株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

NY市場概況(2.4.2025)

2025-02-05 07:28:51 | NY市場概況
2月4日(火)のNY市場概況です。

1.NYダウ
 1月30日の終値44882ドルがベースライン。その時のOSCは71%。ここをピークとして高値が下回り続けており、ダウントレンドの中の戻し。

2.Nasdaq
 こちらはMAX指数が最低日の0.000を最後にマークした1月14日の終値の19044ドルがベースライン。そこからは紆余曲折はありながらも、安値は上回っております。しかし、戻しの一番高かった1月23日からはダウントレンド。その時のMIN指数は2.749(これまでは0.003)のように小さくしておりましたが、50倍に増幅して変化度の強さ、弱さが一目で分かるようにしました。30日に戻したもののMIN指数は2164までとなり、23日のそれを抜けずに終わってしまい、その後の調整につながっております。今日は1.334です。

3.ドル・円
 こちらはMIN指数を最低値に再度戻しております。今日の終値の154.34円が新たなベースラインとなってしまいました。各MAラインからも1.3%ー0.2%と下方乖離中。あまり大きな下落には至っておりません。

4.米10年債利回り 4.513%(-0.03%)

5.VIX指数 17.21(-1.41)

6.SOX指数 4977(+52)

7.バルチック海運指数 738(+3)

8.レーザーテックADR株価 15857円(+137円)

以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一息入れての定石どおりの上... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

NY市場概況」カテゴリの最新記事