Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

9月の和小物♪

2011-09-30 23:58:52 | 着物
今日で9月も終わり。今年も4分の3が過ぎてしまいました
年末にかけて色々と予定が詰まっていて忙しいので、きっとあっという間。
そんな忙しい日々の中でも月日の移り変わりを教えてくれる和小物達。

9月はあまり着物が着られず出番が少なかったのですが、しまう前に撮影しました


9月の豆簪は2種類。一輪の紫桔梗の簪と、萩と桔梗の簪。祇園の金竹堂さん製。
扇子は先月と同じく、萩に蝶々。浅草の文扇堂さん製。
懐中時計につける根付も2種類で、上旬は中秋の名月を意識してうさぎ
下旬は紫の桔梗になります。


手拭いは桔梗やアザミなどの秋草柄。
小風呂敷は月とうさぎの柄。
ハンカチはたくさんの秋草が友禅で描かれたもの。
懐紙は萩。
一筆箋は桔梗柄が2種類と、萩柄が1種類。

今年はあまり使ってあげられませんでしたが、また来年も活躍してもらえるよう、
きれいにしてから、先日購入した桐のチェストの中に片付けました


曼珠沙華・・・

2011-09-29 22:51:50 | 日記

お彼岸を過ぎたこの頃、自宅から駅までの道に曼珠沙華が咲きます。
別名彼岸花といわれ、お彼岸の時期になると一斉に咲き出します。


花が咲くまではそこにある事が全くわからないので、突然現れたようにも見えます。
すぅっと伸びた葉のない茎の上に大きく開く花。


赤く美しいシルエットなのですが、少し妖しい感じもして、不思議な花ですね。
どこかに曼珠沙華がたくさん咲いている場所があるそうで、一度行ってみたいです。



シンガポール土産♪

2011-09-28 22:48:00 | 日記

アジア出張に出ていた上司が戻り、お土産をもらいました。
どこに行ったのか聞かなくても分かる、マーライオンのマカダミアンナッツチョコ(笑)

お土産のチョコにしてはミルクたっぷりで美味しいチョコレートで驚きました。
チョコレートのみのお菓子はあまり得意ではないので好んで食べないのですが、
頂き物は別。ありがたく頂戴します

この上司は再来週に米国出張に行くので、またお土産が楽しみです。
年に何度も出張があるのに、毎回お土産を買ってきてくれる上司には感謝です



EXILEドームツアー!!

2011-09-27 23:42:13 | 日記
週末に集まった高校時代の友人との話の流れから・・・
EXILEの12月のドームツアーのチケットを貰える事になりました
@東京ドームです

友人は姉妹で大のEXILEファンで、チケットを何枚も取っていたようです。
私がEXILEをよく聴いていると言ったら、お姉さんがチケットを1枚譲って下さり、
友人と一緒に行くことになりました

今年のチケットは取りづらいと聞いていて、コンサートはいつか行ってみたかったので、
譲って頂けて本当に嬉しいです

平日なので会社をお休みして、行ってこようと思います。
今からワクワク、楽しみ~


可愛い雑貨♪

2011-09-26 22:22:57 | 日記

先日結婚式を挙げた会社の友人から、受付をお手伝いしたお礼ということで、
バーニーズニューヨークの雑貨を頂きました

とても良い香りのハンドクリームとルームキャンドルで、箱から漂う香りだけでも、
癒されながら仕事をする事ができました

香りって大事ですね