Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

バッグ購入

2007-03-28 20:54:46 | 日記
昨夜、寝る直前にオクをチェックしていたら、和装によさそうな籠バッグを発見したので落札してみました。三日月形をしたころんとしたバッグで、小さめで可愛らしいのですvv 安かったし~♪

小紋などを着るときはかすみが作ってくれた籠巾着を持っているのですが、もう少し大きめのバッグがほしいなぁと思っていたのです。それと、その籠巾着は楕円形のものなので、四角い籠巾着がほしいなぁと思って他にも入札していたりします(笑)

姫用にも生地をひとつ落札しました。
そろそろ準備しなければと思っていた絽(夏の着物)の生地です。
絽で気に入る生地がなかなか出品されなかったのですが、珍しい絽の四つ身(子供用の着物)が反物で出品されていたので即落札しました。夏向きの色ではないかもしれませんが白とピンクの可愛らしい生地です。日曜日にうだうだと作っていた型紙があるので、生地が到着したら早速今週末から作業にとりかかれそうvv

この生地、普通の振袖にするかお引きずりにするかを悩んでいます。
というのも、このところ「舞妓さん」にハマってまして(爆)

まぁ、「少年舞妓 千代菊が行く!」や「紅匂ふ」の影響なんですが、舞妓写真集とか花街写真集とか買っちゃったりして。SD舞妓化計画を密かに(?)実行中。
店出し(デビュー)して2年くらいまでの舞妓さんの髪型「割れしのぶ」をSDサイズでかつら屋さん(人形館様)に作ってもらおうと思案中だったりします。簪は今お世話になっている製作者様にお願いできるし、おこぼも仕入れてあるし、着物は自分で縫えばいいし(ココが一番問題ですが)。

姫用に普通の「お嬢さん」としての絽の振袖も作ってあげたいけど、「舞妓化計画」の一環として絽のお引きずりも作ってあげたいし。。。同じ生地で2着作るのはイヤだし。悩みどころです。しかも「舞妓化計画」だと型紙変わってくるんですよねぇ。舞妓さんの着物だと肩あげあるし袖もあげがとってあるので、長めに作らなきゃいけないんです。もちろん、裾も長いですしね。

とりあえず、生地が届いた後、姫に合わせてから決めよう。。。


2度目

2007-03-27 21:08:13 | 日記
一日に2度の日記です(笑)
丸一日ゆっくりしたので、だいぶ回復しました。

午後にお医者さんに行って足をテーピングしてもらい、帰りがけに週末に撮影を予定している公園へ桜の状況を見に行ってきました。開花状況は3分咲き程度。日当たりのいい樹は5分咲き以上になっていたので、今週末がちょうど見ごろですね。

ただ、園内をチェックしたところ、撮影に向くポイントがあまりありませんでした。ちょっと予想外です。。。

せっかく桜があっても撮影ができないのでは意味が無いので、週末までに別の場所を探さなければなりません。綺麗に撮れそうな場所が自宅近くにあるのですが、道路の脇なのでそんな目立つ場所で撮れるはずもなく(涙) がんばって探そう・・・

お医者さんから帰ったら、大きな宅急便が届いていました。
開けてみると、先日お仕立てをお願いしていた自分用の小紋の着物でした。
明るい水色の地に小さな桜の花がぽんぽんと飛んでいる柄で、出来上がりはとても可愛らしくなっていました。

姫の着物を作るためにと、同じ生地をもう一反買って手元に持っているのですが、反物の状態で見るよりも着物として出来上がった状態を見たほうがより良く見えて、大満足です。

早速4月末のドールショウにはこれを着て行こう!
帯や小物はどんなものを合わせようかと、今から楽しみですvv

一通り着物を眺めたあと、先日受取に行ってきたSDサイズの扇子を片付けました。
ご存知の方も多いかもしれませんが、これは携帯のストラップとして販売されているものなので、付いていた紐や鈴をはずして扇子だけの状態にしました。けっこう大量に買ったので、イベントなどで知り合いにお会いしたらお嬢様にプレゼントさせて頂こうと思います。


簪、出来上がりましたvv

2007-03-27 12:06:30 | 日記
昨日は夜1時半まで仕事・・・
ちょっと体調を崩していたのもあり、今日はお休みをもらいました。
先日捻挫した足もまだ痛いので、医者も行きたかったですし。。。

土曜日に、先日お願いをしていた姫達用の髪飾りが届きました。
こちらの製作者様は人間用の簪を作っていらっしゃる方で、ドール用にサイズを変えて作って頂けないかとお問い合わせをしてみたところ、ご快諾くださいました。
造花やリボンを使った髪飾りも好きなのですが、やはり和服で髪飾りというとちりめんのつまみ簪を考えてしまう私です。。。
初めてのサイズとのことでまだ試作品(?)なのでお届けいただいたのはとりあえず3つだけですが、すでに細かく指定して人数分オーダー済みだったりします(笑)



この写真、夕方に適当に撮ったのでヒドイ写真ですが。。。
ひとり襦袢の子がいるのはスルーしてください。

届いたお品はやはりプロのお仕事で、とても丁寧にお作り頂いていました。
コームなども小さいものをわざわざ仕入れてくださって、とても感謝しています。

全員違う色・デザインのものをお願いしているのですが、今回は若葉用の緑の簪・梨里花用の白い簪・小毬用の黄色い簪の3種類です。それぞれ2点セットになっていて、若葉がつけているように下り藤(もしくは房)の付いた大きめの簪と、1輪の花簪がひとつずつ。
とっても可愛いです~vv

今はそれぞれオーダーをしている着物の色に合わせた簪を作ってもらっていますが、これが終わったら舞妓さんの簪のように季節のものを作って頂こうかなぁと考えています。
とても可愛い出来上がりなのにお値段は良心的で、本当にいい方にめぐり合えたなぁ。

製作者様がオーケーをして下さったら、今度この日記で製作者様のサイトをご紹介したいと思います(*^_^*)


今日は3着!

2007-03-25 23:38:31 | ドールドレス
3着オークションに出品しました。
今回は全て同じ生地で、SD用、MSD用、幼SD用をそれぞれ1着ずつです。
何度か使っているBerolinaシリーズですが、やっぱり何度作っても可愛いです。
ほんわか卵色で、とってもやさしい色使い。柄物も好きですがこういうのも大好きです。


SD用はちょっと変わったレースを使ってみました。
淡いイエローとピーチピンクで織られたチュールレースで、艶がとても美しいものです。
白にあわせて使うのもいいかと思ったのですが、この生地に合わせてみたらぴったりで。
黄色とピンクで春らしい色使いなので、全体的にふんわりしたシルエットで仕上げました。
胸元にはクリーム色のビーズをあしらっているので、光があたるとキラキラして綺麗ですvv
ネックレスもその雰囲気に合わせて、淡~いピーチピンクの薔薇とパールで作りました。


MSD用は白と黄色をはっきりさせて、爽やかに仕上げました。
細幅の可愛らしい黄色のコットンレースが運良く手に入ったので、胸元や袖口、裾にふんだんにあしらっています。
黄色だけだと引き締まらないので、オフホワイトではなく白いレースをメインにして、パッと目を引く色使いにしています。
胸元には全体の邪魔をしないよう、金色の飾りのついたパールを付けています。
可愛らしいのに爽やかで、これも春にはぴったりのドレスになりました♪


幼SD用は黄色という色を生かして、子供らしく仕上げました。
スカートの広がり方が傘のようにぽわんとしてます。
ヨーク周りはオフホワイトのレースを使って、ブレードをクリーム色にして控えめに。
裾と袖口に配した黄色いコットンレースが可愛いですvv
胸もとには引き締め色で黒いカメオをつけました。

次の出品は4月15日を予定しています。
かすみがインフルエンザで体調を崩しているので、ちょっと製作が遅れ気味ですが・・・
ドルパには無理をしない程度に持っていければと思います(^_^)


足負傷(ToT)

2007-03-23 23:57:39 | 日記
やはり今週は1週間が過ぎるのが早かったですね。
昨日、今日と比較的早く帰宅できたせいもあるかも。

私の家は駅からそこそこ離れた場所にあり、なぜかそこだけ田舎で道がけっこう暗いので、家から駅までの送り迎えをいつも家族にしてもらっています。

昨日の夜、駅から出て車に乗ろうと歩いていたら、車に乗る一歩手前で派手に転びまして。
車道が歩道より一段低くなっているのでその段差を降りようとしたら、段差にぴったりとくっつく様に、なぜかそこに角材が横たわっていたんです。暗かったしそんなところにそんなものがあった事は一度もないので、気がつかずに足を踏み出したら、角材にヒールが乗っかって足首ひねりました。。。

帰ってすぐにテーピンクしてもらったのであまり腫れてはいませんが、やはりイタイ。。。
日曜日にオフ会に呼んでもらっているのですが、この足で姫を担いでいけるのだろうかとかなり不安です。 とりあえず明日一日様子を見よう・・・(涙)

そんな状態になりながらもぬかりなくオクをチェックし、昨夜反物をひとつ落札しました。
前々からほしいなぁと思っていた藤色の小紋。淡い藤色に、一重や八重の桜がピンク・オレンジ・黄色・薄紫で描かれていて、華やかながらも全体的にやさしい色使いの反物です。

柄は大好きな桜なのですが、問題はこれが枝垂桜だということ。
着付け教室の先生いわく、桜の花の柄だけであれば春だけでなくどの季節に着てもいいらしいのですが、枝が描かれているとそうもいかないらしく、やはり着られるのは春先だけなんだそうです。

自分が着るんだったら着る季節が限定されてしまうためちょっともったいなくて買えないのですが、姫の着物を作るために買うつもりだったので、「冬に仕立ててもらって春先に着せればいいや」と思って入札。

とてもいいお品なのですがやはり柄のせいで躊躇される方がほとんどだったようで、入札こそ多かったのですが、価格はそれほど上がることなく無事落札できました。

紫系といえば我が家では葵のイメージカラーなので、葵用の小紋の着物を仕立ててもらう予定です。まぁ、まずは「全員に振袖新調計画」をコンプリートしてから(笑)なので、まだまだ来年の話になりますね。
あとは白で可愛い小紋が見つかれば、着物系の材料収集も終了です。