今年も例年通り、大晦日は朝から晩までおせち作りの1日でした😊
私が朝からおせちの仕込みをしている周りで、夫と子供たちは大掃除🧹実は家を建ててから一度もワックスをかけていなかった床に、初めてワックス掛けをしました🧽
ワックスといっても浸透性のものなので艶が出たりするわけではなく、表面の保護のためのもの。無垢床専用の、子供にも優しい素材でできたワックスです💕
娘は前々から栗きんとんを作りたいといっていたので、お掃除の合間に手伝ってもらいました。大変な裏漉しも頑張ってくれましたよ👏
今年はスタートが早かったおかげか夕方にはおせち作りの目処がつき、あとは筑前煮のための飾り切りだけと思っていたところ、夫と娘が飾り切りをしてくれることに😳
おかげでいままでで一番早く終わって、楽なおせち作りとなりました♪
お夕飯は夫が作ってくれた天ぷら入りの年越しそば。
今年はオフィス勤務が増えたり、息子の骨折に家族全員のコロナ感染にと、何かと大変な一年でしたが、こうして家族全員無事に歳を越すことが出来て幸せです💕
来年は一転して穏やかな一年になりますように✨