Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

夏越の祓え

2015-06-30 23:35:15 | 季節行事
1年の始まりからちょうど半年が経って、疲れもたまる今日このごろ。6月30日、
各地の神社では夏越の神事(夏越の祓)が執り行われます。この半年に溜まった
穢れを祓い、夏以降の無事を祈願する行事です


この日神社に設置される「茅の輪」と呼ばれる大きな輪をくぐることで、穢れを
祓い身を清めるというのが一番有名なものです。都内でも何箇所か茅の輪を設置
しているところがありますが、鳥越神社が一番立派だと思います


また、神社が用意した形代(紙で出来た人形に姓名・年齢を書いたもの)で体を
撫で、自分の穢れを移した形代をこの日の夕方までに神社に納めておくと、翌日
神社がその形代を川に流して穢れを清めてくれます。


夏越の祓の後にある行事といえば七夕です。笹に短冊を吊るして飾るのは、実は
夏越の祓があってこその行事なのです。写真のように茅の輪の両脇に設置されて
いる笹竹に願い事を書いた短冊を吊るしたのが、現在の七夕飾りの始まりです。

もしお近くの神社にあれば、残り半年の健康を願って、茅の輪をくぐってみては
いかがでしょうか


一昨日・昨日は五花街合同公演でした

2015-06-29 23:33:11 | 京都花街
この週末は、最近の京都では初夏の風物詩ともなっている「五花街合同公演」が
2日間に渡って行われていました

この五花街合同公演の歴史はそれほど古いものではなく、今回で22回目だとか。
おおきに財団と京都花街組合連合会が主催するイベントで、毎年6月下旬の土日に
南座で行われています


(写真は報道系サイトからお借りしました。合わせ稽古の様子です。)

それぞれの花街から芸妓さんや舞妓さんが出演して、様々な演目の舞踊を見せて
くれるのですが、一番の注目は終盤に上演される「舞妓の賑い」。京都五花街の
舞妓さんがそれぞれの街から4名づつ出て、同じ演目を同時に舞台上で踊るもの


(写真は報道系サイトからお借りしました)

花街毎に踊りの流派が違うので、同じ演目を踊っても振り付けがそれぞれ違うの
ですが、その違いを見比べることができるとても貴重な機会です

今年は、祇園甲部からは常磐津「常磐の老松」宮川町は長唄「菊の泉」祇園東は
清元「六玉川」、上七軒は長唄「座敷舞道成寺」、先斗町は常磐津「扇獅子」。
それぞれに美しい艶やかな舞が見られそうですね

この公演の後には「五花街の夕べ」と題したイベントも用意されています。別途
料金がかかりますが、瓢亭・菊乃井・つる家・柊家・炭家の老舗料亭のお座敷で
京料理を食べながら芸舞妓さんの舞やおもてなしを堪能できるもの

またそれよりも少しリーズナブルに、ハイアットリージェンシー京都の大広間で
同じくお料理と芸舞妓さんの舞やおもてなしを堪能できるイベントもあります。

公演から続けて参加すれば、丸一日花街の華やかさに触れることができますね


美容院へ / おうちごはん(残り物でフレンチ風イタリアン)

2015-06-28 23:32:35 | おうちごはん
この1週間はひとりで娘の世話&家事&仕事を頑張ったので、今日は一日娘を夫に
預けて、朝から美容院へ行かせてもらいました


パーマをかけたりするので最低でも5時間&移動の時間がかかってしまって、私が
美容院に行くのは娘が生まれてからはかなり大変なので、なかなか行けません

梅雨に入って髪の纏まりが悪くなってきたのと、くせ毛なので伸びてきた根本に
くせが出てしまったので、きれいにパーマをかけてもらってさっぱりしました

私が美容院に行っているあいだ、夫と娘は、夫の実家へ行ったり、大きな公園へ
遊びに行ったりして過ごしていたようです

夜は娘を早めに寝かしつけて、ゆっくりディナーを楽しみました。今日は昨日の
フレンチで作ったものを活かしたフレンチ風イタリアンです


前菜は玉ねぎのスープ。昨日ピサラディエールで使った玉ねぎを、砂糖を入れる
前に一部取り分けておいたので、ジャガイモを加えて軽く炒めてミキサーにかけ
牛乳で伸ばしてスープにしました。これは娘も大好きなスープです


パスタはジェノベーゼ。昨日のピストゥに松の実を入れて再度ミキサーにかけ、
ジェノベーゼソースとして再利用をしました。ショートパスタのカサレッチェを
使い、具材にはジャガイモとインゲンを


メインは白身魚のオリーブソース添え。昨日のタプナードを生クリームで伸ばし
ソースにしました。ソテーした白身魚に添えるだけで立派な一品になりました。
まだタプナードが少し余っているので、平日の朝食に使おうかな


イタリア土産 / おうちごはん(フランス料理:2015年6月)

2015-06-27 23:30:49 | おうちごはん
本当は今朝のフライトで夫が出張から帰ってくる予定だったのですが、予定して
いた飛行機に乗り遅れてしまったようで、夕方になってから帰ってきました

というわけで今日はお茶のお稽古をお休みして、実家で娘と遊びつつ夫の帰宅を
まっていました。娘を両親に預けてお茶のお稽古に行くというのはあまりしたく
ないので、仕方ないですね


娘がお昼寝をしているあいだにお花屋さんへ行って、フラワーアレンジメントの
練習をしていました

今日は鮮やかなオレンジのガーベラをメインに、白い小さめのトルコキキョウ、
テマリソウ、赤い実が可愛らしいヒペリカムなどにグリーンを合わせて。

夕方になって無事に夫が帰宅したので、娘を連れて私も帰宅。1週間ぶりにパパに
会った娘は嬉しそうにニコニコしていましたが、ず~っと私とべったり過ごして
いたので、あまり私から離れようとしませんでした。パパかわいそう…

今回は空港でたくさん時間があったようでお土産を色々買って来てくれました


有機栽培のジャムの小瓶の詰め合わせ、トスカーナのお菓子「ビスコッティ」、
チョコレート、大瓶のジャムなどなど


そしてこちらも有機栽培のぶどうで作られたクリーム状のバルサミコ酢、麻袋に
入ったお塩、シチリアの唐辛子、とっても大きなケッパーの瓶詰めなど

娘には英語の絵本を数冊買って来てくれました。日本の絵本とは絵のタッチが
違うので、娘は興味津々でめくっていました

夜は少し風邪気味の娘を早めに寝かしつけて、久々にゆっくりとディナータイム。

夫はこの1週間はイタリア料理ばかりを食べてきたので、また和食にしようかとも
思ったのですが、少し目先を変えて、今夜はフレンチにしました

今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【フランス料理教室:2015年6月】


前菜1品目はタプナード。お教室で習ったのと同じく、バゲットに合わせるだけ
ではなく、軽くソテーしたホタテにも合わせました。魚介類ととっても良く合う
ペーストなので、他のお魚などにも合わせてみたいです


前菜2品目はお米のサラダ。最近イタリアンでもお米のサラダが続いていますが、
それぞれに少しずつ具材がちがったりするので楽しくて飽きませんね。いずれも
カラフルな色合いで元気が出ます


スープはピストゥスープ。ベースはコンソメスープのような感じなのですが、
ビストゥが入るだけでかなり味も香りも深くなります。具材の野菜とベーコン、
そしてブーケガルニだけでこんなにしっかりした味になるのはビックリです

ベーコンと書きましたが、我が家では市販の加工肉はあまり使いたくないので、
以前夫が作ってくれて冷凍して置いた自家製パンチェッタを使っています



メインはピサラディエール。玉ねぎの甘さが美味しいピザです。ピザというと、
チーズやトマトソースを使うしょっぱいものに慣れているので、こちらのピザを
始めて食べたときはちょっとした衝撃がありました。クリームチーズやフルーツ
などを乗せて、デザートピザを作ってみるのも楽しいかも


デザートはレモンのタルト。レモンの爽やかな香りにサクサクのタルトがとても
美味しい素朴な夏のデザートです。レモンのタルトにレモンのムース、レモンの
ャーベットなど、これからレモンのデザートが美味しい時期になりますね

夫はまだ時差ボケがあるようなので、今夜は早めに寝ることにします


七夕飾りが飾られました

2015-06-26 23:46:18 | 日記
毎年この時期になると会社のロビーに飾られる、とっても大きな七夕の笹飾り


今年もロビーの高~い天井に届きそうなほどの大きなものが飾られていました。
上のほうにはすでに飾りがたくさん吊るされています。設置してからは上の方に
短冊を吊るすことができないので、毎年設置前に吊るしているようですね


七夕飾りのしたにはテーブルが置かれ、その上にペンや色とりどりの短冊が用意
されているので、このビルに来た人は誰でも願い事を書いて短冊を吊るすことが
できるので、七夕のころになると吊るす場所を探すのが大変なくらい

私も今年一年のささやかな願いを書いて、短冊を吊るしました