Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

11月の和小物たち

2012-11-30 23:55:27 | 着物
今日で11月も終わりですね。
去年は結婚式で11月~12月はあまり着物を着る余裕がなかったのですが、
今月は着物を着る機会も多く、去年着られなかった着物をたくさん着ました

そんな着物姿を彩ってくれた和小物達を、仕舞う前に撮影しました。


11月の豆簪は、4枚の紅葉した楓を模したものです。祇園の金竹堂さん製。
帯に挟む扇子は紅葉した伸びやかな楓の枝の柄。浅草の文扇堂さん製。
懐中時計に付ける根付は黄色い楓。京都旅行にてお土産物屋さんで購入。


手拭いは生成り地にオレンジの濃淡で楓が描かれたもの。濱文様シリーズ。
小風呂敷はオレンジ地に紅葉した楓と兎が描かれたもの。濱文様シリーズ。
ハンカチは生成り地に色づいた楓が描かれたもの。
懐紙は色づいた楓の葉と熊手。
一筆箋は吹寄せ、紅葉と御所車、落ち葉の丸の3種類。

今月は去年の分まで、たくさん使ってあげることができたと思います
また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます


11月のデスク飾り / コンフィチュールヨーグルト(アップルジンジャー)

2012-11-29 23:54:00 | 季節行事
毎朝だいぶ寒くなってきたと思ったら、もうすぐ12月になってしまうのですね。
つい先日11月に入ったばかりだと思っていたのですが、すでに師走目前に。
今年も残すところあと1ヶ月強となり、仕事も家のことも、慌しくなりそうです

今月も1ヶ月間、会社のデスクを華やかに彩ってくれたデスク飾りを、仕舞う
前に撮影しました。


11月らしく紅葉をテーマにした飾り物です。「丸窓から見る景色」といった
風情のもので、奥に紅葉した楓の木、手前には朱傘が差しかけられて、その
下には緋毛氈の上に茶釜・茶碗・柄杓が置かれ、秋の野点が表現されて
います。飾り物の奥の壁には、一面の紅葉の写真を張りました

直径12cmほどの小さな世界ですが、秋らしい景色が上手に表現されていて、
とても可愛らしいものです。すべてちりめんと紙と緋毛氈で作られています。
京都の「夢み屋」さん製。

また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます



今日はおやつタイムに、私のお気に入りのシリーズ、ナチュラルローソンの
「コンフィチュールヨーグルト」の、冬バージョンの味を試してみました


アップルジンジャー味だったのですが、甘酸っぱいりんごのコンフィチュール
のなかに、ほんのりジンジャーの辛味と香りが加わって、今までのシリーズ
では一番好きな味でした。

またシリーズが入れ替わってしまう前に、もう一度食べてみたいと思います


結婚記念日のお祝いを頂きました

2012-11-28 23:45:59 | 日記
昨日は結婚記念日でしたが、先週末~今週に記念日デートをしていたので、
当日である昨日はお互い仕事に行っていました 

そして私も夫も、会社の方から結婚記念日のお祝いを頂いて帰ってきました。
どちらも結婚式に来てくださった上司からのプレゼントです。


まずは私の上司から、結婚記念日のお祝いだからと、私とチームメンバーの
女性陣にケーキが振舞われました。「GRAMERCY NEW YORK」もの。
とても可愛いパッケージに入っています


私はこの中でもひときわ華やかなプリンアラモードを頂きました。我が部署
御用達のこのお店はアメリカンな大味で甘みの強いケーキが多いのですが、
今回のケーキはどれも甘さ控えめでとっても美味しかったです


それから私と夫にと、なんだか高そうなワインをプレゼントして下さいました。
私はワイン関係のことはよくわからないので、詳しい夫に聞いてみたところ、
「サッシカイア」というイタリア・トスカーナ地方のワインの最高峰だそうです

ビンテージは2003年なので飲み頃を迎えてはいるとのことですが、夫いわく
あと10年くらい寝かせても良いそうです。でも10年後というのも...ねぇ…

移動させてからは、最低でも2週間は寝かせなければいけないそうなので、
クリスマスあたりにでも飲んでみようかと思っています(早いかな)。


そして夫は、バカラのペアグラスを頂いてきました。夫の上司からだそうです。
ミルニュイシリーズの、ハイボールグラス。家でハイボールは飲みませんが、
夫はビール、私はサワー系を飲むときに良いかな~と思います。あとは夏に
アイスティーやアイスコーヒーに使っても良さそう

シンプルで飽きのこないデザインなので、大切に長く使わせて頂くつもりです

結婚祝いならわかりますが、結婚記念日のお祝いを頂くことができるなんて、
どちらも本当に周りの人に恵まれているなぁとしみじみありがたく思いました。

先週は夫のお世話になっている方々にお祝いのディナーを企画して頂いたり、
周りの皆様が私達の結婚を本当に祝福してくださっていることが嬉しいです

こうして温かいお心遣いをくださる皆様への感謝を忘れずに、少しずつでも
恩返ししていきたいと、夫婦ともども、心に誓いました


結婚記念日です

2012-11-27 23:41:28 | 日記
今日、11月27日で、結婚してちょうど一年が経ちました。

思い返せばとっても早い一年間で、あの結婚式の日を、まるで昨日のことの
ように思い出すことができます。

この一年はお互い実家を出て2人だけの生活に慣れるまでに数ヶ月かかり、
やっと生活や家事にも慣れて来た頃の新婚旅行、その前後で怒涛のように
続いたお稽古事の舞台やお茶会、そして秋から続いた私の体調不良など、
あっという間に時間が過ぎていきました。

結婚記念日にあたり、結婚式前後を振り返ろうと思い、昔の写真や結婚式で
使ったものなどを眺めていました


結婚式に先駆けて行った前撮りは夫が「ウェディングドレス姿を見たい」と
言ってくれたので、ウェディングドレスとタキシードを着て、野外での撮影
となりました。


私はドレスに興味が無かったので、ドレスは夫が見立ててくれて、小物
スタイリストさんにお任せしました。試着で初めて私のウェディングドレス姿を
見た夫は、目を輝かせて喜び、たくさん写真を撮ってくれました


浜離宮で行った撮影も当日はお天気に恵まれ、カメラマンさん達もとても良い
方々に恵まれて、リラックスした雰囲気の中、楽しい撮影ができました





結婚式では念願の地毛結いの文金高島田に、雑誌で見て以来ずっと着た
かった総刺繍の白い引き振袖を着て、大叔母が自身の結婚式で黒引きの
振袖に締めた豪華な丸帯を譲り受けて、それを締めました。それ以外にも
白無垢や母が気に入った優しいピンクの色内掛けも着ることが出来ました


会場も純和風が良いという私の要望を聞いてくれて、挙式は湯島天満宮で、
披露宴はご参列頂く皆様にもしっかり配慮できる設備と私のこだわりである
純和風のお座敷と美しいお庭を兼ね備えた椿山荘の料亭「錦水」で行い、
式の内容は夫がほとんど取り仕切って決めてくれました

私のワガママに「せっかくだから好きなようにしたらいいよ」と、自由に決め
させてくれ、私の興味が無い部分はほとんどを受け持って決めてくれた夫。
よく結婚式の準備でケンカをするカップルが多いと聞きますが、私達はそう
いったことは全くなく、夫は私が100%満足できるようにしてくれました

後日夫の同僚から、仕事の合間にもいつも色々な手配をしたり準備をして
いて、周りから見てもすごく大変そうだったと聞きました


湯島天満宮で行った挙式ではこの誓詞をしっかり力強く読み上げてくれて、
「あぁ、私はただ夫についていけばいいのだ」と、とても心強く思いました。


披露宴ではリラックスした雰囲気の中で、大切な人たちのたくさんの笑顔に
囲まれて、本当に本当に幸せで、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました


その幸せな気分のまま披露宴後に入籍を済ませ、晴れて夫婦となりました

夫や参列してくださった皆様、何も口を出さず温かく見守ってくれた家族達の
おかげで、本当に幸せな、最高の一日を過ごすことができた去年の今日。

そんな一日と、それからの一年を振り返って、改めて、夫や周りの方々への
感謝を強く心に浮かべた結婚記念日でした

周りの方々を大切にして、何よりも夫を一番に考え、これからも幸せな結婚
生活を送るべく、2人で努力をして歩んでいきたいと思います


結婚1周年記念デート(4) ホテルステイ@フォーシーズンズ椿山荘&デート&おうちごはん

2012-11-26 23:57:44 | レストラン
昨日からのホテルステイの続きです。

今朝起きたら窓の外は曇り空で、今にも雨が降り出しそうなお天気でした。
本当は秩父に紅葉狩りがてらドライブに行こうと思っていたのですが、どうも
無理そうなお天気でしたので、予定を変更してホテルでゆっくりすることに

身支度を整え、まだ寝ている夫を待ちながら、ゆっくりソファーで寛ぎました。
ちょうどお腹が空いてきた頃に夫が起きたので、朝食を食べにレストランへ。


レストランへ続く廊下はガラス張りになっていて、曇ってはいますがお庭が良く
見える気持ちの良い空間でしたこの廊下の突き当たりにイタリアンレストラン
「イル・テアトロ」があります。「フォーシーズンズ・ミラノ」のメインダイニングと
同じお店を、ここ椿山荘にも入れたのだそうです。


ブルーと白で統一された明るい店内は天井が高く広々としています。本当は
昨夜もこちらでディナーをしようかと考えていたのですが、朝食も同じ場所だと
考えると別のお店の方が良いのではと思い、最終的に「ヴォーロ・コズィ」を
選びました。結果は大正解でした


案内していただいた席は窓際の景色が良く見える場所で、ちょうど窓の向こう
には三重塔と、それを取り囲む美しい紅葉が見えました。雨にしっとり濡れた
綺麗な景色を見ながらの、優雅な朝食タイムです


私はオムレツをメインにしたメニューをお願いしました。ふんわりオムレツと
ソーセージ、ポテトなどをワンプレートで


パンは甘めのパンの盛り合わせをお願いしました。どれもとっても美味しくて、
一人で3つも食べてしまいました。紅茶をポットで出してくださるので、ゆったり
おしゃべりをしながら、1時間近くかけて朝食を食べていたと思います。


朝食の後はお庭の散策へ出かけました。雨が降っていて、また月曜日という
こともあり、お庭にはほとんど人影もなく、まるで独り占めするかのように散策
を楽しむことができました





庭内はたくさんの紅葉に彩られ、色鮮やかなグラデーションが目を楽しませて
くれました。昨年結婚式をした時期は、例年であれば紅葉まっさかりのはず
だったのですが、なかなか寒くならなかったせいか紅葉がちらほらとしかなく、
少し残念な思いをした覚えがあります


ここはお気に入りスポットの水車前です。水車と灯篭と紅葉がとっても綺麗で、
昨年もここは綺麗に紅葉してくれていました。緑~黄色~赤にちょうど変わる
ところが一度に見られます




椿山荘というくらいなので庭内には椿の木がたくさんありますが、まだ時期が
早いので、あまり咲いていませんでした。冬は色とりどりの椿が咲き乱れて
美しいと思いますが、今日は紅葉が一番綺麗な日だったと思います

冷たい凛とした空気を吸いながら雨に濡れた美しいお庭を夫と一緒に歩き、
綺麗な紅葉をたっぷりと見て、楽しい時間を過ごしました。


途中で椿山荘の建物に寄って、ショップでずっと狙っていた小物を買いました。
これからの時期に使える、可愛らしい椿の根付と、椿形のキャンドルです。
椿の根付ってなかなか良いものがないので、11月中に買えてよかった~


ホテルに戻ってからは、この後の予定をどうするか、窓の外の美しい景色を
見ながら二人で相談しました。テーブルスペースの前の窓からはちょうど
三重塔とお庭が良く見えます。手前に見える屋根は私達が披露宴を行った
料亭「錦水」です。披露宴を行った「八千代」というお部屋も見えました。


私が景色を楽しんでいる間、夫は都内でやっている美術展や映画をネット
チェックしてくれていました。残念ながらなかなか良いものがやっていなかった
ので、前から行ってみたかったカフェと、家具を探しにいくことになりました。


チェックアウト後ホテルを出る前に、ツリー&小さな街の前で写真を撮って
もらいました。この場所、実は去年結婚式をした日にも写真を撮った場所で、
2人で「懐かしいね~」なんて話していました。


ホテルを後にして、車で15分の場所にある「中洞牧場ミルクカフェ」へ。

以前夫が何かの記事で知った場所だそうです。この牧場は岩手県の標高
700mを超える場所にあり、牛達は牛舎には入れず昼夜放牧され、一年を
通して山で自由に過ごし、山の豊かな下草を気ままに食べて育ちます。

牛が山の下草を食べることで下草狩りが自然に行われ、人が山の木々に
手を掛けやすくなる「山地酪農」という方法を用いているそうです。牛も山も
なるべく自然の状態で育てて、その恵みを少しだけ人間が享受するという、
牛も山も人も幸せになれる、理想的な酪農を実践されています

一般的な乳牛はホルモン剤を投与されて、無理やり妊娠・出産状態を継続
させられながら搾乳され続けているのですが、こちらの牧場はホルモン剤の
投与を一切せず、自然に搾乳できる牛だけから搾乳をしているのです

人工的に無理をさせられている一般的な乳牛の寿命は6~7歳程度ですが、
ここ中洞牧場で育った乳牛はなんと15年以上も生きるそうで、なんと18歳で
出産した牛もいるそうです

そんな豊かな自然の中で自由に育った牛から絞る牛乳は、本当に美味しい
と評判になり、こうして東京にミルクカフェができました。殺菌処理も普通の
牛乳とはまったく違い、牛乳本来の味を出すためのものなのだそうです。


ホットミルクとアイスを頂いたのですが、アイスがとにかく絶品。
こんなに牛乳の味が引き立つ、砂糖でごまかさないアイスは初めてでした。

広く普及している牛乳生産のようにコスト効率だけを求めたものとは違い、
こちらは「牛の幸せ」と「本当の牛乳」を大切にした作り方をしているため、
どうしても価格は高くなってしまうそうです

750mlで1000円弱ととても高い牛乳なのですが、牧場のオーナーさんは
「日本人にとって牛乳は本来贅沢品で、滋養食品として摂取する程度の
ものでいい。現代のように、ガバガバと飲む必要はないのではないか」と
おっしゃっています。

「幸せな牛からおいしい牛乳」というコンセプトが、とても好きになりました


お土産に牛乳と、「奇跡のリンゴ」とコラボしたヨーグルトドリンクを買って
帰りました。このヨーグルトドリンクは、青森出身のお義母様へのお歳暮
などに良いかもしれませんねプレゼント発送もしてくださるそうです。

カフェを後にして、家具を探しに目黒まで行って来ました。何件も見て周り、
夫が気に入る家具が2つほどあったので、購入して持って帰ってきました。
どこに置くかなど、これから2人で相談してゆっくり考えたいと思います。

帰宅したのは8時近くになっていたのですが、夫が夕飯を作ってくれました。
記念日なので外で食べてもいいかと思ったのですが、やっぱり私たちには
おうちでゆっくり食べる食事がなによりも幸せなのです


サラダはブーケレタス・パプリカ・ミックスビーンズ・レーズン・クランベリー
などを入れたシンプルなもの。オリーブオイルとワインビネガーと塩胡椒で
ドレッシングを作りました。


先日作ってもらって美味しかったので、今日も生のホタテとサーモンを使った
クリームパスタをお願いしました。ホタテとサーモンからとっても美味しい
ダシが出て、それを豆乳が引き立ててくれます。


メインは肉食の私達らしく、ステーキで。赤ワインを使ったシンプルなソース
をあわせました。カボチャのほかに、実家で採れたカブと小松菜を添えて。

自宅でリラックスして、ワインを飲みながらゆっくり食べるお食事は、やはり
とっても楽しい時間でした。2人とも素敵なレストランでのお食事も好きですが、
このところ外食が続いてしまったので、少し胃が疲れていたようです

秩父に紅葉は見に行けなかったけれど、おかげで結婚記念日の締めくくりを
2人でゆっくりと過ごすことができました。結果良ければすべて良し、ですね

先週から素敵なディナー、ホテルステイなど、計画してくれた夫に感謝です
いつも本当にありがとう。これからもずっとよろしくね