☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

姿見散策 2023/6/22

2023-06-23 06:48:00 | 山・散歩・ジョギング
木曜日、お天気良さそうなので、3人で旭岳ロープウェイから姿見周辺を散策する事にしました。

裾合平に行く方向や、いきなり旭岳に登るコースはいつも歩いているのだけれど、散策コースは余り歩いていないので、景色が新鮮です。

当麻岳も見えるなぁ。
去年の登山を思い出す。

トムラウシ山も山頂付近がちょこっとだけ見えます。

芦別岳、夕張岳も見えます。


高山植物も咲き始めていて、エゾノツガザクラがありました。

小さな星の様な花、ミネズオウも咲いています。

キバナシャクナゲは、まさに全盛期。
あちこちでたくさん咲いていました。

チングルマも咲いていました。

メアカンキンバイも。

ずーっと旭岳が見えるコース。ゆっくり楽しみました。

ジムカデも咲いていました。


爆裂火口のすぐ側まで歩けます。
昔火薬の材料の採掘を行っていたそうです。

そして、石室の近くの休憩所で、ガーデナーが野点をしてくれました。






登山道が見えるので、登ったことがない2人に、どんなものだか経験しようということで、少し登りました。


ガレガレの登山道を少し登り、ちょっと登った気分を味わいました。

そしてロープウェイ駅を目指して歩いていると、ショウジョウバカマがいっぱい咲いていました。

エゾコザクラも咲き始めていました。
あと1週間もすれば、エゾコザクラの海が見られるはず。

贅沢なハイキングでした。
山頂まで行かなくてもこんな楽しみもあるなぁと思います。
なんだかんだ私がいつも予定が合わないので、久しぶりに3人で行けたのが良かったです。

そしてロープウェイを降りた後、駐車場向かいにある、自然探勝路にも行きました。
姿見とは違って、鬱蒼とした森の中に入っていきます。
ミツバオウレンが咲いていました。
ツバメオモト

コヨウラクツツジ

エゾイチゲ

ムラサキヤシオツツジの赤色が、森の中で目立ちます。

葉っぱが可愛いオオカメノキ

クロツリバナ。焦点が合わない😭

このスミレは

ツマトリソウ

ゴゼンタチバナ。

アップダウンがあるそこそこ登山気分が味わえるコース。


見晴台に来ました。
手前の木が成長して、見晴らしは良くない😅

小化雲岳の方はくっきり見えます。

針葉広葉入り混じった森が綺麗!

そして来た道を戻ります。

ミヤマハンショウヅルは何ヶ所かで見たのですが、ここで見たのは初めてで、なんか嬉しかったです。

コンロンソウかな?

シャクでしょうか?

ズダヤクシュ

コミヤマカタバミ。ハート型の葉っぱが可愛い😍

オオタチツボスミレだと思う。

すごいなぁ。

マイヅルソウ。

そしてチドリ3種。
ノビネチドリ

ノビネチドリ

ハクサンチドリ

花がいっぱい!




姿見には無い花が咲いていて、色んな種類の花を楽しみました。


家には午後2時頃帰って来られて、近いって良いなぁと感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段山岩崖コース 1748m 2023/6/8

2023-06-10 06:55:00 | 山・散歩・ジョギング
三段山に行って来ました。
冬場は吹上コースから行くけれど、春は岩崖コースで3回目。

富良野岳がまだ山開きしていないせいもあり、十勝岳温泉の駐車場はガラガラ。
ゆっくり準備して9時40分に出発。

三段山には雲が掛かっています。
予報は晴れだから期待しよう!

雲が掛かっていても、迫力あるね。

登り始めは笹が多く、道もあんまり綺麗じゃ無いけれど、少し登って振り返ると、絶景が見える。花の季節はまだだけど、キバナシャクナゲだけは咲いています。






三峰山も見えて来ました。


単独で歩いているけれど、登山道整備の方が数人入っていて、心細く無いです。
それにしても、急な登り、息があがります。

頑張ってヨイショヨイショとあがります。
岩場を越えても、しばらくは急登。

緩くなってくると、右手に絶景。
そしてあっという間に、山頂です。






自撮りして見ました。
山頂まで1時間25分。まぁまぁでしょう。

15分休憩。
その間に雲が取れ、富良野岳もくっきりです。


わーい。
吹上コースから若い男性も1人登って来たし、岩崖コースの方からも2人来ているし、寂しく無くて良いね。

さて下り。

キバナシャクナゲの咲く登山道を歩き、

崖を降り

ムーミンみたいな岩を見て、どんどん下ります。
下りも急なので慎重に歩く。



ムーミンが富良野岳を見守っているみたい。

やっぱり下りが怖いなぁ。。


池のところまで下りてきました。
ここだけ大きな雪渓が残っているけれど、ここまで来たら急な下りは無いから安心です。

富良野岳との分岐に戻って来たら、三段山がくっきり見えていました。

登山口まで1時間8分。
1時間切りたかったけれど、無理だったなぁ。
下りが遅いもんね〜私。

登り 登山口〜山頂 1時間25分
下り 山頂〜登山口 1時間8分
行動距離 4.6km
高低差470m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神居尻山 947m Bコース〜Aコース 2023/6/1

2023-06-03 07:01:00 | 山・散歩・ジョギング
この時期のお花が綺麗、と言う事で、神居尻山に行って来ました。
朝6時美瑛を出発。
久しぶりの山活です。

午前8時51分、Bコースから出発。
新緑の山が美しい。


エゾノレイジンソウ。

ああ、急登がきつい。
山始めとしては、ガツンと来るよね。

本日の目的は、キバナイカリソウを見る事。
数日前、SNSでアップされていたので、まだ大丈夫かなと思っていたけれど、葉ばかりで花が見つからない😭
もう終わったかな?と諦めていたその時、現れました。
いゃ〜嬉しい!

昨年も終わっていたから、久しぶりのご対面です。

ヒメゴヨウイチゴ。
目立たないけど、花は久しぶり。

ツボスミレかなと思う。

そして1時間ちょっとで稜線に上がる事ができました。
お天気が良くて暑寒別の山々もくっきり綺麗に見えました。


ムラサキヤシオツツジ。
このピンク色が独特なんだけれど、綺麗な色だよね。

オオカメノキ。ムラサキヤシオツツジと同じ頃咲くのでコントラストがいい感じです。

このスミレは何だろう?

これはフギレオオバキスミレだと思います。

これは?スミレは見分けがつかなくて???


ツマトリソウ。

シラネアオイ。山でこの花を見るとすごく嬉しい。

Cコースとの分岐に来ました。
これから岩場のお花が綺麗なんだよね。


ミヤマアズマギクがたくさん咲いているのだけれど、スマホではこれが限界。

キクバクワガタも端っこに写っているんですが、見ずらいです。

急登を登ります。山頂まではまだ遠い😅


チシマフウロ。庭のゲラニウムも咲き始めています。

カラマツソウはこれからです。

エゾノハクサンイチゲは満開。もう咲いてる。

ミヤマオダマキ。


そして振り返ると高度感たっぷりな景色。

ヒメナツトウダイかな?ユーフォルビア系の花。


そして、2時間15分強で山頂に到着です。
いゃ〜疲れました。シーズン始めで息も上がるし、キツかった〜。

山頂に居た大学生のお兄さんに記念写真を撮って貰いました。

さて、下山をどうしようかな。
Aコースで下りたいけど、コースが長いから誰かが歩いていたら、その後から行こうかな?と思っていました。
お隣に座っていたグループがAコースを降り始めたので、少し離れてついていく事にしました。


山頂から石狩湾が見える!

あ、ミネザクラがまだ咲いている!

なんか嬉しいね〜。

下り始めの景色と山小屋を望む。

小屋のとこから下山と思っていたけれど、奥の登った所から降りるんだね。


これはカラスシキミかな。

ハクサンチドリはそこかしこに咲いていました。

Aコースいよいよ下ります。



こちらから見る神居尻も良い感じ。


エゾイチゲが咲いていて、前のグループの人と合流する。
お花の話で盛り上がれるのは楽しい。

ツバメオモトがたくさん咲いていて、良い感じです。

その後長い長いAコースを歩く訳ですが、グループが休憩した時、抜こうかな?と思ったのだけれど、一人で歩くのがちょっぴり不安で、グループの後ろをついていく事にしました。
だって、羆の糞とか登山道にあるし😰


ゴゼンタチバナがもう咲いていました。

ピンネシリは形が美しい。

ムラサキヤシオと山頂。

分かりづらいけど、道路脇にはハクサンチドリがいっぱい。

センボンヤリ。

カタクリもまだ咲いていました。

ショウジョウバカマも咲いています。


これは何だろう?コキンバイらしい。

ルイヨウショウマ。

マイヅルソウ。

クルマバツクバネソウ。

この葉見た事無いと思って、調べてみました。
オニユリ。こんなところに一輪咲いたら可愛いだろうなぁ。

後半が長くて長くて、本当に疲れました。
登りより長かった。

でも久しぶりに歩けて良かった。

Bコース登山口→神居尻山山頂 2時間15分
Aコース山頂→登山口 2時間30分
9、6km 5時間16分 標高差898m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする