![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/5ac4fe25a07cd6f32943f395328df9e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/85/a21bfa0f7facdb0f51ffb432ccc58e00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/162663c8c60f746ef70900f059fead0c.jpg)
こんな風に、太陽光の力で雪が落ちる季節になったんだなぁ。としみじみ思います。
オリンピックが終わって、静けさが戻ってきました。
全力を尽くし闘った選手の皆様、お疲れ様でした。
夕暮れ時、山が綺麗に見えていたので車を走らせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/7926874fd7d6cd4c442a3b8074e1e598.jpg)
夕方の丘のグラデーションが本当に美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f3/c85af75d4d117ac88b83fa0ef4adcc37.jpg)
こんな日は丘に大きなカメラを抱えた人たちが、たくさんいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/02beefd61edc532039c08cc34cf805b4.jpg)
なるべく人の居ない所で景色を眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/57/71b92a66f780e701afd7903ac6cb9f54.jpg)
夕焼けが綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/e2ed017286ccf142ab948a2ffa8b538d.jpg)
美馬牛小学校が見える場所に移動すると、塔に夕日が当たって美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/058f3fe1b4859ce86c64862cf5673664.jpg)
トムラウシ山もピンク色に染まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/3b0408fa89264f848aeec431b8f4f3db.jpg)
北海道の冬は長く、お花の季節まではまだ先だけど、五感を駆使して感じる「春の兆し」が、堪らなく好きです(^^)