Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

明日は八十八夜

2021-04-30 23:58:00 | 季節行事

明日は八十八夜ですね😊



立春から八十八日目にあたるこの日は、農事において節目の日とされています。春の気が満ちる立春からここまでの時期にすくすく育ったお茶🌱が収穫時を迎え、この日には茶摘みが行われます💕


春の気を受けて育った生命力が詰まったこの一番茶を飲んで、長寿や無病息災を願うのだそうです❤️


この頃になると良く耳にする「茶摘み」の歌は知らない人のほうが少ないのではないでしょうか。


夏も近づく八十八夜

野にも山にも若葉が茂る

あれに見えるは 茶摘ぢやないか

あかねだすきに菅の笠


日和つづきの今日此の頃を

心のどかに摘みつつ歌ふ

摘めよ摘め摘め 摘まねばならぬ

摘まにや日本の茶にならぬ


また、この頃からは田畑に霜が降りなくなりますので、霜害の心配がなくなり、田植えが行われ始める時期でもあります😊


実家の近くでもたくさんの田んぼで田植えが行われ始めています。少し経つと、どの田んぼにも水が引かれてそこに青々とした苗が綺麗に並んで、水面に青空が移る様子はとっても美しい田園風景です


乗馬レッスン21〜23鞍目(ベーシックA)

2021-04-29 23:56:00 | バレエ&ピアノ&乗馬

GW前の祝日である今日は、朝から乗馬クラブ🐎へ。あまりお天気が良くないとの予報でしたが、着く頃には結構な雨☔️が降っていました💦



レインコートをベストの下に着てレッスンへ。今日の1鞍目のパートナー🐴はエイジくん。初めてのお馬さんです💕



大雨の降る中でしたが、割と普通にレッスンが行われました。エイジくんはなかなか動かすのにパワーのいるお馬さんのようで、足の合図も鞭もかなり入れないと動いてくれません😅



そして続く2鞍目のパートナー🐴もエイジくん。



雨☔️が少し上がって楽にはなりましたが、ぬかるむ足元でパワーのいるエイジくんを動かすのはかなり疲れたようで、珍しくレッスン後に「疲れた〜😣」といって座り込む娘。


ランチタイム🥪で気力・体力を回復させて、午後にもうひと鞍。



3鞍目のパートナー🐴は菊くん。お馬さんたちもご飯タイムのあとでちょっと眠そうです💤



午前中で疲れ切っていたので大丈夫かなぁと心配でしたが、菊くんは割と乗りやすい子だったようで、なんとか3鞍目も終了。



私たちが乗馬クラブ🐎にいっているあいだ、息子は新しく開けたレゴクラシックでパパと楽しく遊んでいたようです💕



小さいパーツが多いので難しいかな❓とおもったのですが、カメラ📷やショベルカーなど色々作れるのでとても楽しかったようで、帰宅した娘も混じってお夕飯前まで遊んでいました❤️

大量のアンティークレンガ到着

2021-04-28 23:38:00 | ガーデニング&家庭菜園

今日、大量のアンティークレンガ🧱が我が家に到着しました🚚



実は週末からの連休中に、レンガの小道の拡張をしようと考えています😊





現在は隣家との境界にある11.5mほどの幅の通路にレンガの小道を敷き、小道の両側に花を植え、小道の終わりあたりにバラのアーチを設置していますが、この小道を裏庭にあるテラスまで伸ばす予定でいます。


通路からテラスまでL字に折れるような形になるので、そのままだとつまらないなぁと、角にはちょっとアレンジを加えて見栄えをよくするつもりです💕


我が家の小道に使っているのはアンティーク耐火レンガ🧱の白系のものですが、ロットによって色合いが違うのも良いところで、今回は少し赤っぽいレンガも多めに混じっていました♪



我が家のテラスはベージュと赤茶の2色のテラコッタを使っているので、今回のレンガはとてもよく色が合いそうです✨


今敷いてあるレンガの小道はわりと白っぽい(ベージュっぽい)ので、そこから違和感なく続くように、色合いを気にしながら作業したいと思います❤️


4月のデスク飾り

2021-04-27 23:31:00 | 季節行事

昨日の和小物に続き、今日は毎年仕事中にほっこり癒しをくれた今月のデスク飾りをご紹介します❤️



4月のデスク飾りは桜🌸と飛びうさぎ🐇です。近年は桜の開花が早く、仕事をしているとあまりたくさんの桜に出会えませんでしたが、せめてデスクの周りだけでもその名残を惜しみたくて、4月いっぱいは飾っておきたいのです


桜の木も花も兎もちりめんで出来ていて、うさぎの耳やお腹に使われている布はピンク地に桜が描かれたものです。後ろの屏風も枝垂桜の模様で桜尽くし💕


毎年ちょっと疲れたときにちらりと見て癒されていました😊


また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます


4月の和小物たち

2021-04-26 23:29:00 | 着物

もう4月も終わり。今月も和装のときに活躍してくれた和小物たちをご紹介します😊



4月の豆簪は2種類です。一輪の桜🌸と、牡丹です。牡丹はなら本来5月の簪ですが、私はいつも4月下旬頃になると使うようにしています。祇園の「金竹堂」さん製💕


帯に挟む扇子は先月と同じく満開に咲いた桜🌸の柄で、浅草の「文扇堂」さん製。


懐中時計に付ける根付はピンクの縮緬でできた桜で、京都のお土産ものです😊



手拭いは生成り地に枝垂桜🌸と白いウサギ🐇が描かれたもので「濱文様」シリーズ。

小風呂敷はピンク地に白い桜が咲き乱れたもので、同じく「濱文様」シリーズ。

ハンカチは青空に映える桜が京友禅で描かれたもので、一部に刺繍もあります。

懐紙も桜の枝の柄。

一筆箋は桜の枝、地紙に桜の2種類です。


やはりどうしても4月は桜づくし🌸になりますね。春らしい大好きな小物たちです❤️


また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます