旧軽井沢銀座をあとにして、明るいうちにホテルに移動🚙今日はエクシブ軽井沢「パセオ」に宿泊することに😊

これまで軽井沢ではスーパースイート専用棟の「ムセオ」に宿泊していましたが、軽井沢には他にグランドエクシブ軽井沢本館と、今回宿泊する「パセオ」があります。
パセオはスーパースイートではないのですが、ムセオと同じく 20室程度しかない別棟になっていて、モダンで落ち着いた造りなので一度泊まってみたいと思っていたのです✨

中央に暖炉🔥の置かれた専用エントランスでチェックインを済ませてお部屋へ。お部屋はムセオと同じく、中庭を中心とした屋外からの入り口となっています😊


今日泊まるのはラージグレードのお部屋。ほかのエクシブでラージグレードというと、一つの大きな空間の中にリビングスペースとベッドスペースがあるのですが、パセオではリビングと寝室がしっかりと分かれています💕
リビングには大きなソファーセットのほかにオッドマン付きのソファーがあって、デスクスペースもある広々とした作り。大きな窓から差し込む光が気持ちよく、窓の外は雑木林🌳になっています。

リビングの奥には和室スペースがあり、ここには3組お布団が敷けるだけの広さがあります。
大きな窓から気持ち良い光が差し込む寝室にはベッドが2つ。朝はとても気持ち良さそうです✨
お部屋に荷物を置いたあとは、エントランスから車🚌を出して頂いて本館へ。スパにあるプールは上からも横からも光が差し込み、とても気持ち良い空間です。ちょうど空いている時間だったこともあって、2時間近く貸し切り状態で遊ぶことができました💕

プールの後にスパの大浴場でお風呂♨️も済ませて、お着替えをしてから本館にあるイタリアンレストラン「ルッチコーレ」へ。
今日は夫が咳が出ていたので、周りの方にご迷惑をお掛けしないよう、急遽個室をお願いしました。8名用の大きな個室でしたがすぐに対応して頂けて、こういうサービスがエクシブの安心できるところです😊


まずはハウスシャンパン🍾をいただいて。前菜はブリのミキュイにキャロットラペとグリーンサラダの盛り合わせ。ハーブ🌿の効いたチーズが添えられていて、とっても美味しかったです❤️
パン🥐🍞はミルクパンとフォカッチャの 2種類。ミルクパンにはなんと、シェフのお顔が刻印されているのが可愛らしかったです。

パスタ🍝はトマトとビーツのリングイネに、アトランティックスモークサーモンが添えられていました。

お魚は白身魚のカダイフ巻きと天使の海老のソテーに、リースリングソース添え。お口直しのグラニテは苺🍓でした。

メインは和牛フィレ肉のロースト、トリュフソース。
デザートは長野県産のイチゴを使った爽やかな一皿でした。



子供たちのコースもボリューム満点❗️
生ハム入りの生野菜サラダ、コーンポタージュ、スパゲッティ・ナポリタン、ピザ、鶏もも肉のロースト・白身魚のソテー・牛ステーキとポテトの盛り合わせ、そしてデザートにはボリュームたっぷりのチョコバナナパフェ🍨
いつもエクシブのレストランでは驚くほどパクパク食べる子供たちですが、なんと今日は生野菜サラダを完食したことにびっくり。家では絶対にこういうサラダを食べてくれないのですが、2人とも美味しいと言って完食してしまいました😳
どうやらシーザーサラダドレッシングが気に入った様子なので、今度家でもドレッシングを買って生野菜サラダを出してみようと思います✨
たっぷりディナーを頂いたあとだったので、お部屋に戻ってからはおつまみを少しだけ出して、シードル🍾を飲みながらのんびりタイム。
明日もホテルステイをしっかり楽しんで、少しだけスキーに行こうかなと考えています✨