☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

登別の温泉

2008-02-17 20:13:09 | 温泉
登別の温泉に行って来た。
登別は第一滝本館、さぎり湯の他は行ったことがないが、今回は「石水亭」に行ってきた。久しぶりに登別。札幌は大雪で除雪が大変なのに、登別は晴れていて雪も少ない。
石水亭の部屋は(今回は二人で行った)18畳くらいある広い部屋。
ベッドも二つあるほかに畳の部屋がある。贅沢だわー。
温泉は、標準的な大浴場だが、温泉成分が強いのか長湯が出来ない。
効くーって感じです。
夕食朝食ともセンスが良くてプライバシーが保たれる。ちょっと寒かったけれど・・・・

なんだかいろんな事を考えるこの頃。
ゆっくりと考える時間が出来て良かったなーと思う。
温泉って言うのは、身体も心もほぐれる場所だなーと思う。

温泉の無料送迎バスで札幌まで帰ってきて、映画を見て、その後秀岳荘に行って、手袋やひもなど、登山グッズを買って帰ってきた。

やっぱり登別は温泉の王様。
今度は虎杖浜だな・・・。それともカルルス温泉?新登別温泉?
あ、そうだ。石水亭でビンゴ大会があり参加したら当たらなくて、石水亭のロゴが入った布のバッグを貰った。

当たれば何が貰えたか・・・巨大くまのプーさん、空気清浄機等・・・
当たっても欲しくないなーと思ったのでありました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別に温泉が増えた

2007-12-13 21:00:51 | 温泉
職場が江別のせいか、江別情報にも敏感になる。
ここ最近立て続けに二館オープンした。
「北のたまゆら江別」と「湯の花江別殿」しかも数百メートルしか離れていないのである。

仕事が終わってからよく行ったのが、「森林公園温泉」や「南幌温泉ハート&ハート」だった。森林公園温泉はリニューアルしてからはたまーに行く程度になった。
近所に銭湯「南郷の湯」が出来てからは南幌温泉にも行かなくなった。

今では「南郷の湯」だけではなく「つきさむ温泉」や「北のたまゆら厚別」もできてお風呂事情が良くなった。嬉しいことだ。むふふふ。
でも近所の古い「柏葉湯」も忘れてはいけない。

話は「北のたまゆら江別」に戻すと、ここは森林公園温泉や昔あった「はまなす温泉」と同じ様な真っ黒いお湯なのだそう。敷地面積も広いし建物も大きいらしい。
オープンしたばかりで毎日すごく混んでいるようだが、それでも圧迫感無く広々しているらしい(自分の目で見たわけではないので・・・)

湯の花は行ってないから解りませんm(_ _)m

最近急激に大きな温泉が増えたね。
こんなにたくさん作って大丈夫かなー。どこか潰れちゃったらやだね。
今まで行っていた森林公園温泉や南幌温泉に影響が出そうな気がするなー。
だって北のたまゆらの大人の入浴料が390円だもの、安いよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳温泉「神々の湯」

2007-10-08 19:11:18 | 温泉
旭岳温泉のどこか(どこでも良かったが)に入りに行った。旭岳温泉は行楽客でごった返し、来たのを後悔するほどの人人人だった。
こりゃあ、温泉にはいるのは無理か?と思うほど・・・。
ひとまず車を止めて、歩いてみる。
旭岳ロープウェイの駐車場から散策道が続いている。
ちょっとだけ歩いてみようと進んでみた。
見晴台と書いてある。こんな林の中に見晴らしの良いところが本当にあるの?しかも分岐点から下りになるし。
ところがその後登りになり、足下も岩場の登山道になる。
そして到着したところは・・・旭岳を正面から展望できる、素晴らしい場所だった。
眼下に紅葉(黄葉と言った方が良いか)の海。



片道約30分くらいの軽登山。思わぬ巡り会いだった。

そして、温泉。
どこも混んでそう。久しぶりに湧駒荘の露天風呂に入りたいけれど、車が多かったらやめるつもりで一応行ってみることにした。
駐車場にはまだ空きがあり、入ることにした。
係員の人が「日帰り入浴は後の入り口になっています。」という。
「日帰り客と宿泊客の入り口を分けたのかな?」と思ったら「神々の湯」と書かれた看板があり、新しいお洒落な施設が見えてきた。
なんと9月27日にオープンしたての温泉だった。
しかも入浴料が600円(以前は1200円もした)。日帰り専用の施設って嬉しいなー。
中はこじゃれた空間。イマイチ入り口が解りづらかったり、脱衣所が狭かったり、時計が小さくて文字盤が読めなかったり、シャンプーリンスの容器がステンレス製で使いにくかったりと色々気が付いたところはあったけれど、源泉100%掛け流し、露天風呂ありは、満足満足。混んでいる時間と時間の合間だったのか、洗い場も露天風呂もゆったりできた。
(ネットで調べた結果、600円はオープン記念料金で実際は800円でしたm(_ _)m)

それにしても見晴台といい、この温泉と言い、偶然見つけた場所でずいぶん得をした一日だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出5 温泉

2007-08-14 22:57:09 | 温泉
暑かったけど、やはり温泉には行きたい。
3月に改装中だった「丸美ヶ丘温泉」。

リニューアルされた施設は、入り口付近に靴箱とロッカーがある。
脱衣所も綺麗に改装されている。
お湯は2つ源泉から温度の違う浴槽が売りだった。
その浴槽はそのまま。
洗い場のカランと床と壁のタイルが新しくなった。
うんうんなかなか宜しいでござるよ。
入浴料も300円。嬉しい据え置き。

そしてことし7月にリニューアルオープンしたという「緑湯郷」
web上ではかなり評判が良い。
でも、感動するほどかな?綺麗だけど個性のない普通の温泉。
露天風呂も湯温が高く、ゆっくり出来なかった。

職員の応対の丁寧さは素晴らしい。
お風呂がもう少し広かったら良いのに、と勝手に思った。
近隣の温泉の大型化に、あえてこぢんまりとした施設にしたのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷の湯

2007-02-10 21:24:16 | 温泉
温泉ではないけれど、露天風呂もあって大きな浴槽もあって、好きな浴場です。
つきさむ温泉が出来てから何年も行ってなかったので、今日行ってみました。
数年前購入して使っていなかった「回数券」を発見。
「370円」の頃だった。今は390円。使えるのかな?

さて、冬場の運動不足を解消するために、歩いていくことにした。
地下鉄一駅分。
意外と近い。一駅だからね。2kmも無いのでは・・・・。
回数券は使えた。しかも不足分もいらない・・(^_^)v。

露天風呂はブラックシリカ使用とのこと。
身体が暖まっていいねぇ。

今日はスノーシュー登山のツアーが中止になったため、ぽっかり空いた休日になった。疲れていたので、遠出する元気もない。

結局、部屋の片づけと洗濯と、フルートの練習にいそしんで、一日が終わろうとしている。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーデンかみふらの

2006-09-24 23:26:54 | 温泉
三段山登山の後行ってきました。ここは上富良野から来ると十勝岳温泉(凌雲閣)と白銀荘に行く分岐点にある温泉である。最近の情報で露天風呂が出来たと言うことなので行ってみることにした。

廊下を歩いてみると明らかに改装したとわかる清潔な建物であった。でも形は昔のまま。
そして温泉はスロープのついた優しい作りである。

脱衣所に貼られた新聞記事。なんと昨年良質な温泉を掘り当てたのだそうだ。
白金温泉と似ている鉄分豊富なお湯。

木材で囲まれ換気が良い内湯である。
露天風呂は温度の違う二つの浴槽がある。源泉が送り込まれる口にはポンプが設置してあった。


気持ちが良くてついつい長湯してしまう。
上富良野で紅葉祭りのイベントが行われているらしくタオルと石鹸が入った巾着を記念に頂いた。
脱衣所も清潔で水も飲める。気配りのある宿だと思った。 
白銀荘は人気の温泉だけど、休日は混みすぎて落ち着かない。
この温泉。気に入った。
これからも利用したいと思う。
営業時間午前9時~
大人500円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪秩父

2006-07-10 07:25:33 | 温泉
土曜日は教え子のコンブちゃんと昆布岳登山しました。
日曜日はシャクナゲ岳に行きました。

その後入浴した雪秩父。
3年ぶりかな・・・・。

朝起きて、あんまり硫黄臭いので、シャワーを浴びたら
身体から硫黄の匂いが吹き出して、
自宅のお風呂がまるで温泉のようになりました(^^;)

登山は両方とも霧の中。
でも2日間もたっぷり遊び、楽しい休日でした。
登山日記の更新はもう少しお待ちください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定山渓「白樺の湯」

2006-05-28 16:47:16 | 温泉

砥石山登山の後、定山渓まで車を走らせ、この温泉に行って来ました。
目的はこの温泉と言うことではなく、渓流荘でも渓風荘でも、日帰りできる施設に行こうと考えていました。

何気なく走って最初に在ったのが、この温泉です。

まず、驚いたことは、土曜日なのに車が少ないこと。
中にはいるとログハウス風のとても綺麗な建物であることでした。

源泉100%
施設は大きくないものの、温めのお湯が、身体を溶かしていきそうです。
特に登山で疲れた後は、いつまでも入っていられそう。
浴室は、薬湯、源泉、水風呂の3つの浴槽があります。
そして外には露天風呂とサウナ。
サウナは故障中で入れませんでしたが、白樺の新緑を見ながらの入浴は本当に贅沢でした。

帰る頃には駐車場が一杯になっていました。
登山靴の若者もチラホラ。登山日和だったからね。
定山渓で日帰り入浴ってあんまり記憶にありません。
ここは職場でお泊まりの時しか来ていないような(友人とも来たかな?)気がします。

このように気軽に入れる温泉があれば、もっと行っても良いなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛町白金温泉「銀瑛荘」

2006-05-21 21:10:48 | 温泉

美瑛町に何度も行っていながら、一度も入ったことが無い「銀瑛荘」に行ってきました。
行った時間は午後1時20分頃。
ほんわかと優しそうなご主人に500円払って中に入ります。
脱衣所にカゴ。洗面台にはドライヤーが1つ。

浴室はカランが5個。リンスインシャンプー+ボディーシャンプー。
掛け流しの贅沢なお湯。温くてゆっくり浸かれる露天風呂。
作りを見ると、古いものに露天風呂を新しく取り付けたという雰囲気です。
入ったとき、誰もいなくて、ゆっくり贅沢に入れて、穴場を見つけたと大喜びしたのです。
そして露天風呂に入っているとき、中から大きな音量で演歌が流れてきます。ガラス越しに見えたのですが、防水用のラジオを置いた入浴客がいたのです。
外まで聞こえてきたので、かなりの音量。
常連客のような高齢の女性が、ゆうゆうと聞きながら入っている。
うるさくてかなわない。
脱衣所までうるさくて、20分で出てしまいました。

出るときにご主人に話すと困ったような顔をしていました。
以前何回か来ていたらしいけれど、最近は来ていなかったよう。
男湯から出てきた人も「うるさくて参りましたね~」と言っていました。

ラジオおばさん、人の迷惑考えてね。って言っても聞かないんだろうな。
人に気をつかえる人なら、ラジオなんて持ち込まないって。

世の中、いろんな人がいるもんだ。
地元の人だね、きっと。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリデーインホテル十勝川

2006-05-07 22:44:24 | 温泉
山菜を採った後、薬局に行った帰り、十勝川温泉の
ホリデーインホテル十勝川に行ってみた。

十勝川温泉の日帰り入浴と言えば、ちょっと高くて、
手頃なところでは「はにうの宿」の500円なのである。

ホリデーインホテル十勝川は、十勝川温泉街の「ホテル大平原」
のすぐ近くで、一番はずれである。
日帰り入浴が出来るのは知っていたが、値段まで知らなかった。

ポケットに800円入れ、カウンターに行った。
「お一人様350円でございます」
おお!銭湯料金より安い!

脱衣所には小さいロッカーとカゴ。
浴室は大きな浴槽一個。1つの浴槽の中の端にジャグジーがある。

温泉は掛け流しと循環とを混合していて、塩素消毒をしているという。
十勝川温泉は、枯渇の心配があるから仕方がないのである。
それでも久しぶりのモール温泉は、気持ちが良い。
露天風呂は無いけれど、光が差し込み、明るい雰囲気である。

この値段で、化粧石鹸とリンスインシャンプーも備え付けてある。
いつも池田町の「清見温泉」に行っている。
ホリデーインホテル十勝川もいいな。
丸美が丘温泉まではちょっと遠いからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする