかれない鳥のツガイも見ることが出来ました。
画像はメスです。(ちょっと分かりずらいですが)
実は赤いオスもいたんですが、上手く撮れませんでしたm(__)m
なんども現れ、楽しませてくれました。
そして上富良野岳に到着!
13時57分。
この時すでにヘロヘロになっておりました(^^ゞ
でも最終目的の上ホロカメットク山に向かいます。
ここは3度目なんですが、いつも霧が掛って、迫力の景色があまり見られなかったのですが、今日は最高です。
富良野岳とは全然違う、迫力の岩肌です。
やっと山頂からの景色を見ることが出来ました。
山頂14時18分に出発。
登山口まで2時間くらいと予想し、出発します。
2時間かぁ~遠いなぁ~
下山を開始。
ざらざらと滑る急な下り坂を下り、雪渓を見つけます。
右側に正規の登山道があるのですが、雪渓の方が楽なので歩きました。
雪渓の上が涼しくて気持ち良かったです。
目の前に三峰山の迫力!
真中は結構尖っているなぁ・・・
ここに登ったんだなぁ・・・
迫力の山々を見ながらどんどん下って行きます。
階段が長く、足を滑らさないように慎重に下り、あっという間に富良野岳ホロカメットク分岐に着きました。
そして安政河口から見上げる上ホロカメットク山。
いやいや感動的です。
でも安政河口から登山口までのだらだら長い道が一番きつかった~。
そしてやっと登山口に到着。
16時13分。
約8時間20分強。
疲れました~。
カミホロ荘の温泉でまったりして帰ってきました。
それでもこの感動的な山行は、いつまでも心に残る、良い旅になりました。
富良野岳の花
何故?北国の美瑛が本州より暑いのでしょう・・・・
ガーデンハウスの温度計は30℃ (>_<) 信じられない~~。
でも暑くなると、バラが咲くんだよね~。
イングリッシュローズですよ~。
名前は失念m(__)m
黄色いバラの花言葉は嫉妬だとか?
大事に咲かせているからね、黄色い花が咲いてもすぐ切ったりはしません。
べトニーも規則正しく咲いてます。
暑さに参った一日でしたが、良いお天気でした。
明日は早いので寝ます ZZZ
このところ、山には雲が掛って、山頂が見えませんでしたが、今日はぜーんぶ見えましたよ(^^)/
雪が有りませんねぇ~。
今日は28℃くらいまで気温が上がって、暑かったです。
緑が綺麗な季節になりました。
ガーデンではラムズイヤーの小さな花が開花しました。
目立たない花。手触りが良いですよ~(^_^;)
桔梗の種類のホタルブクロも咲き始めました。
カンパニュラももう咲きそうです(^^)/
なんだかまだよく分かりませんが(^^ゞ
このブログもリンクさせました。
FACEBOOKの先輩がいらっしゃいましたら、教えてくださいませm(__)m
ムシトリナデシコ。
この花、よく種を飛ばし、ガーデンに雑草のように生えてきますが、ちゃんとした種で育てると、こんなに立派な花になるんだなあ・・と感心します。
まん丸の形が可愛いです。
ビジョナデシコ。
これも紫陽花の様にまん丸に咲く花です。
昨年咲いた後に移植しました。
移植しても元気に咲いています。
白のゲラニウムが見頃になってきました。
ギャラリー前、アズキナシの木の下で、毎年綺麗な花を咲かせるゲラニウムですが、この花が咲くと夏本番に入るなぁ・・・と感じます。
清楚な花です。
先日、上野ファームで購入した苗、バーベナハスタータ。
可憐で可愛いですね。
産休でお休みしていたフルートの先生が、来月から復帰します。
今日は代替えの先生の最後のレッスンでした。
彼女は大学生で、大学生ならではの知識を感じさせてくれました。
毎日音楽に集中できるっていいなぁって思います。
学生だからこそ学べること、いっぱいありますね。
社会人になると、また違ってくるもんね。
この六ヶ月、バッハのフルートソナタ一本に絞り、練習してきましたが、なにせ長い曲なので、30分はあっという間。なかなか進まなかったけれど、それでも最後まで行けたので、良かったと思います。
本当は全部暗譜する予定だったんだけれど、そこまで行けませんでした(^^ゞ
今回も素敵な出会いでした。
彼女はおそらく音楽の道に進むのだろうと感じます。
T先生の厳しいレッスンが始まります。
これからの半年間で、どこまで上達できるでしょうか。
まだまだ下手だけど、やっぱりフルートは楽しいです♪
久しぶりに札幌に行くと、あれもこれも買い物したくなっちゃって止まらない(^_^;)
新さつのデパートの、手芸店、輸入食品店。衣料品店、ホームセンター・・と4軒も寄ってしまった(^^ゞ
でも殆ど仕事がらみです。
ま、2週間に一回なので、まいいか!
今日いらした本州からのお客様が、幾春別出身だったことから、急にいろんなことが思い出されて来ました。
25,6年ほど前でしょうか。
帯広に住んでいた時、「倉橋ルイ子コンサート」に行きました。
彼女の歌は「ガラスのイエスタデイ」という曲しか知らなかったのですが、
ステージで歌った2曲がとても印象的でした。
「彼岸花より紅く」 と
「幾春別の詩」 どちらも宇崎竜童作曲です。
学生の頃と、その学校に勤めた社会人一年生の頃、当時の幌内線に乗って幾春別に行ったことがありました。
木造の駅舎と駅前の風景がとても懐かしく蘇りました。
倉橋ルイ子さん、幾春別の出身だった、ということをこの時知りました。
幾春別と言えば、炭鉱の町。
炭鉱閉山と共に人口が減り、幌内線も廃止になりました。
1995,6年頃、三笠で「宇崎竜童」の野外コンサートがあり、姉と観に行きました。
以前から好きだったアーティスト。
きっと「幾春別の詩」も聴かせてくれるのだろう、と期待しました。
ステージも盛り上がったその時、特別ゲスト「倉橋ルイ子」が登場です。
そして二人でこの曲を歌ったんです。
三笠でこの曲を聴けるなんて感激でしたが、切なくて切なくて涙が止まらなかったことを覚えています。
今さら思い出を紐といても何になる
降り立つ駅には人影も見えず
木漏れ日だけがそよいでる
こんな町にもひっそりと季節は巡り来て
行く春を惜しみながら別れ唄うたう
幾春別
トロッコの線路辿って行けばその先に
幾春別
無邪気に花を摘む幼い私がいるはずさ
地名も美しく切ないですよね。
毎月2回、札幌に行く時にここを通ります。
いつも通過点になっているだけの町に、思い出も蘇りました。
ライブの映像を見つけました。
興味のある方はどうぞ!
倉橋ルイ子・幾春別の詩
昨日は大雨で、花は倒れてガーデンは汚れてしまいました。
今日は朝から気持ちのよいお天気。
しかも雨のおかげで、花たちが生き生きしています。
人間も同じなのかなぁ。
朝から気持ちは上向きで、「今日も頑張るぞぉ~♪」という気持ちで仕事に向かいました。
倒れた花には支柱を立て、終わった花を切り、バラの虫対策に追われ・・・
元気になった花を見ている時、お客様がいらっしゃいました。
絵もガーデンも楽しまれて、帰る時に「元気を貰った!」と仰ってくださいました。
一番嬉しい言葉です。
「画家の絵も、ガーデンも楽しくて」
今日のガーデンはこんな感じです。
夕暮れ時が長くて、三愛の丘に行ってみました。
今日の日もありがとう。
夕陽も綺麗でした。