☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

フルートレッスン

2016-08-27 06:08:26 | 札幌
木曜日は、フルートレッスンでした。

前日、ハーブのお勉強会があったので、新さっぽろのホテルに宿泊。
日帰りの時とは違って、時間に余裕たっぷりです。

(泊まったホテルの駐車場は、いつも利用している一般の駐車場。前日から止めて、チェックアウト後、午後1時まで無料って、すごくお得)

公共交通で、DAIMARUへ。
久しぶりのデパートでも、ビビビッと来るものはなく、せっかく都会!へ来ても、買い物は無し。

チカホを歩いて、大通公園へ。


都会だわ〜。

大通公園では、植栽の入替工事の最中で、落ち着かない。


お花が増えたね。

いつもバタバタ、時間が無い中行動しているので、変に時間が余ると不安になる貧乏性(^^;;

新札幌まで戻って、車を出し、レッスン前練習のため、カラオケボックスへ向かいました。
そして…まさかの満室(T ^ T)

仕方なく、ご飯カフェでソフトクリーム。

ああ、こんなに時間が余って、もったい無い。



やっと、レッスンの時間。

初めて通しました。
先生の前だと、
やっぱり緊張するよね(^^;;

まず、ヴィブラートの練習。
速いテンポと遅いテンポ。均等に綺麗に揃えるのが難しい。

シンコペーションや、アクセントなど、明確に分かるように吹かないと、子供っぽくなる。アクセントのついたスタッカート(四分音符)は、ヴィブラートを2回入れる。

スタッカートが続く箇所は、大きなブレスを取らないで、腹筋を使って吹き続ける。
← これが1番苦しい。


発表会前に、生徒さんの前で発表する機会を、先生は毎年作ってくれるのですが、今年はそれが9/8。
伴奏と合わせたのが、まだ2回ですよ〜〜。
大丈夫かな。


1時間のレッスンは、あっという間。

そして帰途につきました。

美瑛に到着したのは午後6時半。
もう日が暮れ始めていました。夜が早く来るようになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブセラピスト勉強会

2016-08-26 06:38:45 | 仕事・勉強
一昨年春に、ハーブセラピストの資格を取りました。
でも、ハーブとの関わりは大きくなっても、新しい一歩が出ない、と感じていました。

先月、ハーブセラピストの勉強会があると聞いて(札幌)、思い切って参加希望しました。

午後からの勉強会ですが、午前中に「ハーブのある暮らし」の講習会も開かれると聞いて、一緒に参加してきました。

久しぶりに行く円山で、場所が分からなくて、ウロウロ。
近くの美容室で聞いて、ちょっと遅れて到着。

先生以外は、参加の皆様は、初めまして、なので、第一印象から失敗です(T ^ T)

アロマキャンドルとアロマワックスの作り方講座です。


普通の仏壇に上げる用のロウソクを溶かし、アロマオイルとハーブを使って、オリジナルのキャンドルとワックスを作りました。

それぞれの個性があって、並べてみると、とても綺麗!
コツが解れば、もっと上手くいく?かも。


講座の合間には、白玉ぜんざいやハーブティーなども出して頂き、その良質な材料や商品も教えて頂きました。

お昼は、近くのハンバーガーショップにお供させてもらいました。
もう、何十年ぶりでしょうか。
ハンバーガーって、美味しいのね(^^;;

午後から、お勉強会。
一種類のハーブをテーマに、個人でお勉強したことの情報交換です。
一気に知識が深まります。
ざっくばらんな会話から、色んなことが広がっていきます。
私は実際育てている体験を話しました。


久しぶりに沢山の会話をして、良い疲れがありました。
ハーブの知識とともに、素敵な出会いがありました。

思い切って参加して良かったです。
自分の狭い行動エリアから、一歩踏み出すって、勇気がいるけれど、別の大きな世界が広がっている、と感じた1日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風9号

2016-08-26 06:11:19 | Weblog
台風7号の後、台風に備えて支柱を立てたりお花を切ったり、見た目に一気にお花が減ったけれど、傷めるより良いと思い、スタッフ3人で庭の片付けをしました。

23日の朝方まで激しい雨。
そして朝8時半、小降りになり、10時過ぎには止みました。

携帯電話にエリアメールが何度も入り、美瑛町に避難勧告が出ました。
幸い、住んでいる新星地区には出ませんでした。

雨が止んで庭に出て、色々見てみました。

ギャラリー周りに水が溜まって、暗渠が追いつかず。
でも、辛うじてギャラリーには浸水しなかったので、ホッとしました。

庭の中から湧水です。

土に含まれる水分量が、飽和状態になって、出てきた模様です。
こう現象は初めてでした。

でも、新星地区は風もなく、丘の畑から多少の土が流れたけれど、泥水の洪水になったわけでもなく、大きな被害が無くて良かった、と思っていたところ…

Facebookで町内を伝える様子に、愕然としました。

美瑛川が氾濫し、青い池に流れ込み、色んなところが崩れ、青い池も青くなくなり。

白髭の滝は、滝の横に濁流が流れ、小川は濁流で溢れ、橋が決壊している。

収穫時期を迎えた畑に、泥水が入り込み、農家の方の嘆きが聞こえる。


美瑛に住み始めてから、上流での雨の危険を感じました。
短時間で降る雨量が気になりました。
ギャラリー周りの浸水危機は、今までにも何度かありましたが、美瑛町全体のこんなに大きな災害は初体験です。

また台風が日本列島にやってくるようです。

災害が多い日本。
防災意識をしっかり持って、あとは、天に祈るばかりなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が心配です

2016-08-23 06:43:59 | Weblog

先週水曜日の台風7号の雨が過ぎて、ちょっとホッとしていたら、大きな台風がまた現れました。
土曜日の午前中。
オリンピックの男子4×100mリレーの時、激しい雨。
台風11号。

日曜日、覚悟していた雨はそれほど降らなくて、なんだか1日を無駄に過ごしたような気がした。

昨日月曜日は、午前中ギャラリーの大掃除。
この時期、汗をたっぷりかかないと、物足りなくて、滝のように汗を流してスッキリ。
この時期は、虫ゴミが次から次へと出てくるので、毎日お掃除しても、隅っこにいる(^^;;

午後から、少しお勉強。
今週のハーブ勉強会に参加予定なので、以前勉強したテキストを引っ張り出してお勉強。
試験の時って、上っ面しか分かってないなぁ。
あらためて読むと、興味深い事沢山ありです。


今、台風9号が北海道日高地方に上陸したとラジオで言っている。
早く過ぎ去ってほしいです。

北海道にこんなにまとまって台風来るの、珍しい…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳 2016/8/14

2016-08-15 06:19:28 | 山・散歩・ジョギング
12日からうちに滞在している、Mちゃんが、「旭岳に登りたい!」というので、
日曜日にも関わらず(^^;;登って来ました。
翌日からお天気が崩れそうだったので。
(店は臨時休業m(__)m)

画家も行く予定だったのですが、
前日食べたラーメン(旭川では有名なお店)でお腹を下し(T ^ T)
2人で行く事になりました。

朝7時半のロープウェイに乗り。
1人2900円、高い〜〜。

8時、姿見駅出発。

最初から息が上がる。


少し風がある姿見の池。
山頂は近そうに見えて、結構遠いと私は知っている…

息が上がる。なかなかキツイ。
やっぱり、どこか本調子じゃないなぁ〜〜。
若いMちゃんは、最初は余裕で、ペースの上がらない私に合わせてくれていた。

いやホント、キツイわ〜〜。

それに花が無いし、景色の変化もそれほどでも無いし、旭岳は、実はあんまり好きじゃ無い。
けれど、登山口が家から近く、比較的行きやすい山。
しかも、北海道最高峰となれば、時々登りたくなります。

ここ何年か行ってない、多分、霧雨暴風で、途中撤退した時以来かな?


眼下の景色が、よく見える場所に来ました。

8合目まで辛かったけれど、少し身体が慣れて来た。


9合目、あれ?Mちゃんが居ない(゚o゚;;
砂が滑るので、岩を歩いていたら、コースアウトしてた…
金庫岩の下側で無事合流。
何かあったらどうしようと、引率のおばさんは焦ったのでした。

無事で良かった。


金庫岩。
山頂までもう直ぐ。


お盆で、日曜日。
多くの登山客で賑わう登山道。
山でこんなに人に会うのが、久しぶりです。
1人も会わない日もあるし。

強風と、足下滑る登山も、やっと山頂に到着しました。
2時間半も掛かっちゃった。
今年は、ちょっと身体がキツイかも(T ^ T)


全て、私のウエアを貸したので、私が2人(^^;;


安足間岳、北鎮岳、熊が岳等を見ながら、ゆっくり昼食です。
山頂も風が強いんだな、これが…

30分休憩。

下山開始。
最高に、滑る(T ^ T)
何度も尻餅。


景色は最高に綺麗ですね〜。


見えそうで見えない、トムラウシ山。


そうこうしているうちに、あっという間に下山です。
お花は少なかった。


ミヤマリンドウ


チングルマの綿毛


エゾオヤマノリンドウ


ミヤマアキノキリンソウ

そして、無事、姿見駅に到着しました。

疲れた〜〜。

神々の湯で、汗を流す。
ここにソフトクリームが無かったので諦めきれず(^^;;
美瑛の道の駅まで帰ってきて(駐車場が満車)、少し遠くに車を駐車。
やっと、美瑛牛乳ソフトにありつく。
美味しかった〜〜!

真夏の旭岳、キツイわ〜〜。
最初に登った時は、北海道の最高峰に登った感激はあったけど、それも薄く。
でも、思いがけなくピークハントできて嬉しかった。

しばらく旭岳には行かないだろうなぁ〜〜。

登り 2時間半
下り 1時間10分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆前の帰省

2016-08-13 05:28:40 | 旅・観光
8/8から10まで、帯広に帰ってました。

8/8は、定期検診で、旭川医大へ。
6月の胃の不調を報告すると、ホルモン療法の薬の副作用、では無いと思うという事です。
絶対では無いんだけれど…
あと、腰や膝に貼っている、ロキソニンテープで、胃腸に影響がある事も、教えてもらいました。
そういえば、ロキソニンの頭痛薬は危険と何かで読んだ事がある。
直接口に入れないテープでも、影響があるんだね。

乳腺外科の他にも、放射線科へ。
なんと、主治医のN医師の親戚一族は、私の出身地と同郷だそうで、ローカルな話で盛り上がりました。

美瑛の薬局で薬を処方してもらい、帯広に向かいます。
急いでいない時は、高速を使わず、帯広まで国道38号で行きます。

途中、山部の産直販売所に寄り、山部メロン ゲット!
暑くなりすぎて実が大きくなりすぎた、という、安いメロンがあった。
一個500円!
甘さが統一されていないという事だったけれど、実家と兄宅用に、2個購入。
産直って、楽しい!

途中、お昼ご飯食べたり、トイレに寄ったり、景色を楽しみながらゆっくりのんびり帰りました。

実家に帰ったら、兄夫婦が来ていて、ラッキー(^_^)v
メロンと、あと、美瑛から持って来た野菜を渡しました。

兄たちは、父の退院以来、頻繁に実家に訪ねてくれて、ありがたい限りです。
玄関前のステップに手摺を付ける工事に、介護保険が使え、個人負担は1割で済む事も、調べてくれました。

そしてメロン。
青肉、完熟、甘い〜〜!美味しい!
やっぱり夏はメロンだね!

8/9
父は透析で居ないので、母とお昼ご飯を食べに行きました。
どこに行くか色々迷ったけれど、久しぶりに、ニジマス料理の松久園に行きました。


多分、10年?15年?ぶりに来ました。
周りの木々が大きくなって、雰囲気が変わりました。
創業何年なんだろう?かなりの老舗だよね。


室内も変わりました。
昔は、畳に上に座布団敷いて、正座して食べました。
今は、椅子とテーブル。膝痛母娘には、ありがたい(^^;;

清流御膳、だったかな?ニジマスのセット料理を注文。
ニジマスは唐揚げと塩焼きを選べます。
本当はニジマスの唐揚げを食べたかったけれど、母が塩焼きというので、同じものを注文。
ニジマスの握りも。

それにお蕎麦(冷たいのと温かいのが選べます)、デザート(茶碗蒸しと白玉餡が選べます)を頂き、満足満足。

この日は雨だったので、ドライブは無し。
でも、ここだけは寄りたかった芽室の「愛菜屋」

白いとうもろこしゲット。

で、びっくりしたのは、テーブルにたくさんのカートンが並んでいて、そのカートンの中に、全部違う種類のとうもろこしが入っていました。
これ、全部とうもろこし。すごい種類が多い!
恐るべき農業王国十勝!を、実感しました。

その他、ニンニクや、枝豆納豆、強力粉を購入。
いゃ〜楽しい!

父が帰ってくる前に帰宅。

私は、午後1人で帯広美術館に行って、浮世絵展を観て来ました。
帯広美術館は、駐車場が広いので、とっても行きやすいです。

あっという間に、3日経ってしまいました。
8/10は、お昼に父も一緒に、芽室の「羽衣亭」で、回るお寿司を食べました。

父の透析は週に3回。
なかなか一緒にいる日に、お休みを合わせられないなぁ〜〜。

でも、元気で良かった。
退院してから2ヶ月半。
よく喋るし、食べるし。

でも、お風呂で転んで、腕に内出血の跡が…
そういうのが、心配なんだよね。

という事で、私の夏休みは終わり。

美瑛の家には、画家さんのお客様が来るので、ご馳走作らなきゃ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から帰省

2016-08-07 22:02:17 | Weblog
8/8は、旭川医大の定期検診、8/10を11の振替にして、間の1日をお休みにすることにしました。
なので、8〜10日は臨時休業します。
よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨竜沼湿原 2016/8/4

2016-08-06 05:14:53 | 山・散歩・ジョギング
8月の雨竜沼湿原には、まだ行った事がなく(6月と7月には行った)、虫の多さを覚悟しながら行く事にしました。

朝5時半に美瑛を出発、8時13分から登り始めました。


歩き始めからすぐに、エゾアジサイが咲き乱れ、ルンルン気分良く登ります。


一本目の橋を渡りました。ここまで順調。
緑岳登山の時のような、心臓の苦しさは無く、順調に登ります。


多くの登山者が登る人気の山ですから、登山道の整備もきちんとしています。

ちょっと残念だったのは、何日か前に笹刈りした跡がありました。
脇にあるお花は全部刈られて、エゾアジサイしかない!状態でした。
笹刈り作業は大変で、登山道を広く歩きやすくしてくれます。
でも、ちょっぴり残念…


ツバメオモトの実です。可愛い!


白竜の滝

沢沿いを歩くこのコースは、いつも川の轟音が聞こえます。
沢登りはしないけれど、こういう沢の近くを歩く登山道って、大好きです(^^)


キハナノニガナ


これって、トリアシショウマだね!


半分まで来ました。
スズメバチに似た大きなアブが、一匹ついて来ます。
刺されないように、なるべく止まらないように(止まるけどね)ゆっくり歩きます。


これって、ホザキナナカマドかな?


ヤマブキショウマ。


シロバナニガナが、川縁で綺麗。


おお、遠くに湿原が見えてきました。
頑張れ〜〜私。

あれ、赤い花。


これって、シモツケソウだ!庭のキョウカノコにそっくり。
山では初めて!嬉しいなぁ。
後で調べたら、エゾノシモツケソウでした。

何だか、ワクワクして来ました。


ハイオトギリとシロバナニガナ。寄せ植えみたいで可愛いね。

そして

湿原入口に到着〜〜!

どんな花が待ってるかな〜〜!


まずは定番、ミヤマアキノキリンソウ。秋の花です。


ヒメジョオンを大きくしたような花。


エゾノサワアザミ。


わぁ、逢いたかったタチギボウシ(^^)

もう入口付近から、感動の出会い。
夏の湿原と、全然様子が違います。


なんて美しい。


これってエゾクガイソウだよね!
畑の周りに咲いているものより背も低く、穂先も短いけれど、この紫が目を引く美しい姿。
湿原で咲くんだ、感激の対面!


これはヒオウギアヤメでしょうか。


どこまでも続く木道。
湿原全体を写せば、お花は分かりにくい。

でも、木道脇には本当にたくさんのお花があり、感激です。
しかも、人が少なく、とっても静か。


イワイチョウだ!この花、夏にはたくさん見られるけれど、この時期は、もうわずかしかない。
待っててくれたのかな〜〜!


サワギキョウ!同じ花が庭にある。
自然の佇まいで咲いているのは、初めて見ました。
こういう場所で咲くんだね!


池塘の周りにも、たくさんのギボウシが咲いています。

雨竜沼湿原はぐるっと一周できますが、一方通行。
その入り口、小さな橋を渡ると、そこは極楽浄土かも。


ホソバノキソチドリ


タチギボウシとチシマアザミ


エゾノシモツケソウ



エゾクガイソウ


イヌゴマ 初めて見ました。


前を行く音更のご夫婦も、花の中です。


池塘の中には、エゾベニヒツジグザとウリュウコウホネ。


そしてそして、何と、クロバナハンショウヅルに出会えた!
たぶん、固有種ではないと思うけれど、この場所でしか見たことのない花。
最初に見たのは、もう10年ほど前。
蕾だけ見て名前が分からず、調べてやっと分かった花。
しっかり開花しているのを、初めて見ました。


シオガマギクかな?シベリアシオガマらしいです。


大好きなウメバチソウは、一輪だけ(^^)


どこまでも続く道も限りがあるわけで、半分来てしまいました。

今までは南暑寒まで行っていたけれど、虫も多いし、ここから1時間半はまだ歩かなくちゃいけないので、今日は行きません。

こんなにゆっくり歩くのも、楽しいです。


登り始めは曇っていてわりと涼しく、湿原なのに蚊にも遭わず。

後半晴れてきました。


クルマユリが1輪。なぜかとっても愛おしく…


振り返ってみると、南暑寒も見えて美しく…


池塘に浮かぶヒツジグサは、まるで絵のよう…


ウリュウコウホネ

ああ、もう終わっちゃうの?
まだ歩きたいなぁ。


入口付近の展望台で、昼食。
ベンチに座れないほどの人が居ました。これから回る人と、周り終わった人でいっぱいです。
ベンチの端っこを空けてもらい、お昼ご飯を食べました。

そして、下山。
下山はあっという間。

エゾアジサイに迎えられて、無事、登山口へ。


管理人さんと、記念写真を撮ってもらいました。


登り 1時間40分
湿原一周 1時間50分
下り 1時間15分

帰りは、割引券を貰った、雨竜のいきいき館で汗を流し、帰って来ました。

感動の山歩きでした。
1人で見るにはもったいない、友人誘って行けばよかったなぁと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日、暑い!

2016-08-04 03:49:41 | 花・ガーデン
7月の末から、暑い日が続きます。
暑いけど、夏らしくて、結構好きかも。

汗をかくと、体調が良いし。


入道雲、ドーン。
夏休みに見た空だなぁ。


庭ではポティンティラが咲き始め、



ニンフとアボカドという、ハイブリッドリリーが、華やかに。


カンパニュラ ホワイトワンダー、今年も元気。


エリンジウムは、個性的に。


エキノプス、この時期が可愛い。


コウカシカが今頃。


白のモナルダは、清々しくて良いなぁ。


トリトマ〜〜!


ところで、美瑛町でも水害があり、農家の方が大変な思いをしている場所もあります。
私のところは、そんなに雨が降らなかった。
遠くでゴロゴロ、カミナリ様が聞こえるだけ。

道内でも、太平洋側が雨が多いですね。
これからの季節、台風も発生する時期なので、気をつけたいです。


エディブルフラワーをお皿に乗っけて、華やかさ満開です。
最近は、夏野菜が収穫できて、毎日ナスやキュウリ、トマト、キャベツをバリバリ食べて体調よし。です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする