Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

花火大会

2023-07-31 23:15:00 | 日記

先日、家族そろって4年ぶりの花火大会🎆を観に行ってきました😊



子供のころから何十年と行っている花火大会で、コロナで3年間開催がありませんでしたが、今年は4年ぶりということもあって球数をかなり増やしての開催となるようで、前々から楽しみにしていました🎵


会場は駅から歩くには遠く地元民以外の人には大変ですが、幸い実家から歩いて楽に行ける距離ですので、私たちは実家に車を置いてから歩いて会場へ🚶‍♀️


まだ薄明るいうちに到着し、先に両親が場所をとってくれていたので、すぐに合流。


対岸は寿司詰め状態なのがよく見えますが、こちら側は例年人が増えてはいるものの比較的空いていて、隣のシートまでは数m離れているという余裕のある空間です


ここなら大きく広げたシートに寝転がり、川風を感じながら花火を悠々と見ることができます💕


まったく同じ花火が同じ距離で見られるので、寿司詰め状態の対岸で見ようと思ったことは一度もありません😅



まだ明るいうちに持って行ったご飯を食べて、花火が始まるのを待ちます。息子は前回来た時にはまだ3歳だったので、覚えていないかもしれませんね💦




今年は球数が多いと聞いていましたが、1時間、これでもかというほとたくさんの花火が綺麗に上がって、とても見ごたえのある花火大会でした👏


大きな音が苦手な息子はどうかなと思っていましたが、寝転がって楽しそうに見ていて、楽しめたようで良かったです💕


子供たちが大きくなるまでは、毎年家族で来られたら嬉しいですね


テントを張ってみました

2023-07-30 23:09:00 | 日記

毎年夏に参加しているクラブのキャンプですが、今年は小学生になったので息子も参加できるということで、せっかくならと夫も参加することになりました😊


今年のキャンプ場は子供たちはコテージ泊ですが大人はテント泊と聞いていますので、買ったは良いもののずっと使っていなかったテント⛺️を張る練習をすることに♪



公園だと遊ぶ方のご迷惑になってしまうかもしれないので、近くの土手でよく街キャンパーさんたちがテントを張っている場所があるので行ってみました。自治体によると火気🔥使用可能エリアもあるとのことで、問題はなさそうです👌


案の定、今日も数組のキャンパーさんたちがテントを張ってデイキャンプをしていたので、私たちも良さそうな場所を見つけて作業を開始。


我が家のテントは snow peak のアメニティードームLという、入門者向けのテント⛺️です。あとから別のテントを追加して接続できるのが魅力


まずはインナーテントを張っていきます。ポールとテント側に同じ色で印がついていたりととっても分かり易い造りで、あっという間にインナーテントが立ち上がりました👀


その上にテントカバーを取り付けていきますが、これもまたとっても分かり易いうえに設置が簡単で、これは便利だなぁと感心しながら組み立てていました。



Lサイズなので中の空間はかなり広く、ちょうど四畳半ほどの広さ。


高さもトップで 165cmあるので、私の身長なら中心付近の半径 1.5mくらいは普通に立っていることが出来ます😊


子供たちは大きなテントに大喜びで、早速おもちゃを広げて遊び始めました💕



大きめのテーブルも持ち込んでごはんタイム。


家の近所ですが、快適なテントがあるおかげで、とっても楽しいデイキャンプになりました🎵


一度張ってみてだいたい理解が出来たので、これで8月のキャンプも安心して臨むことができそうです



息子の誕生日パーティー

2023-07-29 23:54:00 | ホームパーティー

今日は息子の7歳のお誕生日ということで、義両親をお招きしてのバースデーパーティーを行いました😊




テーブルは毎年同じようなセッティングになってしまいますが、数年前に息子のバースデーパーティー用にと揃えた食器たちです💕


プレゼンテーションプレートはJ.LCoquet  Hemisphere Platinum。ディナープレートはJ.L CoquetToundre Platinum。グラスはsghr  gen コバルト。


爽やかなブルーのテーブルクロスに、お花は夏らしく向日葵🌻


前菜は3種盛りで、夏の定番生ハムメロン、トマトのブルスケッタ、魚介のゼリー寄せ。


パスタ🍝はトウモロコシの冷製カッペリーニに生ハムを添えて。器はsghrspola


塩ゆでしたトウモロコシ🌽を生クリームと一緒にミキサーにかけて渡しただけのソースですが、甘みがすごくて、お義母様もびっくりしていらしゃいました👀


今日は息子が主役なので、子供たちも食べられるメニューでと考えたため同じものを出しましたが、どのお料理もパクパク食べてくれてうれしいです🎵



そしてバースデーケーキ🎂は息子のリクエストで、チョコレートムースケーキを作りました😊


ムースケーキはいままでチーズ系やヨーグルト系やいちご系を作ったことがありましたが、チョコレートは初めて💦


思った以上に美味しくできて、子供たちからも夫からも大好評でした❤️




お食事の後はもらったおもちゃで早速遊び始める子供たち。対戦型なのが楽しいのか、長い時間夢中になって遊んでいましたよ♪


早いもので息子が生まれてからもう7年。


2人目の余裕もあって、生まれた瞬間から可愛い以外のなにものでもなく、何をしてても可愛い、泣いていても怒っていても可愛いと、猫かわいがりで育ててしまいました😅


そろそろ少しずつ手を放していかなければ自立の妨げになるかなぁと思うことも増えてきましたが、なかなか息子離れが出来そうにない母と、全く母離れができない息子です💦



土用の丑の日

2023-07-28 08:35:00 | 季節行事

7/30は土用の丑の日ですね😊


そもそもなぜ土用の丑の日に鰻を食べるのでしょうか


土用とは、暦の立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれ18日前からの期間のことで、そのなかで十二支が丑の日を「土用の丑の日」といいます。つまり、年に4回もあるわけなのですね😳



なのになぜ夏だけに鰻を食べるのかというと、諸説あるようですが、そもそもはこの夏の土用の時期は暑さが厳しく夏バテはしやすい時期とあって、昔から鰻に限らず、餅・卵・しじみなどの精のつくものを食べる習慣があったそうです💕


もちろん鰻も精のつくものの代表として奈良時代から食されていて、かの有名な万葉集にもこのような一句があります。


「石麻呂に 吾れもの申す 夏痩せに よしといふものぞ 鰻とり食せ」大伴家持


1300年近くも前から夏バテには鰻が良いとされていたのは驚きですね😊


さて、そのように精の付く食べ物の、うち鰻が土用の丑の日に食べられる由来となったのが、江戸時代の発明家「平賀源内」です🎵


ある日、知り合いの鰻屋から鰻を売るための相談を持ちかけられた平賀源内は、「本日丑の日」と書いた紙を店先に貼ることを勧めたそうです。


もともと土用の丑の日には「う」の付く食べ物を食べると夏バテをしないという風習があったそうで、それにあやかったのでしょうか


紙を貼ったことで鰻屋は繁盛したそうでそれをほかの鰻屋も真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したのだとか❤️


我が家も夏バテしないように、早めに食べに行かなくっちゃ


7月のデスク飾り

2023-07-27 23:32:00 | 季節行事

今月も会社のデスクに置いていたデスク飾りをご紹介します😊



7月のデスク飾りは「七夕」。7月といえば、和の一大イベントはこちらですね。ちりめんで出来た20cmほどの笹に、ナス🍆やきゅうり🥒やスイカ🍉5色の紙飾り、お星様⭐️や短冊が飾られている可愛らしいもので、京都の「龍虎堂」さん製。


水色の短冊は過去に元上司が願いごとを書いて飾ってくれたものなので、いつか一緒に働けるようになるまで、このまま吊るしておくつもりです🎵


また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます