株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(10.23.12)

2012-10-24 23:16:10 | 市場概況
10月23日(火)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 下に23日の海外市況

◆日経先物:9000円(-20円)OSC66%(-12%)RSIは61%(+4%)10月10日のOSC33%、終値8590円から切り返し中。 
◆日経平均:9014円(+4円)OSC71%(+1%)RSIは62%(+1%)10月10日のOSC33%、終値8596円から切り返し中。
◆TOPIX:749(-4)OSC68%(-4%)RSIは61%(-3%)10月11日のOSC36%、終値714ポイントから切り返し中。 
◆マザーズ指数:371(+4)OSC72%(+9%)RSIは75%(+5%)10月3日のOSC46%、終値339ポイントから切り返し中。

◆騰落レシオ(25日間)
 東証1部:111.%(+6.22%)-10月23日現在。
 マザーズ:98.33%(+0.66%)-10月22日現在。

日経平均は7日続騰で強い。ですが、RSIがまだ62%。8月には76%というのがありますから、もう一段の高値はありそうです。その目安として、VR改の数字を見てみると、その8月段階の250%がほぼ天井です。今日はぐ~んと上昇して225%です。ここからも、もう一段での利益確定の売り圧力が高まることは容易に想像できますね。

明日の朝は、早朝外出のため、海外市場動向が更新できません。全体の市況についても夜間の更新となりますので、あらかじめご了承下さい。

以下は23日の海外市況

◆ドル・円:79.85円(-9銭)OSC66%(-2%)RSIは77%(-5%)9月27日のOSC36%、終値77.6円から円安トレンド継続中-23日現在。
◆ユーロ・ドル:1.299ドル(-0.007ドル)OSC54%(-3%)RSI55%(-5%)10月18日のOSC62%、終値1.307ドルからユーロ安に転換中-23日現在。
◆USドルインデックス:79.98(+0.32)50MA(80.33)に接近中。-23日現在。
◆10年債利回り:1.79%(-0.04%)200MA(1.82)を挟んで上下中。
◆米3ヶ月国債:0.11%(+0.01%)対10年債スプレッド:1.68%(-0.05)3%切ると要注意。
◆NYダウ:13103ドル(-243ドル)OSC46%(-8%)RSIは32%(-10%)10月5日のOSC52%、終値13610ドルから下落中。
◆ナスダック:2990ドル(-27ドル)OSC43%(-1%)、RSIは27%(-6%)10月5日のOSC52%、終値3149ドルから下落中。
◆DAX指数:7174(-154)OSC43%(-7%)RSIは42%(-9%)、10月18日のOSC59%、終値7437から下落中。
◆上海総合:2114(-18)OSC58%(-2%)RSIは75%(+3%)9月21日のOSC32%、終値2027から切り返し中。
◆VIX指数:18.51(-0.32)200MA(17.85)が抵抗線になり留まる。(24日現在)
◆CRB指数:300(-4)200MA(302)をついに割り込む。
◆WTI原油先物:86.57ドル(-2.59ドル)50MA(93.64ドル)の下で上下中から落下中。85ドルが底か?
◆NY金:1709ドル(-21ドル)50MA(1724ドル)をついに割り込む。
◆セミコンダクターインデックス:364(-2)50MA(388)を割り込んで揉み合いなから落下中。(24日現在)
◆シカゴCME(円建て):NA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(火)のつぶやき

2012-10-24 01:20:37 | 株に出会う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする